昨日までのどんより空模様とは裏腹に、今日の石垣島、その空模様は、
すがすがしい青空でございます♪
そうなんですよね!毎年、気象庁さん、沖縄地方に梅雨入りを発表したとたんに、
八重山は晴れてきます!
今年もしかりですね!そんな海岸沿いにちょこんと生えている植物♪
クサトベラという植物、かわいい花を咲かせています♪
その大きさとは裏腹に、とっても小さい花なんですよね!ハイビスカスとは違って、主張が少ない感じがします。
それはそれで一つの個性ですね!
ただ、晴れは晴れでうれしいではあるのですが、雨あとのこんな晴れ間となると、
とっても湿度高く、蒸し暑いです。。。
どれほど蒸し蒸ししているかというと石垣島が誇るマックスバリュー!
こちらの店舗は24時間営業、その扉が、
結露激しく。。。
中の様子すら見えません。。。
うん、雨というよりもこの湿度の高さで梅雨を実感しますね!
そしていつもの黄金糖を買い出し!
さらに今日はうれしい出会いがまた一つ、久々に
白いクジャクを発見です!
この蒸し暑さであぶりだされてきたのでしょうか?
ということで5月も中旬、海も穏やかでシュノーケリング日和が続いている石垣島です。
今日、明日、あさっては地域行事でツアーはお休みとさせて頂いております!
ちょっと気分もリセット、6月からはいよいよ本格的にシーズンインでございます!
今年はどんなシーズンになるでしょうか?
リピーターさんに初めて来るお客さん!ご参加いただいた方々に海の虜になっていただけるようにガイドさせていただきます!
6月7月8月とご予約が埋まり始めているところがあります。
少人数で行うツアー、ご予約はお早めにお願いします!