石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2歳とおばあちゃん!石垣島旅行初日は三世代でシュノーケリング!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年9月14日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年9月14日

2024年9月14日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

最初は不安いっぱい

到着日のシュノーケリング!2歳のお姉ちゃん、三世代ツアーです!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、笹川の独り言日記

道路を横断する動く物体を発見です!

道路を横断する物体

それを追いかけてみると、その犯人はこちら、

それはミゾゴイさんでした!

世界に1000羽しかないといわれているミゾゴイさんですね!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はM内さんご家族です♪

到着日のシュノーケリングM内さん

三世代でシュノーケリングとなりました!

ちびっこは、二歳のシノお姉さんとお父さんとお母さんにおばあちゃんです♪

実は今回の石垣島旅行は、

沖縄本島から遠征旅行です♪

転勤で沖縄本島在住だそうです!生活にも慣れてきたところで、さぁちょっと遠征してみましょう!

ということで、八重山諸島に到着です!
それにしても、M内さん、

勝ち組でございます!

台風の影響、フライトが心配!となりながらも、無事に到着です!
今日はご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!午前の到着して午後からのツアーにご参加となりました!

さぁ事務所では、シノお姉さん、その様子はちょっと人見知りしながらも、

パトカーの浮き輪にする!

と浮き輪を眺めては、

クマノミみる!

とニッコリ笑顔ですね!
そうそう、ちびっこ、幼児のお子さんとなると、海を楽しむには、

越えなければならない壁はいっぱいです!

まずは大きくはだかる壁のひとつはガイド笹川に対する

人見知りです!

今のところは大丈夫な様子です!
ならば、浮き輪を眺めている間に、大人チーム、器材合わせです!皆さん、

ブランク10年くらいです!

とおっしゃっていますからね!快適シュノーケリングへのコツをしっかりアドバイスです!

そして準備が整えば、さぁ出港です!その海と空の様子は、

天気は晴れ!

天気は晴れ

そして

ちょっとうねりあり!

台風のうねりあり

のコンディションです!やはり台風13号さん。離れていますが、うねりは到着しております!
ほんっとに迷惑でございます!

ただ、シュノーケリングツアー自体は問題ありません!
充分に楽しめる範囲です!

でも慣れないボート。そしてその揺れに、

こわい!

と不安いっぱいな様子のシノお姉さんですね。。。

でもポイントに到着して、ガラスをのぞき込んでみる。

お魚さんの登場です♪

グラスボートでシュノーケリング

ちょっとドキドキは和らいだでしょうか?

そしてここからが本番です!海にドボンとエントリーです!
その様子は、揺れる浮き輪、

怖いと言いながらも。。。

最初は不安いっぱい

箱メガネをしっかりのぞき込む♪
水中世界に興味津々ですね!そしてしばらくすれば、

両手でしっかり箱メガネをもつ!

もう離さない箱メガネ

これができるようになれば、

海は楽しい場所に早変わりです♪

そうそう、のぞき込んだ水底にはクマノミさんの登場です♪
笑顔が出始めていますね!

そして大人チーム、こちらもタフな泳ぎでございます♪
ブランクなど関係ありません!

お父さんとお母さんもすーいすい

お父さんもお母さんもスマホで撮影しながらあちこち泳ぎ回っていましたね!
おばあちゃん、こちらも問題ありません♪

おばあちゃんも楽しんでいます。

終始、一人で泳ぎ回って水中世界を楽しんでいましたね!

最後はフリータイム!時間いっぱい楽しんで頂いて、ツアー終了となりました!

今日は大冒険となりました!
ドキドキ不安いっぱいだった分だけ、海を楽しめましたね!

明日は小浜島!折角の八重山諸島です!
離島も思いっきり楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

台風のうねりあり

天気は晴れ、うねりありのコンディション!台風13号の影響ですね。。。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら