石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

怖いの気持ちを乗り越えて小学二年生、石垣島、初シュノーケリング♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年7月14日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年7月14日

2024年7月14日の石垣島
シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

じっくり観察始まります

いつもは冬にお越し!でも今回は初めての夏の石垣島!夏の海を楽しみました!1泊2日の弾丸旅行です!

もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


午後のツアー、ピックアップ一枚

家族で楽しんだ石垣島シュノーケリング

小学二年生、家族で楽しんだ貸切シュノーケリング
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。
【怖い!不安を乗り越えて初シュノーケリング!】

今日の石垣島、陸の様子は?

シュノーケリングツアー準備!ということで、グラスボートに乗り込むと

グラスボートを覗いてみる

そのガラスの下には、あら、お魚さんいらっしゃるようで。。

小さいお魚さん

かわいい子供たちですね!

ハタタテダイさん

実はこのお魚さん、判別がややこしい種類のひとつなんです。ハタタテダイ と ムレハタタテダイ どちらでしょうか?

それともムレハタタテダイ?

微妙な違いなだけに、悩むところ、いえ、わからなくてもよいことってあるものです♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、リピーターH川さんです♪

初めての夏の石垣島

ぶらり一人旅でお越しのH川さんのスタイルは、

1泊2日の弾丸石垣島旅行です♪

昨日到着して、

コーヒー泡盛が大好きでっ!

と行きつけ、御用達の居酒屋さんへ!そして今日はさんご礁の海からでシュノーケリングです!
前回同様ですね!

ちょっと飲みすぎてしまいました!

とにっこり笑顔から始まるツアーです♪
それにしてもですね、何回も石垣島にお越しのH川さんですが、

夏は初めてなんです♪

とおっしゃっています!そう言われてみれば、冬に毎回お越しだったでしょうか?
なんだか晴れた日が多かったように思うので、冬の感じがしません!

ならば、

初めての夏の海!

おもいっきり楽しんで頂きましょう!
颯爽と準備が完了すれば、さぁ出港です!

ぎらぎら太陽、降り注ぐ強い陽射し!

ぎらぎら太陽さん

の中、ぐいぐいと進んでいきます♪
そして今回は、飲みすぎたので♪ということで、近くのポイントからスタートです!

さぁ一本目はクマノミマンションです!
ドボンと入れば、すぐに進み始めていきます!海に入って、水温の冷たさを感じると、

シャキーン!とすっきり!

してきますよね!
ほら、お魚さん観察が始まっております!

じっくり観察始まります

具体的には、

水底を這うように泳ぐ、オグロトラギスさん!

オグロトラギス

さらに、サンゴの隙間から浮上してくるのは、

くねくねしてるウミヘビさん

ウミヘビさんにびっくり

クマノミマンションポイント内2丁目のハゼパラダイスでは、

目の下のラインがきーらきら♪アカハチハゼ!

アカハチハゼのペア

しっぽが透けるように美しい♪サラサハゼ!

サラサハゼ

だんだん調子が上がってくれば、最後は、

初めての素潜りトライです♪

初めての素潜りトライ

軽やかに水中世界に溶け込んでいっていましたね!

さぁツアーが終われば、今日は夕方のフライトでお帰りです♪
ランチは何をする?いえいえ、

昼間っから飲んだくれコース!?

フライト、乗り遅れないようにご注意ください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

K山さんご家族です♪

K山さんご家族です♪
ちびっこはソウダイ君、ミナコちゃんは小学二年生、双子さんでございます♪
そしてお父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!
ご旅行はいよいよ終盤戦!今回の午後からの半日ツアーが、

最後のアクティビティです!

昨日は西表島でトレッキングにカヤック!思いっきり楽しんだそうですが、

とっても疲れましたぁ!

とお母さんです!
そうですよね!この陽射し、暑さの中でのアクティビティ、ちびっこチームは

目をキラキラさせながらマスクの装着!

を楽しんでいますが、大人にとってはタフなツアーなのかもしれません♪
とはいえ、このシュノーケリングが終われば、明日はお帰りです!

楽しむ以外の選択肢はありません!

さぁ事務所では器材合わせからスタートです!
大人も子供もみーんな初心者さん!しっかり基本をレクチャーから初めていきます!

マスクの装着チェックにマウスピースの咥え方!そして最後は、

快適シュノーケリングへのコツ!

をアドバイスです!この魔法の言葉があるからこそ、

海を楽しめます!

それでは、準備が整えば、さぁ出港です!

ぎらぎら太陽さんは午後からも健在です!

ぎらぎら太陽健在

颯爽とボートを走らせて、グラスボートをのぞき込む皆さんです!

グラスボートでシュノーケリング

そうそう、今から行く水中世界にしっかりと思いを馳せてください!
そうなれば、不安や怖さは和らいでいきますからね!

と思いながらも海に入ろうとするとお姉ちゃん、ちょっと慎重派でしょうか?

こわい!

とおっしゃっています!ボートの揺れも相まって、不安そうな気配です!
でもここらへんは双子さんでございます!

お兄ちゃん、ドボンと入ればニッコリ笑顔!

一番手はお兄ちゃん

さらに荒けずりなフォームながらも、あっちこっちと泳ぎまわる♪

やんちゃ泳ぎで楽しんでいます♪

うん、こちら怖いもの知らずでございます!その様子は見れば、お姉ちゃんもはしごを降りてきます!
そして直前の魔法の言葉は、ライフジャケットは、

からなず浮く!

マウスピースを咥えながらもごもごとしゃべっています!
そうそう、頭で理解すればあとは、

実践あるのみです!

こわいこわいじゃ始まらない!

最初はドキドキ感がありましたが、すぐに慣れて泳ぎ始めていますね!

うんこちらも素晴らしいです。とっても順調でしたね!
そうなれば、二人そろって、あっちこっちと、

活発な泳ぎです!

活発泳ぎのお二人です

その様子を写真に収めるお母さん♪

お母さん、写真撮影

お父さんも黙々と撮影モードでしたね!

お父さんも撮影

サンゴとお魚さん、わしゃわしゃコース!
ラストアクティビティを思いっきり楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

家族で楽しんだ石垣島シュノーケリング

最後のお姉ちゃんの感想は、

面白かった!

と笑顔でしたね!
そうそう、こわいこわいではなくて、とりあえずやってみる!
その気持ちが成長につながります♪

今日も海の虜が増えました!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 34℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

ぎらぎら太陽さん

今日も暑い、早く海に入りたくなる陽気です!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら