時代の流れとともに変化は必ずあるもの。
その変化を寂しい。。。と思うこと。大なり小なりあるものですよね。
石垣島唯一のマクドナルド閉店です。。。
2月9日に閉店。しまった!今日は18日。笹川、まったく間に合わず。。。。
そのことに今日気付く。。。遅いってば。。。
ちなみに2007年に石垣島でオープン。18年前になるんですね。その時は、
もう最南端の国道は大渋滞でしたよ!
みんなの憧れドライブスルーですよ!
あっ、すみません!この写真はマクドナルドの大渋滞ではなく、今の空港のオープン記念、滑走路でBBQ大会の時の渋滞中写真です。
石垣島で渋滞なんてことはほぼありませんからね。
昔、集まりに遅れたときに、
渋滞で遅れました!
なんて言い訳を言った日には、
大激怒されましたからね!
こちら石垣島では、遅刻の言い訳に渋滞は通用しません!
この時は、大浜集落から現在の空港まで、ながーく渋滞していました!
さらに、先月だったでしょうか?先々月だったそうでしょうか?TSUTAYAも閉店していたんですよね。
親切な定員さんがとっても好印象だったんです。。。
ちなみにマクドナルドは7月には新店舗で営業するとのことらしいです。そうなれば、市街地で工事中の更地を見ると、
あの工事はマクドナルドだよ!
と中高生の間では噂が飛び交っているようですね。
ということで、お昼ご飯難民となった笹川とうちの母ちゃん(家内)は、久々にこんなところに行ってきました!
日本最南端のCOCO壱番屋♪
皆さんご存じカレー屋さんです!そして
記録に挑戦してみようと思いまして。
私、笹川、40歳代にして石垣島マラソン10kmで自己ベストを出すくらいに2025年は絶好調ですからね!
COCO壱番屋でも記録に挑戦でございます!
注文する際には、
2辛でお願いします!
ほぉ~、笹川君、勝負にでましたね!
冷蔵庫には常に「こしあん」を常備保存。
甘いものを食べたくなったら、スプーンでペロっと一口食べる!
お口に広がるこしあんに感じる幸せ♪
を満喫するくらいに甘いもの大好き、甘党の笹川がですよ!
2辛でございます!
さぁいざ、勝負、
生まれて初めての2辛のカレーを食べてみる。
その表情、すでに勝負あり!
はっ!と思い出す!カレー屋さんの道路を挟んだところのマックスバリュー!
実はここに、
新しいお店がオープンしたんです!
それはこちら、
ドリームカプセルと書いてあります!どうやらみんなの夢がいっぱい詰まっているという意味ですね!
そう、がちゃがちゃ専門店です!これこそ時代の流れですよね!立ち去るもの、そして新しく登場するもの!
諸行無常の響きあり!
「この世のすべての現象は絶えず変化していくものだ」ということ!
つまり、そして
笹川は2辛にトライする!
負けるな笹川!今日、早速がちゃがちゃ専門店でGETした、
NYAoooo!!ガンバレ猫のエキゾチックショートヘア!
この微妙にピンボケしたシュールなフィギア、そしてみんな応援しております!
なんだかカレーの辛さって、
あとから、じわじわ、じわじわときますよね。。。
とはいえ、ぎりぎりセーフで完食でございます!よし記録更新でございます。
でもメニュー表を見る限り、
20辛まであるそうで。
ひとつずつステップアップしていきましょう!
2月。閑散期、暇を持て余している笹川の一コマブログでした!