石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

気温15℃!波あり風ありなれどもうすぐ70歳、渾身のスキンダイビング!

更新日:2024年12月18日
投稿日:2024年12月18日
更新日:2024年12月18日 投稿日:2024年12月18日

2024年12月18日(水曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

もうすぐ70歳、渾身の素潜り

1泊2日の弾丸石垣島旅行の最終日!もうすぐ70歳、渾身のスキンダイビング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【気温15℃、波あり、風ありそして雨!の水中世界は?】

今日の石垣島、笹川の独り言日記

事務所の周りをウロチョロしている野良猫タマヘイ君。

野良猫タマヘイ君

最近、おうちの周り、いろんなところで堂々とお昼寝するようになってきましたね。。。

駐車場でお昼寝  タマヘイ

駐車場やコンクリの上で、ごろごろと。そして背伸びをして、全く警戒心なしでございます。

ごろごろお昼寝 タマヘイ

最近は自宅前、玄関がお気に入りで、

玄関前でも  タマヘイ

とっても幸せそうな寝顔ですね!近づいても全く起きません。。。

幸せそうな表情です  タマヘイ

そして車に乗って、

今から海に出発!

野良猫タマヘイ。。。

と思ったら、ん、タマヘイ君。。。君も海にいきます!?

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はぶらり一人旅♪

本日最終日のシュノーケリング

リピーターI澤さんです♪

なんだか今日のI澤さんは、ちょっと弱気なお言葉がでてきますね。。。

もうこれで最後かなぁ。

とつぶやいております!
いえいえ、I澤さんといえば、筋金入りの体力をお持ちです!
だって、年に数回お越しになる石垣島は、

決まって1泊2日の弾丸旅行!

そして2週間に一回は日本全国のどこかへ旅行されているくらいですからね!
来月は青森に、2月は沖縄本島で桜見学旅行、もうすでに毎月の日程は決まっています♪

でもなんだか弱気になってしまう理由は、

来年で70歳!

最近は、

動きがゆっくりになってきたからなぁ

とつぶやいております。
なるほど、そういうことですね!I澤さんが目指しているところがどのレベルかわかりませんが、
体力的なそういった点は、

少人数ツアーにお任せ下さい!

60歳以上でもご参加可能、しっかりサポートで年齢制限のないツアーを行っていますからね!

それともう一つ、弱気になってしまう理由はこれかもしれません!

なんとびっくり今日の気温は15℃です!

気温は15℃。。。

20℃を下回ると寒いといい始めるのが石垣島の方々でございます。
さらに小雨ぱらぱら、北風となれば、

ダウンジャケットを着用し始める高校生たち!

だったりしますからね!でも足元はサンダル!このギャップが面白い♪

ということで、さぁこれが最後、最後なんて言わないで、今回も

テンション高く、楽しみましょう!

さぁ出港です!その海の様子は、

やや波ありコンディション!

どんより小雨ぱらぱら

どんより曇に、小雨ぱらぱらあり!なれど、ポイントに到着すれば、

変わらず透明度抜群、ターコイズブルーの海が広がります!

ターコイズブルーが広がります

もちろんもちろん、それは水中世界も然りです!

水中世界は抜群で

うん、この透明度が高く、どこまでも広がるクリアブルーの水中世界に

サンゴとお魚さんの登場!

となれば、鬼に金棒、冬でも楽しめる!それがシュノーケリングです!
ちなみに水温は25℃前後です!

水中では寒さは大丈夫だったなぁ!

とおっしゃっているI澤さんです!ウエットスーツの保温効果はとても高いですからね!
そして一本目は流れあり!実はその流れは

結構、強め!

慣れていない方ならば、腕をつかんでサポート!といったくらいのレベルではありますが、

ガンガン泳ぎ回るI澤さん!

すいすいパワフルに泳ぐ

さらに

もうすぐ70歳!元気いっぱいスキンダイビング!

もうすぐ70歳、渾身の素潜り

いやぁ、その動きを見る限り、I澤さん!

まだまだ海を楽しめますよ♪

ご安心ください!

そしてさらにツアーが終われば、飛行機でお帰り、

最終日のシュノーケリングです!

うん、タフです。とてもタフだと思います。
とはいえ、無理、油断は禁物です!

慎重な気持ちは少し持ちつつ、これからも沖縄旅行、そしてシュノーケリングを楽しみましょう!

サポートさせて頂きます♪

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇時々雨
最高気温 20℃
最低気温 20℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

ターコイズブルーが広がります

北風冷たく、波あり、雨ありなれどターコイズブルーは健在!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら