石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

家族みーんな!ちびっこも一緒に楽しんだ石垣島シュノーケリング!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年8月1日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年8月1日

2024年8月1日の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

N間さんご家族です。

シャコガイ探しに没頭!家族で楽しんだ水中世界です♪
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。
【マスクデビュー小学一年生!シャコガイ探しに没頭シュノーケリング!】


午後のツアー、ピックアップ一枚

じっくり楽しんでいます♪

午後からはスコール!大雨の中楽しみました!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、陸の様子は?

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はK間さんご家族です♪

K間さんご家族です。

8月、やはり夏休みですね!
ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪

小学一年生のソウスケ君!お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切シュノーケル!

楽しんできました!

石垣島には何回もお越しで、海は大好き!よくシュノーケリングをされるそうです!でも今回、

初めてショップツアーに申し込みます!

とのことです!その理由は、お兄ちゃん、

いよいよ小学一年生!

そろそろ良いのでは?ということだそうです♪

さんご礁の海からは少人数ツアーです!
お子さんの年齢にかかわらずご参加頂いております!

ちなみにグラスボートで移動するシュノーケリングツアーですから、

海に入らなくても楽しめる水中世界!

ですからね!幼児のお子様も大得意です!過去最少年齢は0歳6か月です♪

さらにお話を伺っていると、お兄ちゃん、

フルフェイスのマスク!

フルフェイスマスクのシュノーケリングマスクって?

をご持参です!なるほど、実はフルフェイスのマスクは、

おすすめできないのです。。。

フルフェイスマスクって?

フルフェイスのシュノーケリングマスクは?

シュノーケリングを楽しむ器材。通常のマスクとフルフェイスマスク。プロからみたその違いは?
【フルフェイスのシュノーケリングマスク!プロから見た実際のところ。

 
 

まだまだ発展途上の器材のイメージです。やはりここは、せっかくのなので、

通常のマスク!

子供用マスクとシュノーケル レンタル器材

をおすすめします!とお伝えすると、お兄ちゃん、

やってみる!

とやる気でございます!
ならば話は早いです!事務所では器材の装着チェックから入っていきます!

実際に装着して、マウスピースを咥えてみる。

器材に対する違和感、ストレス!

は今、陸でしっかり経験しておくこと。それだけでも海に入った時のストレス具合は各段に違ってくるというものです♪

さぁそれでは、準備は整いました!出港です!

シュノーケリング日和が続く石垣島

港を出ると

今日もベストコンディション!

穏やかな海がどこまでも広がります!シュノーケリング日和です!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきます。
その様子は、

すぐに水中世界に没頭、お魚さん見つけて興奮気味のお兄ちゃんです!
生き物大好き、特に、

動物園より水族館が好き!

とおっしゃるくらいですからね!
ここ石垣島の海、そしてビーチシュノーケルとは違い、ボートで沖合に少し行くだけでも、

水中の雰囲気は大きく変わるというものです♪

まだまだ粗削りな部分はしっかりサポート、アドバイス!そうすれば、

あっという間に海を楽しむ基本はマスター!

です。そうなれば、

指さして、あちこち泳ぎ回る♪

マスクに挑戦!お兄ちゃん

とくにシャコガイが大好きみたいですね!

鮮やかなシャコガイ

その探すコツは、岩の塊みたいなハマサンゴ!

ハマサンゴの下、その隙間には

そこによく居座っているんですよね!そのことに気づくと、

ハマサンゴ見つければBダッシュ!

シャコガイ探しに没頭

興味持つ。関心を持つ。それが上達の一番の近道です!

その様子を後ろからみているお母さん!クマノミ見つけて喜んでいます♪

クマノミ見つけて喜ぶお母さん

お父さんは写真撮影派です!じっくり撮影モード、楽しんでいましたね!

お父さんは写真撮影

それからはずっとシャコガイ探し、水中世界に没頭、楽しんで頂きました!

今回マスクでのシュノーケリングができるようなれば、

もっともっと機動力アップ!

海をさらに楽しめるようになります♪

お子さんのシュノーケリング、基本を押さえてステップアップ!
お任せ下さい!

少人数ツアーです♪しっかりサポートさせていただきます。

今日もまた海の虜がふえました!

また来てくださいね!
お待ちしております

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

M越さんご家族です

M越さんご家族です♪
ちびっこは一年生のモモちゃん、お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

石垣島は二回目のお越しだそうです♪
前回お越しの時は梅雨時期だったそうで。。。。

雨の日が多くて。。。

とのことで夏の8月にお越しとなりました!
そうそう、こちら、石垣島の夏は、台風さえ来なければベストコンディションなんです!

なんてお話をしていると。。。

う~ん。。。雲行き怪しく。。。

とっても強い強い雨。。。

通り雨です!

午後からはびっくりするほどの雨

ツアー中は青空、遠くに見かけながらも太陽さん顔をなかなか出してくれません。
そんなどんより空模様を見ていると、

余計に不安が強くなりますね。。。

緊張、不安な様子のお姉ちゃん、今回は浮き輪と箱メガネで海にトライです!
そして不安があるのはお姉ちゃんだけではありません。

大人チームもあまり海に慣れていないということで、

しっかり基本をマスター!

しながら楽しみましょう!
さぁポイントに到着すれば、早速海にドボンです♪

その様子はお母さん、

緊張感強く。。腕がピーンと伸びています!

お母さん徐々に

シュノーケリングは泳げる、泳げないは関係ありません!顔を海につけ続ける!
これができれば楽しめるのです♪ほら、お母さん時間とともに慣れて、

余裕のピースサインです!

徐々に慣れてピースサイン

そしてその横ではお姉ちゃん、

箱メガネ越しの笑顔です!

笑顔いっぱいお姉さん

最初はこわいこわい!から始まりましたが、慣れてしまえば、

赤の魚でしょ、青でしょ、黄色!

といろんなお魚さん眺めていましたね!
そしてお父さん、海にはまりはじめていましたね!レベルアップが早いです♪

サンゴと楽しむお父さん

すぐに一人ですいすい泳ぎ始めて楽しんでいましたね!

天気は雨!スコールにびっくり!ではありましたが、

家族みんなで楽しんだ石垣島シュノーケリングでした!

じっくり楽しんでいます♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

シュノーケリング日和が続く石垣島

午前は晴れ、午後からは通り雨!土砂降りの大雨となりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら