石垣島に旅行に行くならば4月!?よりもやっぱり
夏じゃない!
なんて思っている方、多いかもしれません!
もちろん、石垣島で何をしたいのか?ということにもよりますが、
4月の石垣島の楽しみ方!
ご提案させていただきます!
石垣島でシュノーケリングショップを少人数で行っているさんご礁の海からとしては、ズバリ、
海、シュノーケリングはいかがでしょうか?
うーん、なんだか悩む!と思った方、ご安心ください!その気持ちわかります!
気温、水温ともに上がりはじめの時期ではありますが、さすがに4月で海は
寒くないですか?
と思う方もいらっしゃいますよね!そう思った方ほどこちらのブログ、ご覧下さい!
4月の石垣島の楽しみ方といえば、
やっぱりシューケリングをおすすめします!その理由ご紹介させていただきます!
当ブログ、本題に入る前に、少しだけ自己紹介させてください。
石垣島でシュノーケリングショップを行っている「さんご礁の海から」です。
2011年にオープンしてからスタッフ笹川、一人で行っております。
ツアーコンセプトは、
海は面白いがいっぱい!
その好奇心を満たすお手伝い致します!
をモットーに少人数ツアー(通常4名様まで。ひと家族の場合は6名様まで)にて行っています。
ツアーエリアは石垣島北部 東海岸です。
誰もいないが自慢、見渡す限りの海を独り占めできる開放感たっぷりの海域でシュノーケリングツアーを行っています。
現役3児の父、笹川がガイドさせて頂きます。
お子様とご一緒のシュノーケリングツアー、大好きです。
さんご礁の海から youtube お子様とご一緒とシュノーケリングツアーの再生リスト、よろしければご覧ください。
4月の石垣島の天気は
おおむね晴れの日多く♪
天気が安定し始めるのが4月です。
1月2月は冬の特徴、北よりの風強く曇り、小雨の日が多く。
3月に入れば、北風ピークは終わり、
海は安定の時期へ!
石垣島観光、ドライブの特徴としては、天気は晴れれば、
どこに行っても絶景!
が広がります。でも天気が曇り、いまいちになると、どこに行ってもいまいちな風景。。。
となるのが恒例ですから、
天気が安定、そして晴れている
というのはうれしいですよね!そして何よりも4月ならではのおすすめできる理由の一つは、
まだ強すぎない日差しは快適です
7月8月9月、夏は強すぎる日差しで体調を崩してしまう方もいらっしゃったりします!
そうなると4月の石垣島は、
旅行、観光、快適に楽しみやすい時期
の一つではないでしょうか?そしてもちろんそうなれば、
シュノーケリングもシーズンインです!
何も夏だけ楽しめるのが海ではありません♪
ここ石垣島は年末年始にお正月、冬休みに春休みだって、
海は楽しめます♪
陸が快適ならば、水中世界もしかりです!
4月の石垣島は陸の観光も快適、海の方も楽しめる!とご説明しましたが、
まだ、本当!?
と疑っている方、しっかりご覧ください。データで見てみましょう!
気象庁発表の4月の石垣島の気温
平均最高気温は28.9℃
平均最低気温は24.2℃
となっています。
石垣島(沖縄県) 2024年(月ごとの値) 主な要素 気象庁
うん、とっても温かい、むしろ晴れた日、歩き回って観光していると暑いくらいですね!
そして水温の方はというと、
平均水温は23~25℃
が例年となります。実は海開きがおこなれるのは3月中旬となるのが恒例の石垣島ではありますが、
水着一枚ではちょっとまだ冷たい水温
といったところです。
そこで登場するのがウエットスーツです。
保温効果抜群のウエットスーツで快適ツアーです
よく晴れた日であれば、ビーチで海水浴も可能かもしれませんが、寒さに弱い方にはまだちょっと早い時期です。
ショップツアーにご参加でウエットスーツをレンタルすれば、とっても快適に楽しめます♪
さらに4月下旬になればさらに水温は上がり始めてより快適になっていきます。
それでは快適に旅行、観光を楽しむために、4月の石垣島、おすすめの服装は
半袖、半ズボンでも可能です!
2024年4月は平均最高気温は28.9℃、平均最低気温24.2℃ですから、レンタサイクルで活発に動き回ったりしたら、
むしろ暑いです。
だらだら汗が流れ出てくる日なんてあったりもします。ただ、ここでおすすめする服装は、半袖半ズボンではなく、
日焼け対策として長袖!
肌を出さない工夫をおすすめします。
日焼け対策は日焼け止めではありません。
肌の露出を控えること。
島の方は暑ければ暑いほど、厚着をする。なんていう人もいらっしゃいます。
日差しから体を守ることが重要です。
そしてまだ、たまにある北風の日は気温が下がる日もあったりします。
そんな時用にもやはり一枚、長袖長ズボンがあれば快適になります。
本州の方では、4月とはいえば、まだ長袖。でもこちら石垣島では半袖でもOKな陽気となります。
そして晴れた日増え始めて、さらに、海も穏やかな日が多くなればなるだけ、
やはり海遊び、おすすめします♪
真夏は、強すぎる日差しはビーチでのんびり遊ぶ!ができないくらいに強いんです。
だからこそ、日差しが強くなりすぎる前の4月は、快適に楽しみやすいです。
また冬の特徴、北風で海が荒れる日は少なく、海も落ち着いた日が多くなり始めます。
4月の石垣島はシュノーケリングもおすすめです。
ただ、そんな4月で、唯一、気になるのは梅雨入りの発表ではないでしょうか?
例年、沖縄地方は4月から5月、ゴールデンウィーク前後に梅雨入りとなるのが恒例です。
ただ、ご安心下さい。
一日中ずっと雨!
という日は案外少なく、
通り雨
というパターンが多いです。たとえ、土砂降りの大雨となってしまっても、
30分もすればぎらぎら太陽さん♪
なんてことも多いです。
そう、石垣島の梅雨は恐れることはあまりありません!
石垣島の4月はどんな天気?何をして遊ぶのがおすすめ?とご質問をいただきます。
まずは、4月の石垣島をお伝えします!
冬の特徴、北風の日は格段に少なり、晴れの日と穏やかな海の日が多くなります。
そして4月の気温は最高平均気温28℃です。
快適に陸の観光楽しめます!
服装は半袖半ズボンでも十分ですが、日焼け対策として、薄手のパーカー等、長袖が一枚あればとても便利です。
またこの時期ほど、おすすめしたいのは海、シュノーケリングです♪
水温はまだ低めの23℃から25℃ですが、
ウエットスーツを装着すれば、快適です!
暑すぎず、寒さもほぼやわらぎ、海も陸の観光も楽しめる。それが4月です。
おすすめの時期の一つです。