石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

御年89歳、海デビュー!に新婚旅行でシュノーケリング!

今年の10月、11月は石垣島は雨に悩む年ですね。
今日の早朝、なんだか雨が強くふりはじめて、

早朝、大雨で。。。

道路が冠水するレベルです!

道路が冠水していますね。。

そうなると港を出ると、赤土がいっぱい流れ出ています!

そうなると海に赤土が。。

今日は赤土の流れ具合の様子にひやひやしながらのツアーとなりました!
でもポイントは透明度抜群でした♪

雨が降ってもポイントは大丈夫です

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はK原さんご家族です♪

御年89歳、初シュノーケリング

2名様で貸切プラン♪

にてご参加となりました!海に不安のある方におすすめなのが貸切プランです!
K原さんにはどんな心配事があるかというと、お母さん

御年89歳です!

さらに初めてのシュノーケリングです!そして石垣島も初めてだそうです♪
初めて尽くしの元気いっぱいお母さんです♪

普段はあまりご旅行をされないということで、

25,6年ぶりの旅行です!

とおっしゃっています!寒いところからお越しのK原さんです!

石垣島は暖かいですねぇ

と喜んでいらっしゃいます♪足取り軽く颯爽と歩く様子、やはりお元気なお母さんです!
対して娘さんはダイビングのライセンスもお持ちです♪

でも最近はあまり潜ってなく、

ブランクあり!

だそうです!ご安心ください!少人数で行うツアーはしっかりサポートさせて頂いております!
特にシニアの方にはいろんなサポートが必要になったりします!その点も含めてしっかり石垣島の

水中世界を楽しんで頂きたい!

ところです!今日も気合十分の笹川でございます!それでは、準備を行っていきましょう!まずは器材合わせです。
シニアの方が特に注意が必要なことは、

マウスピースの咥え方です!

これって案外難しいものなんです!年齢とともに咥え続けるのが難しい方がいらっしゃいます!その点、お母さん、無難にクリアですね!これならばあとはメンタルです!

海に対して不安がなければ楽しめるはずです!さぁ気合を入れて出港です!

と思ったら港の様子が。。。

港は赤土で。。。

朝、ものすごい量の雨がふりました!朝一は大丈夫でしたが、

赤土が一気に港に流れ込んできていますね。。。

でも大丈夫です!港をでてしばらく進むと、

いつも通りのエメラルドグリーンの海!

いつも通りのエメラルドグリーンの海

が広がり始めています!東よりの風が吹いている今日は赤土はビーチにとどまっていてくれそうです!

そしてボートを走らせて5分もすれば、ポイントに到着です。
まずは準備体操ポイントからスタートです!最初はお姉さんドボンと入って、入水チェックです。

ダイビングのライセンスもお持ちということで、

ストレスフリーでしたね!

ブランク解消、お姉さん

すいすい始めてきます!港の色合いとは変わって、水中世界はクリアブルーでした!
その次はお母さん、さぁここからが本番です!
ハシゴを一段、一段と降りて、海に降り立ちます!その様子は

全身がっちがちです!

あふれる緊張感です!これはちょっと手ごわいかもしれません!
いろいろアドバイスをするもののの、特に肩に力が入って、水面に顔をつけることが出来ません!

緊張がものすごいです!

そして

おっかない!

とおっしゃってはボートの方を指さしております!こんな時は無理をしない!です!
ボートに上がって休憩です!そしてその感想は、

おっかない!命が欲しい!と思った!

とおっしゃっていました!海のレジャーはやはり好き嫌い、そして慣れにどうしても慣れないの個人差が激しく別れるレジャーです!
でも、全身、海に浸かってみる!それでも大冒険、貴重な体験となりましたね!

ならば作戦変更です!

まずは2本目は通常通り娘さんとコースを回っていきます!

クマノミマンションを楽しんでいます。

クマノミマンションに、ヨスジリュウキュウスズメダイにデバスズメダイの群れ!です!

シュノーケルでも十分に楽しめました!

とおっしゃっていましたね!そうそうここは石垣島の海!水面を漂っているだけでも浅場のサンゴとお魚さんは楽しめるものなんですよね!

そして次はお母さんの出番です!グラスボートでサンゴとお魚さんのご紹介です!

シュノーケルが無理ならグラスボートで!

お母さん水底をじっくり眺めてお魚さんに綺麗なサンゴを楽しんでいただきました!

海を楽しんでみよう!その気持ちを応援致します!でもやっぱりダメだった。。。そんな時は

グラスボートで水中風景を楽しむ!

さんご礁の海からはいろんな引き出し持っております!

海に入らなくてもサンゴとお魚さんを楽しめる!

です!これから石垣島にお越しの方、ご要望どしどしお知らせください!

今日は大冒険となったお母さん!これで諦めないでまたぜひ、海にトライしてみてください!
石垣島旅行、海にハマればとても面白くなりますからね!

またのお越し、お待ちしております

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は、O川さんご夫婦です♪

新婚旅行でシュノーケリングO川さんご夫婦です

沖縄本島と石垣島を含めてご滞在は、

一週間です♪

とおっしゃっていますね!長めのスティ、その理由は、

新婚旅行です♪

とのことです♪うんとってもうらやましいですね!
事務所にお越しになったタイミングのその雰囲気は、

幸せいっぱいオーラを感じます♪

笹川もその幸せオーラをいっぱいお裾分けして頂くべく、気合十分でツアーに臨ませて頂きます!
ということで、

初石垣島であり、初シュノーケリングです!

早速事務所では準備に取り掛かっていきます!
まずは器材合わせ。マスクとシュノーケルを装着してみる。お二人の様子は、

動きがぴたっ!

と止まっております。なんだかよくわからない違和感にちょっと不安?といったところでしょうか?
なんだかツアーが心配になってきますよね!

でもその違和感を、

海に入る前に体験しておく!

初めてのシュノーケリングの方には、それがとても重要です!なので、さんご礁の海からは、事務所で落ち着いて器材合わせを行っております!それが

安全シュノーケルの第一歩です!

さぁそれでは、一通りご説明が終われば出港です!港を出れば午前よりも、赤土の面積が、

ひろがっていますね。。。。

ちょっとこれはポイントまで広がってきている?でもぎりぎりセーフですね。潮が引いているタイミングでは、広がってきてしまうものですね。。。

でもポイントはまだ大丈夫です!クリアブルーの海が広がっています♪
まずは初めてのシュノーケリングということで、準備体操ポイントからスタートです!

お二人ともにドボンドボン、海に入っていきます!
奥さん、一番手、海に入って、順調な様子?と思ったら、

苦しいです!

と顔を上げています!そこから始まる負の連鎖を断ち切りましょう!
旦那さんもドボンと入れば、

一緒に基本の練習です♪

最初は浮かんをつかむところからスタートです。

シュノーケリングで一番最初に立ちはだかる壁の一つは呼吸です!しっかりこの点を押さえていきましょう!
浮かん(浮き輪)につかまれば、不安はだんだんなくなってきます!

そして、

呼吸の確認です!

旦那さんからは、豪快な呼吸音が聞こえてきますね!そうそう、その調子です!
そして慣れてくれば、

さらにステップアップです!

浮かんを放して、一人で泳げるようになりましょう!その頃には、目の前を泳ぎお魚さんを発見!

一気に不安はなくなって笑顔の奥さん!

奥さん、二本目は無敵の泳ぎです♪

ここまで慣れてくれば、もう海は楽し場所に早変わりです♪
そして旦那さんも浮かんを卒業すれば、

レンタルカメラで撮影開始です!

レンタルカメラで激写の旦那さんです。

この余裕度、レベルアップぶりは素晴らしいですね!さらにフィンキックをすればぐいぐい進んでいきます!
スポーツは専ら、

陸上短距離!専門は100mから400mまで!

とおっしゃっています!ダウンキックのパワーがすごかったですね!

そして二本目、サンゴわしゃわしゃコース!ここでは、お二人ともに、

活発に泳ぎ回る!

すいすい泳ぎ回れるようになってきましたね

新婚旅行でシュノーケリング、楽しめましたね!

でも二本目エントリーの時は、ボートのすぐ近くまで赤土が接近していました!

赤土がもうすぐ近くに

左側の茶色に濁っている部分が川から流れ出た赤土です!
危ない危ない、透明度にごにごになる前に楽しんだツアーでした!

ぎりぎりセーフで楽しだツアーでした!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 27℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

雨が降ってもポイントは大丈夫です

赤土から逃げながらのシュノーケリングツアー!ポイントはクリアブルーです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら