石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリングといえば、お魚さんわっしゃわっしゃコース♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年7月10日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年7月10日

2024年7月10日の石垣島
シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

サンゴとお魚さんとS藤さん

リクエストは青くていっぱい群れてるやつ♪お魚さんわしゃわしゃコースです♪

もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。
【まるで水族館!お魚さんわしゃわしゃコースは大得意♪】


午後のツアー、ピックアップ一枚

パラオハマサンゴの絵

ハナ姉さん、絵ありがとうございます!壁に設置完了です。

もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。
【まるで魔王の宮殿!パラオハマサンゴは個性あふれるサンゴ♪】

今日の石垣島、陸の様子は?

港。あいているスペースは工事の資材置き場になっていることがよくあります。

港、勝手に工事の資材置き場

その資材の中には、ほら、気になるビビッとしたものがありますね!

ドラえもんの公園にある土管

これはきっとドラえもんの公園にある土管に違いない!あと一本、上に乗せてほしい!
そうすれば、ジャイアンとスネオも来るはず♪

少年の心を忘れない♪これ重要ですね!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は二組三名様です♪

リピーターY本さんとS藤さんご夫婦

リピーターY本さんと初めてご参加はS藤さんご夫婦です!

にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!
Y本さんは前回お越しは二年前でした!
そして今回は2泊3日のご旅行、

今日と明日の二回!

さんご礁の海からをご利用です!ご滞在中二回のご参加ありがとうございます!

そしてS藤さん!シュノーケリング好きご夫婦ですね!

ホームグラウンドは和歌山の海!

だそうです!さらに今シーズン、

2024年、初潜り!

が石垣島でございます!
皆さん昨日石垣島に到着!となれば、今日から本格的に遊ぶぞ!と気合十分です!
合わせて笹川も気合十分、

太陽さんも気合十分でございます♪

気合十分の太陽さん

さぁそれでは準備が整えば出港です!午前は満潮時間です。
うねりあり!のコンディションとはなっていますが、皆さん、ベテランさんです♪何も戸惑うことありません!

颯爽とボートを走らせポイントに到着です!
早速海に入っていきましょう!

そうするとですね!

早速登場、リクエストの青い魚がいっぱい!

リクエストのいっぱい青い魚

です!S藤さん、youtubeをご覧いただいていらっしゃるそうです!ありがとうございます。
その中に出てくると

デバスズメダイの群れ!わっしゃわっしゃ!

をリクエスト頂いておりました!目の前に広がるデバスズメダイさん!でこぴんが届きそうなくらいに近くでいっぱい群れてくれていましたね!

サンゴとお魚さんとS藤さん

さらにサンゴコースを回って、クマノミさんが登場すると、

素潜りドボン!

軽やかに潜る旦那さん

の旦那さんです!そして奥さんは、

フィンキックにパワーあり!

奥さんもペースをつかみました

です!そうなればぐいぐいっと泳ぎ回れますね!
そして二本目は柔らかいサンゴコースです!波がだんだんと高くなってきていましたが、

軽やかに泳ぎ回るY本です♪

ソフトコーラルとY本さん

思いっきり楽しんでいましたね!

午後からは最北端へドライブ!S藤さんです!
かわらず天気は晴れ、思いっきり楽しんで下さいね!

Y本さんは明日もご参加です!
よろしくお願いします。

またのお越し、お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターK合さんご一行

リピーターK合さん、ご旅行仲間のS木さんとS田さんと合流です!
三名様でにぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

さぁ15日間、約半月の石垣島旅行、いよいよ

ラストスパートモードのK合さんです!

6月30日到着日にご参加頂いて、波照間島に西表島とあちこと楽しんで、今日のツアー後は

与那国島です!

S木さん、S田さんは到着日ということで、

空港にお迎え、ツアー後は空港にお送りです!

あまりないパターンにちょっと面白いと思ってしまいますね!
そして前回、娘さん、ハナお姉さんから頂戴したパラオハマサンゴの絵!

壁に設置完了しております!

パラオハマサンゴの絵

合わせて報告とお礼とさせて頂きます!

ということで、さぁ事務所ではシュノーケル準備が始まります!
皆さん数回経験ありということで、サクサク準備は完了、さぁ出港です!

今回は、玉取崎展望台を目指すということで、小型ボートで出港です!
そして目指したポイントは、

やっぱりお魚さんわしゃわしゃコースです♪

デバスズメダイの群れポイントからスタートです!ドボンと海に入れば、

皆さん慣れていますね!

すいすい泳ぎ回って楽しんでいます

素潜りドボンを繰り返し楽しむK合さんに、水中カメラで撮影のS田さん!じっくり観察派のS木さん♪

三者三様の楽しみ方ですね!

サンゴをじっくり観察

ただ、今回のツアー、どうしても組み込みたいポイントがあったんですよね!

それはパラオハマサンゴ群落です♪

パラオハマサンゴです

ハナお姉さんが書いていただいたパラオハマサンゴのモチーフになった舞台でございます♪
ちなみに内緒ですが、マスクデラックスのテレビ番組、7月2日に放送されたサンゴの特集、
パラオハマサンゴは、このポイントの動画でございます♪

そして最後は、フリータイムです♪

フリータイムも満喫ツアーです

石垣島の海、空、水中世界を思いっきり楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

さぁ空港にお送りすれば、与那国に移動ですね!

明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

気合十分の太陽さん

気合十分のぎらぎら太陽さん♪


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら