石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行、最終日はやっぱりシュノーケリング♪

最近、もうほんとに日課になってきています。早朝ジョギング後、事務所に戻ると、

早朝ジョギング後に事務所に戻ると

野良猫さん、勝手に入って、くつろいでいます!

勝手にくつろぐ野良猫さん

他に2匹の子猫がいます!

里親募集中です

ということで、里親さん募集中でございます!興味のある方はご連絡ください!あ~掃除のやり直しですよ~。。。

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーター4名様です♪

おとといもご参加の海好きチームの皆さん

おとといもご参加のH條さん、Y野さん、I井さんご夫婦です♪

ご滞在中二日間のご参加ありがとうございます!ちなみにこのパターンはあれですよね!
さんご礁の海からのお得意のパターンでございます!

おとといは、ご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!

スタートダッシュからアクセル全開!

で楽しんでいただいた海でした!そして昨日は竹富島観光を楽しんで、今日はいよいよ

ご旅行最終日!ラストスパートでシュノーケル!

です!

さんご礁の海からは石垣空港から車で10分の事務所。シャワーと更衣室完備しております!

到着した日でも最終日でも!

身支度をしっかり行なってお楽しみいただけます!到着日と最終日に参加される方も多いのが特徴です♪
ということで今日は夕方の便でお帰りです!午前中、ラストスパートでシュノーケリング!楽しみましょう!

さぁ事務所にお越しになった皆さんの様子は、ほんのりお疲れ模様。。。?といったところでしょうか?
初日にあれだけ素潜りを繰り返していれば、疲れもなかなか取れないかもしれません!とはいえラストアクティビティです!
ここでペースを緩める理由はありません!

気合を入れていきましょう!まずは一本目は強気強気のポイントチョイスです!午前は満潮時間です!そうなれば きっといけるはず!

玄人好みのパラオハマサンゴポイントです!

外洋からのうねりが届く場所ではありますが、ベテランチームの皆さんです!ためらうことはありません!
ボートを走らせて10分程度で到着です!

早速ドボンと入ればすぐに泳ぎ始めて行きます!やはりベテランチームの皆さんです!
そして少し泳いでいけば、ほらほらまるで世界遺産アンコールワットのよう!

パラオハマサンゴが群落です!

パラオハマサンゴにレッツゴー

ここでは早速始まりました!素潜りドボン!

軽やかに水中を駆け抜けていく女性チームお二人です!

軽やかに水中世界へ

さらにパワフルにガツンと潜るのはI井旦那さんです♪

ガツンと潜るI井旦那さん

でもここで気づく違和感。水面をぷかぷか浮いてあまり潜ろうとしないY野さんです!あきらかに前回より動きが違います!
どうやら気持ち悪くなってしまったそうです!

波酔いですね。。。

今日は酔い止めの薬を飲んで来なかったそうです!でもベテランチームのY野さんです!最後の最後まで泳ぎ回っています!
ならば、さらにコースを回っていきます!パラオハマサンゴ以外にもこのポイントは面白い場所があるんです♪
ほら、見てください!

イラブチャーが産卵です!

イラブチャーの産卵

水面付近に数匹、群がっています!そしてもやっと白いものがありますね!これ卵を放卵しているところなんですよね!

そして2本目うねりが落ち着く浅場ポイントです!ここでは元気チームが入っていきます!
ドボンと入って透明度の高い海を楽しんでいらっしゃいます!

二本目は波酔い無しチームで

ここでは砂地にかくれんぼのヤッコエイさん!

ヤッコエイの登場

デバスズメダイは至る所でいっぱい群れていました!

二本目デバスズメダイの乱舞

ゆっくりまったりとラストシュノーケル楽しんでいただきました

フリータイムを思いっきり満喫です

さぁツアーが終わればシャワーにお着替えです!お湯を浴びると船酔いは楽になる方が多いです!Y野さん、血の気が戻ってきましたね!ちょっと回復した様子でした!

今から石垣島を観光ドライブ!そして夕方の便でお帰りです!

初日も最終日もアクセル全開!

で楽しんだ石垣島の海でした!

皆さんまた来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターS田さんご夫婦です。

リピーターS田さんご夫婦です♪
台風リベンジでお越しです!9月初旬に石垣島行くを予定していたものの、台風で、

飛行機は欠航で。。

ということで、9月末にリベンジ石垣島です!今回は、西表島でカヤック!

とっても楽しんできました!

とおっしゃっています♪そして朝一のフェリーで石垣島に戻ってから、さんご礁の海からのツアーにご参加です!
そして午前同様、午後もあのパターンですね!S田さんも、

ご旅行、最終日のシュノーケリングです!

ツアーが終われば飛行機でお帰りです!最後の最後までアクセル全開ご希望でございます!
さぁ事務所に到着すれば、早速、海準備!整えばさぁ出港です!

午後からは、干潮時間ということもあって、

とっても穏やかな海!

午後からも夏です!

が広がります!9月、まだまだ石垣島は夏景色が広がります♪
さぁ5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

早速登場、クマノミマンション!ここでは旦那さん、

写真撮影!

干潮時間は腕を伸ばせばそこにお魚さん

腕を伸ばせばすぐそこにクマノミさんです♪これぞ干潮時間のツアーのよいところですよね!
その様子を見ている奥さん!

奥さんもゆったりです

うふふと笑っていらっしゃいます!
当初の予定では奥さんが写真を撮る予定だったそうです!気が付けば、旦那さん、終始カメラ担当でしたね!
さぁさらにコースを回っていきます!

台風後、姿を消していた子たちが徐々に戻り始めています♪それは、こちら、アカヒメジ!

アカヒメジが群れています

優雅に群れる姿がきれいなんですよね!さらに、黒のヒョウ柄模様、チョウチョウコショーダイ

チョウチョウコショーダイ、戻ってきました

いつもの場所にちょこんと佇んでいました!さらにミニサイズ、二匹が増えていましたね!
そしてサンゴの上を群れるデバスズメダイ!

お魚さんに囲まれる喜び♪

お魚さんに囲まれる喜びです

を実感していただきました!

最後はフリータイムです!時間いっぱい海を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替えです!身支度をしっかり行って、空港にお送りです!
フライトまでの時間は、腹ごしらえ!これだけ泳げばお腹もすきますよね!

最後の最後まで思いっきり楽しんだツアーでした!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも夏です!

9月の石垣島はまだまだ夏真っ盛りです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月2日
天気曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!そうだったんですね!

日本最南端のカレーCOCO壱番屋

カレーCOCO一番、石垣島は日本最南端です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
予約・問合せフォームはこちら