石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風通過後の再開シュノーケリングツアーは4歳から74歳まで笑顔いっぱいツアー

更新日:2024年10月4日
投稿日:2024年10月4日
更新日:2024年10月4日 投稿日:2024年10月4日

2024年10月4日(金曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

余裕のピースサイン

74歳お母さん、海を楽しんでいます♪
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【4歳から74歳まで!海を楽しみたい!その気持ち大切にしています!】


午後のツアー、ピックアップ一枚

急遽ご予約復活、N野さん

4歳マスクデビューに挑戦!家族水入らずの貸切シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、笹川の独り言日記

さぁ朝、6時30分!明るくなりたての空!そしてそのタイミングで

出港です!

朝6時30分出港

その目的は、今日って、シュノーケリングツアー、

再開して大丈夫なの?

の確認でございます!

風具合に波具合。ここら辺は港から海を見ていれば大体のことはわかるのですが、
今回、とっても心配していたのは、

昨日から数回発令される大雨洪水警報!

ものすごい雨!だけでなく、その後の風向きがとてもよくなかったんです。。。畑から流れ出た赤土が、

ポイントに広がっているかも。。。

とドキドキ心配しておりました。ほら出港してしばらくは、

エメラルドグリーンはどこへやら。。。

赤土、濁った海

濁った海が続きます。ドキドキ心配とおもいながら、さらに走り続けて5分!

うん、大丈夫です!

透明度復活

透明度、復活していましたね!

そうそう、この赤土の広がり具合は実際にポイントに来てみないとわからないんですよね!
よし、足早に今日からツアー再開です!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はK藤さんご家族です♪

K藤さんご家族です

お母さんは御年74歳!

お姉さんと二名様で

貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

石垣島は二回目だそうです!前回来た時は、

波照間に西表島に与那国島、竹富島に行ってきました!

とのことです!なるほど。天気、海のコンディション的にもよいタイミングだったんですね!
そして今回のテーマは、

まだ行っていない島に行こう!

ということで、黒島に小浜島をと考えていたそうですが。。。

台風でフェリー欠航。。。

それどころではなくなってしまいました。ということで今日のシュノーケリングは、

前日ご予約でご参加!

となりました!

とはいえ、まずは、今日はツアー開催できるかどうかもわからないので、お問合せからスタートでしたね!
でも大丈夫、大丈夫です!

ちゃんと海の様子は、下見をした上でツアー開催と判断させて頂いておりますからね!

そして事務所では器材合わせ、ここではお母さん、

もうこれが最後かもしれないから!

なんて言いながらの器材合わせでございます。

またまたそんなことをおっしゃっていますが、さんご礁の海からのツアー、

過去最高齢は89歳でございます!

プールと違って、装備が違いますからね!シュノーケルのマウスピースを咥えて、顔をつけ続けることができれば、
年齢なんて関係ありません!

海は楽しめます!

泳げる、泳げないは関係ありません!その点、しっかり実感していただきましょう!

さぁ器材合わせが終われば、準備は完了、さぁ出港です!
その空の様子は、

曇ったり晴れたりです!

時々晴れ

昨日の夜からあれだけ雨が降れば、もうおてんとさんも満足満足でしょう!
久々に雲間に青空が見え隠れしてきています!

ただ、気になるのは、満潮時間。ちょっとうねりあり、そして風は強めです!
波ありとなっていますが、

ここは気合を入れて楽しみましょう!

ポイントまでは5分もすれば到着です!
早速海に入っていきます!

その様子は、お母さん、

顔をつける!

そして

しっかり呼吸する!

うん、100点です!ただ、フィンキックをバタバタしているあたり。
まずは、焦ることはありません。

顔をつけて浮く練習!

まずは入水チェック

をしっかり行っていきます!そうすると、

余裕のピースサインです♪

余裕のピースサイン

いっぱい魚見れたわよ!

とニッコリ笑顔でございます。
そしてお姉さんも軽やかフィンキックで泳ぎ回っているのですが、
うーん、お姉さん、ちょっと早いです!早いのです!

気持ち悪い。。。

船酔い、波酔い宣言です!
台風が残しているうねり。ダメージを受けています!
こんな時ほど、少人数ツアーはメリットいっぱいです!

二本目は、コンパクトに、

きれい所をぱぱっと回る!

お客さんそれぞれの状況に合わせたコース取りでございます。

ささっと楽しんでささっと陸に戻る!
ほら、事務所でシャワーにお着替えが終われば、

すっきり表情のお姉さんです!

そうそう、港からポイントまで、

とにかく近いが特徴のツアーエリアです!

陸に上がれば、船酔いの復活も速いですからね!

ということで、74歳お母さんも石垣島の水中世界、思いっきり楽しんで頂きました!
泳げなくても楽しめるんだ!しっかり実感していただきましたね!

台風で今回は何もできないかなぁと思っていたそうです!
大丈夫、大丈夫でしたね!今日は海を楽しむことができました!

最後の砦、さんご礁の海から!これからもよろしくお願いします!

明日は、黒島でしょうか?小浜島でしょうか?
明日にはフェリーも復活していると思います。

楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

急遽ご予約復活、N野さん

N野さんご家族です♪

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです。

3年生のショウタロウ君、1年生のメイお姉さん、4歳のタイチ君、
お父さんとお母さんの5名様で、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

石垣島に到着は昨日でした!
そして当初の予定では今日のツアーは台風で開催できず。。。になるとお伝えしておりましたが、

ここに奇跡あり!

でしたね!
昨日、お電話して、急遽、

ご予約復活となりました!

それだけに期待充分、海を楽しんで頂きたいところです!

とはいえ、ちびっこチーム!まずはマスクの正しい装着!
しっかりレクチャーから入りましょう!

ちなみに今回、マスクデビューに挑戦は、なんとびっくり、4歳のタイチ君です!

やってみる!

と目をきらきら輝かせているタイチ君です!
ではちびっこチーム三人、合わせてご一緒にマスクの装着チェックです!

そして準備整えば、出港です!午後からの空模様は、

曇ったり晴れたりを繰り返しています!

午後からは曇りなれど

そしてさらに、赤土でにごにごの濁りは午前同様、ポイントに到着すれば、

すっかりクリアになっています!

透明度は変わらず高く

わかっていながらもほっと一安心です!
さぁそれではまずは準備体操ポイントからスタート!

ちびっこチーム、一人ひとりドボンドボンです!
一番手はショウタロウ君、海に入ればすぐに泳ぎ始めていきます!

水中世界にはまっているショウタロウ君

うんとっても慣れた泳ぎです♪

そしてさらに、メイお姉さん、こちら、最初はちょっと不安強め?
いえいえ、ちょっとしたコツをアドバイスすれば、

海スイッチはON!

コツをアドバイス

すいすいと一人で泳げるようになりました!

そして次はマスクデビューに挑戦!タイチ君です!

4歳、マスクデビュー

ためらうことなく顔を海につける。そしてしっかり呼吸しています!
そうそう、シュノーケルは

顔を海につけ続ける!

それができれば楽しめますからね!見事なマスクデビューでした!
そうなれば、大人も安心して楽しめます♪

クマノミさん見つけて、

こんにちは!とご挨拶!

お父さんとお母さんも楽しんでいます。

思いっきり楽しんでいましたね!

シュノーケリングのマスクデビューは小学生、6歳になってからでも遅くありません!
その点では、メイお姉さん、タイチ君ともに、

石垣島の海、おもいっきり楽しめましたね!

今日はいっぱい遊んだ分、いっぱいご飯食べて、いっぱい寝てください!

そして明日からもアクセル全開で楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 24℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

時々晴れ

久々の青空と太陽さん、ちょろっと顔出しました!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら