石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪

更新日:2025年1月8日
投稿日:2025年1月8日
更新日:2025年1月8日 投稿日:2025年1月8日

2025年1月8日(水曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

赤色ヤドカリさん♪

浅瀬シュノーケリング、ヤドカリさんこんにちは!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


最近の石垣島、プチブログ

そういえば、新年は明けて、1月8日となれば、

例年であればサクラの時期♪

ではないでしょうか?
速い年はクリスマスに開花している時がありますからね!

ということで、バンナ公園のスカイラインへドライブです♪

バンナ公園、スカイライン

さぁ桜は開花しているのでしょうか?
その様子は、今年はまだまだ先になりそうですね。枝しかありません!

ここには桜が

と思ったら、一つだけ、つぼみ。先っちょがピンク色です♪

つぼみが一つ♪

来週?再来週くらいでしょうか?
楽しみです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は二組三名様です♪

海が大好き皆さん

皆さんリピーターさんです♪

石垣島在住T成さん、あら、びっくり珍しいですね!1月も8日になりますが、

新年、初潜り♪

だそうです♪
もうすぐすると沖縄本島へ、

ホエールシュノーケリングに行ってきます!

とおっしゃっています♪本島はダイナミックですね!クジラさんと泳ぐそうです♪
そして昨日、急遽ご予約となったK村さんは、二年ぶりのご参加です!

どうやら、今回のご旅行、シュノーケリングは、

マンタ狙い!

とのことです!
ただ、噂によると、年末は黒島の水面マンタさん達、大フィーバーだったそうですが、年明けてから、

ぱったりと少なくなっているそうで。。。

日程をずらして、

マンタ以外のツアーが大得意、さんご礁の海から!

に急遽ご予約です!
そうそう、石垣島の人気スポット、マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメは逆エリアすぎていくことはありません!

マンタはいませんが、

浅瀬シュノーケリング、サンゴわしゃわしゃコース!

は大得意です!

人気ポイントではなく。

人気スポットでなく。

石垣島で人気スポットといえば、青の洞窟、幻の島!ただ、人気スポットは人が多く訪れるから人気スポットというんですよね!でなく、隠れ家的、開放感たっぷり、本物の島時間を楽しめるスポットはいかがでしょうか?
【石垣島】マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメではなくサンゴわしゃわしゃツアー
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

 
 

ということで、颯爽と準備が完了すれば、さぁ出港です!
今日は曇りの天気。

曇りの一日

とはなっていますが、風は落ち着いているちょうどよい波具合、

つまり、それをシュノーケリング日和♪

と言います!そして海に入れば、緩やかな流れ、うんちょうどよいです!
皆さん颯爽と泳ぎ始めていきます♪

早速泳ぎ始めていきます

そしてサンゴに群れるお魚さんに、

素潜りアタック!

変わらずぐいぐい潜る

のT成さんです♪うん、今日も楽しそうに泳ぎ回っていらっしゃいます♪

そしてその横では、奥さんも素潜りトライです!

奥さん素潜りドボン

新品のウエットスーツですね!正直とっても、

浮力が強いです!

悪戦苦闘しながら潜る!それもまた冬シュノーケリングの醍醐味でございます!
でも大丈夫、ご安心ください!

浅瀬シュノーケリングではマンタには出会えませんが、

あらヤドカリさんこんにちは!

赤色ヤドカリさん♪

その様子をじっくり観察しているK村さんご夫婦でした!

浅瀬のサンゴとを楽しみつつ

もちろん浅瀬だけでなく、深場ポイントもありますからね!
そうそう、

サンゴにお魚さんの浅瀬♪

第害絶壁の深場でダイナミックにバラフエダイの群れの遭遇!

そうそう、バランスが重要♪

フリータイムも含めて石垣島の水中世界を思いっきり満喫、楽しんで頂きました!

明日からマンタシュノーケリングトライに連日のK村さん、

幸運を祈ります!

T成さん、クジラさんの土産話、楽しみにお待ちしております!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 21℃
最低気温 15℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

曇りの一日

曇でもシュノーケリング日和!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら