石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風…!?どうなってるんでしょう。。。

更新日:2024年10月3日
投稿日:2024年10月2日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2024年10月2日

私、笹川は、

超朝型でざいます♪

夜21時の電話よりも朝5時の方が取れたりしちゃいます♪
ということで、朝、外を見てみる。雨が降って無し!となれば、

颯爽と走り始めます♪

今回のジョギングは、12kmを走っていきましょう!

1km 5:11
2km 4:21
3km 4:07
4km 4:03
5km 4:08
6km 4:07
7km 4:02
8km 4:06
9km 4:09
10km 4:03

あと2kmはダウンジョグ♪

今年に入ってからは長めの距離を走るように心がけております!
なぜならば、

走った距離は裏切らない!

これオリンピック金メダルの野口みずき選手の名言でございます♪

そしてここちよい汗をかけば、

心身ともに整う♪

早朝ジョギング!

ということで、今日のブログも台風前の石垣島の様子でございます。
なんだか。。気象庁の予報がなかなか、切り替わり切り替わり。。。。

台風、どうなってんの

結局いつからツアー再開できるの?ボートはいつ下ろそうかしら。。。
と悩みつつ、ジョギング後の港

朝日が夕日みたいに茜色です♪

夕日みたいな朝日

うん美しいですね!
そしてその後は子供の送迎で市街地へ!
途中にはあらびっくり

白いクジャクさんの登場です♪

あっ白いクジャク

久々に発見、ちょっとうれしいですね!
さらに浜崎マリーナ、市街地の港の方へ行ってみると、

海上保安庁さん、出港していますね。。。

ボートが一艇も止まっておりません。台風がくるとなると海上保安庁の船は、台風の後ろに回り込んで避難。
そして台風と一緒に石垣島に戻ってくると聞いたことがあります。

いつもならば、こんな感じで大きな船が止まっているんですけどね。

海上保安庁の船、大きいです

そしてこの後には、土砂降りの大雨。。。

赤土が

道路に赤土が流れ出てるし。。。

なんだかせわしく変わる空模様に天気、いかにも台風前とおもってしまうかもしれませんが。。。

うーん、海は穏やかなんですよね。。。

なんだか穏やか海?

ツアー再開、しっかり見極めようと思います!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら