石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

5歳マスクデビュー!2歳箱メガネマスター!石垣島の海を楽しみました!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年9月15日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年9月15日

2024年9月15日(日曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

興味あればぜひトライ!ちびっこ素潜り

5歳、初めてのシュノーケリング&初素潜りです!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【2歳箱メガネマスターに!5歳初シュノーケリングで初素潜りトライ!】


午後のツアー、ピックアップ一枚

初シュノーケリングのS伊さん

初心者さんからベテランさんまで!ご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、笹川の独り言日記

いつもの場所、ここは港、グラスボート前のロープは生き物いっぱいです!

港、ボート前のロープ

さぁロープ際にかくれんぼしている子、誰でしょうか?

ロープ際にはソウシハギ

ソウシハギさん♪

水中から見るとソウシハギ

ちょっと珍しめのお魚さんです

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターM川さんご家族です♪

リピーターM川さんご一行

いよいよですね!おじいちゃんM川さんは、

石垣島に移住しました!

とのことです♪9月1日からだそうです!
これからの新生活に期待しながら親族一同、大集合、お集りでございます♪

ちびっこは、5歳のキイチ君、2歳のカンナお姉さん、皆さんそろって総勢8名様!

三世代でシュノーケリング!

楽しんできました!

さぁ事務所ではにぎやかわいわい準備が始まります♪
プールに通っているキイチ君は、

マスク、やってみたい!

と興味津々でございます♪なるほど、なるほど、かしこまりました!
ではちびっこのマスクデビューとなれば、

器材の装着チェック!

椅子に座って、正しい装着方法をレクチャーです!そして口に水が入ったら、抜き方の練習です!
マウスピースを外して水を抜いたら、

すぐに咥え直す!

を練習、練習でございます!
だんだん機敏に素早くできるようになってくれば、

自信もついてくるものです♪

そしてその横ではちょっと人見知りでしょうか?
ちょこんと居座っているカンナお姉さん!こちらは、浮き輪と箱メガネをご用意です!
今から何をするのでしょうか?といった表情ですね!

そうそう、

これから大冒険

が始まりますからね!
さぁ大人チームも準備が整えばさぁ出港です!

その今日の空模様は、

すっきり青空に穏やかな海!

絶好調の穏やかな海

が広がっています!そして午前から浅くなる干潮よりの時間となれば、

外洋のうねりはポイントに届かず♪

ちびっこのマスクデビュー、これなら楽しめるはずです♪
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!

一番手はマスクデビューに挑戦、キイチ君です!
ドボンと海に入れば、

顔を海につけ続ける練習です!

マスクデビューに挑戦

プールでは息継ぎで顔を上げますが、ここは海、そして装備が違いますからね!
とっても順調、すぐに一人で泳ぎ始めていきますね!

軽くマスクデビュー成功です♪

そして次はカンナお姉さん、こちらは、

最初は不安いっぱい!

ちょろっとのぞき込んでみる

浮き輪の揺れ具合にちょっと恐怖を感じている様子ですね。。。
でも大丈夫、大丈夫です!しばらくすれば、

箱メガネ!その先にはお魚さん♪

最後は自分で見れるようになりました

ということに気づけば、もうつかんだ箱メガネは放しません!
2歳にして石垣島の水中世界を楽しんでいらっしゃいます♪

さぁちびっこチームが楽しみ始めれば、大人チームも安心です♪

さぁコースを回っていきます。

サンゴ、お魚さんコースをわしゃわしゃ回って、
最後のフリータイムでは、

大人チーム、素潜りドボンです!

おじいちゃんは潜りながら、お孫さんの撮影♪

おじいちゃんは潜りながら撮影

タフな潜りっぷりです!そしてさらに

大人チームは素潜り

水平移動長い、長いです♪
そして初シュノーケリングながらも潜ってしましたね!

初シュノーケリングながらも素潜り

そんな様子を見ていれば、

僕もやってみたい!

とキイチ君も素潜りトライです!

興味あればぜひトライ!ちびっこ素潜り

5歳、マスクデビューに素潜りデビュー!果敢に挑戦、楽しんでいましたね!
そして2歳のカンナお姉さんは、箱メガネマスター!

石垣島の海に笑顔いっぱいがひろがっておりました!

お子さんとご一緒の海遊び、大得意です!お任せ下さい♪
大人も楽しんだ、親族会シュノーケリングでした!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

石垣島の海を楽しんだ皆さん

ご参加は三組四名様です♪
ぶらり一人でご参加はリピーターM永さんとA山さん♪
そして初石垣島、初シュノーケルのS伊さんご夫婦♪

少人数ツアーは4名様で満員、にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

今日は石垣島旅行、初日となったのは、A山さんとM永さんです♪
午前のフライトで到着すれば、

午後の半日コース!楽しめます♪

いつもは2泊でお越しのM永さんは、今回はみんなの憧れ、

ロングスティです!

7泊だそうです♪それだけあれば、

八重山のすべての島々を楽しめます♪

そしてA山さんは去年台風で。。。

リベンジ石垣島でございます!

お二人ともに気合十分ですね!

S伊さんは、今回初シュノーケリングです!ドキドキ不安いっぱいでしょうか?
まずは事務所で器材合わせからスタートです!

説明が一通り終われば、

ほどよく緊張感が漂う♪

そうそう、それは今から行うこと。しっかり意識ができている証拠ですよね!

さぁそれでは、海を楽しみましょう!出港です!

午後からも天気は晴れ

午後からも天気は晴れ!穏やかな海となっています♪
それにしても不思議ですよね!数日前にはA山さん、

フライトが飛ぶかどうかわかりません。。。。

とご連絡を頂いていただけに、今日のこの海の穏やかさはびっくりでございます!

そして5分もすればポイントに到着です!早速海にドボンドボン、入っていきましょう!
まずは初シュノーケリングのS伊さん、

快適シュノーケリングへのコツをアドバイスです!

そのコツは、

ただ顔をつけて浮くだけ!

これが極意でございます!慣れていない方は常に手、足が動いています!
いえ、それは違うのでございます!

全身の動きはぴたっと動かない!

ただひたすら浮くこと!なんですよね!
そのコツがわかれば、ほら、

水中世界を満喫モード!

初シュノーケリングのS伊さん

初シュノーケリングにして海を思いっきり楽しんでいらっしゃいます♪

そして振り返れば、

水底にべったりと張り付いていますね。。。

水底にべったりスキンダイビング

M永さん、ハマクマノミの幼魚、三本ラインを狙っているのでしょうか?
変わらず今日も水中の滞在時間が長い、長いです♪

最後はフリータイム!ここでは、

潜ってみます!

とスキンダイビングにトライ宣言のA山さんです♪

スキンダイビングにトライのA山さん

ウエットスーツの浮力と格闘しながら、潜ってみる!
サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前です♪
その浮遊感を思いっきり楽しんで頂きました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです♪
初心者さんにはしっかりサポート、
ベテランさんには自由度高く!

石垣島の海を楽しんで頂いております♪

笑顔いっぱいツアー、毎日開催しています!
興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

絶好調の穏やかな海

穏やかな海、そして青空広がるシュノーケリング日和です!

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら