石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

梅雨入り発表の石垣島なれど、水中世界は竜宮城♪

更新日:2024年9月29日
投稿日:2024年5月23日
更新日:2024年9月29日 投稿日:2024年5月23日

いよいよですね。沖縄地方、石垣島、梅雨入りが発表されました!

気象庁発表、梅雨入りですね。

例年であれば、梅雨入りが発表されると、あらびっくり、

天気は晴れ!

となったりするのが石垣島の恒例だったりするものですが、今年はどんより空模様となりました。
こちら、昨日の朝の空模様です。

朝の空の様子

そして夜に大雨が降ったようで川を見ると赤土がみるみる流れ出ております。。。

そして川を見ると、赤土で

そうなると、港にも濁りが入ってきていて。。。

港には赤土で。

でもなんとか昨日はツアーを開催することができました。
さぁ今日のツアーはどうなるでしょうか。。。。

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
梅雨入り発表後の水中世界は?

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はNさんご夫婦です!

Nさんご夫婦です

今日は朝8時頃!透明度チェックです!ボートに乗ってシュノーケリングポイントへ!昨日降った

大雨の影響チェックです!

雨くらいであれば、問題ないのです。ただ、雨の後の風向きが悪いと、

川から流れ出た赤土がポイントまで広がってしまう。。。

という日がこの時期、そして年間に数日あったりします。

その数日が昨日の夜だったんですよね。。。さぁ海の様子はどんなでしょうか?
ドキドキしながらボートに乗って颯爽とポイントへ!

その海の様子は、

おっ!案外大丈夫!

でもポイントは大丈夫です!

よしよし、その様子を見て、さっそくNさんにお電話です!
今日のツアー、無事に開催確定です!

今回のツアーはご予約時に、ご相談から始まりました!奥さんは二回目のシュノーケリングなれど、

とっても波酔いが心配で。。。

とのことでした!ボートから上がってきてからも気持ち悪い状態が続くのは困るなぁと。。。
そうですよね!限られた滞在時間です!船酔い、波酔いでその後のスケジュールが。。。

というのは困ってしまいます!でもご安心ください!

とにかく近い!

が特徴です!何のことかというと、一番近いクマノミマンションポイントは港からボートで移動すること5分です!

移動距離、時間が短い!

それがさんご礁の海からのツアースタイルです!船酔い波酔いの影響も最小限!そして酔ってしまってからでも

5分で陸に戻れる!

これがうれしいですよね!ということでご予約となりました!

石垣島東海岸をご案内

おすすめの石垣島東海岸、伊野田の海ってどんな様子♪気になる方はご覧ください。
石垣島東海岸をシュノーケリング!未開拓、解放感たっぷりの海をご紹介します。


港を出発するポイントまでとにかく近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島東海岸をシュノーケリング!とにかくコンパクトで近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

ただ、旦那さんのリクエスト、

マンタが見たい!

これは難しいのです。申しわけございません!

マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメポイントに行くことはありません。

それらは西海岸。さんご礁の海からは東海岸です。遠すぎていくことができません!

人気ポイントではなく。

人気スポットでなく。

石垣島で人気スポットといえば、青の洞窟、幻の島!ただ、人気スポットは人が多く訪れるから人気スポットというんですよね!でなく、隠れ家的、開放感たっぷり、本物の島時間を楽しめるスポットはいかがでしょうか?
【石垣島】マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメではなくサンゴわしゃわしゃツアー
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

 
 

ただ、浅瀬シュノーケリング!

10m先のクマノミと1m先のクマノミさん!

どっちがよいですか?サンゴとお魚さんはとっても近くで見ることができますからね!

ということで、さぁ事務所にお越しになってご挨拶です!
今日の海の状況をご説明しながら、そして船酔い対策、

きれい所をパパっと回って、ささっと陸に戻る!作戦

で打ち合わせでございます!旦那さんは初シュノーケルとなれば、

快適シュノーケルのコツをレクチャーです!

さぁ準備は整いました!さぁ出港です♪

その海の様子は、

梅雨っぽい空模様ですね。。。

梅雨っぽい空模様?

大丈夫、大丈夫です♪

梅雨入りが発表されれば晴れてくる!

それが八重山の常でございます!と、「おじぃもびっくり八重山新常識♪」 笹川淳史 著 P38ページに書いてありますからね!(嘘です♪)

だって本島とは400km離れていますからね!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!ボート上で待機している間、その間が一番船酔いしやすいです!
すぐにエントリーしていきます!

まずは入水チェックです!快適シュノーケリングへのコツ、極意は、

ただ、浮くだけ!

まずは入水チェック

100点満点でございます!呼吸音もしっかり聞こえてきます!そうなれば、

コースを回っていきましょう!

さぁ余裕をもってコースを回り始めます♪

やはり大雨の後の西よりの風ということで、濁りは出ていますが、ツアーは楽しめる範囲です!
視界を広く保つようにして泳ぐと、

魚いた!

船酔い、波酔いの心配ありません!

サンゴとお魚さんを楽しみ始めていましたね!

透明度は落ちていたも楽しめました

そしてサンゴコースを楽しんで、その周りを見ると、デバスズメダイさん、

産卵モードに入っていますね!

デバスズメダイ、産卵モードです♪

活発に動き回っていましたね!
最後はフリータイムも含めて思いっきり石垣島の水中世界を満喫、楽しんで頂きました!

昨日、今日と大雨!そしてその風向きに苦戦するツアーとなっています!
でもその雨のピークもそろそろ終わって、いつもの通りに開催できるようになると思います!

これから5月6月、そして7月8月と石垣島にお越し予定の方、少人数で行うツアーはすぐに満員になりやすいです!
お早目のご連絡、おすすめします♪

さぁ船酔い、波酔いなく、無事に楽しんだNさん!午後からは石垣島北部を観光ドライブです!
楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

梅雨っぽい空模様?

梅雨っぽい空模様、でも水中世界は楽しめました!

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら