石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪

更新日:2025年3月10日
投稿日:2025年3月10日
更新日:2025年3月10日 投稿日:2025年3月10日

2025年3月10日(月曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

水中世界は絶景、サンゴとお魚さん

すっきり青空、絶景広がる水中世界!もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【スキンダイビング、その先の風景は?】


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【スキンダイビング、その先にはナポレオン♪】


最近の石垣島、プチブログ

たまにバンナ公園を通過してみると、

面白いがいっぱいです♪

ホウオウボクかなぁと思ったら違いましたね!カエンボクですね!

ツボミも花も鮮やか カエンボク

世界三大花木のひとつだそうです♪

おっ!真っ赤な花 カエンボク

その鮮やかな赤、そしてその形、火炎木。納得ですね!

真っ赤な花

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、三名様♪

石垣島在住の皆さん

Y口さん、T成さん、H部さん♪

皆さん石垣島在住チームです♪

いつもありがとうございます♪
ちなみにH部さんは、

3月から石垣島です!

とおっしゃっています!今日が3月10日ということは、

在住歴も10日ですね!

そしていつもおひとり様でご参加のT成さん、

海友達ができましたね!

そうそう、やっぱり海のレジャーって、好き嫌いが大きく分かれるレジャー、なかなか海友達ってできないものなんですよね!
貴重なお友達でございます♪

そんなH部さん、石垣島に移住したからには、今年のテーマとしては、

新しい生き物をいっぱい見る!

だそうです!ほら、事務所から港へいく途中、電線には、

天然記念物、カンムリワシの登場!

電線にカンムリワシさん

さらに、港入り口では、

シロハラクイナさん、お散歩中!

ばれていないふりをするシロハラクイナ

※二枚ともに過去の撮りだめ写真です♪

そして今からが本番、海、シュノーケリングを楽しみましょう!
石垣島移住10日記念!お天道様もお祝いしているかもしれませんね♪

すっきり青空です♪

すっきり青空が広がります。

さらに今回は攻めのポイントチョイスです♪小型ボートで玉取崎展望台の沖合ポイントへ!

小型ボートで玉取崎展望台へ

皆さん、ワクワクしながら、水面は近く、

エメラルドリーンが広がります♪

エメラルドグリーンが広がります

さぁ絶景、穏やかな海がどこまでも広がります♪
そうなれば水中風景は、

やっぱり絶景です♪

水中世界は絶景、サンゴとお魚さん

エントリーとともに、

ほら、ドボンとスキンダイビング!

エントリーとともに潜る

が始まる皆さんです♪

さらに、ベテランスキンダイバーの皆さんですから、

ポイントを泳いではしごはしご♪

とってもタフでございます♪
デバスズメダイの群れポイントからパラオハマサンゴポイントへ!

ここでも軽やかにスキンダイビングのT成さんとH部さんです♪

軽やかに潜るスキンダイビング

パラオハマサンゴでスキンダイビング

あちこちで、ドボンドボン、素潜り、スキンダイビング♪
石垣島の海を思いっきり楽しんで頂きました!

こんな晴れが続いているうちに、海を楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇
最高気温 25℃
最低気温 18℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

すっきり青空が広がります。

すっきり青空に穏やかな海が広がります♪


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら