2025年3月24日(月曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
三世代でシュノーケリング!グラスボート出港は乗船のみも得意です!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
ドジョウは海にはおりませぬ。。。
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
最近のスマホって、電話番号の登録をしていなくても、
電話先の名前が出てくるんですね。とっても便利♪と思いながら、
健康福祉センターからお電話です!
何の要件でしょうか?と思いながら折り返してみると、
B賞の当選、おめでとうございます!
とうれしいお知らせですね!それ、心当たりありでございます♪
検診を受けて申し込んだ特典で、
石垣牛、10000円分の商品券GETです!
一万円分の石垣牛ってどれくらいのボリュームなんでしょうね!
ゴールデンウィークは焼肉パーティで決まりです♪
午前のツアーにご参加はS木さんご家族です♪
三世代でシュノーケリングとなりました!
お孫さんチームは3兄弟!大学生お二人、高校生一人!
お父さんとお母さんにおじいちゃん、おばあちゃん!
家族水入らずの貸切ツアー!
楽しんできました!
ちなみにおじいちゃんとお母さんは乗船のみです♪
さんご礁の海からはシュノーケリング以外に楽しむ方法としては、
乗船のみ!
というのがあります♪
そして、
グラスボート出港!
で行っております♪そうなれば、
海に入らなくても水中を楽しめる♪
ボートの底がガラス。そのガラスの先にはサンゴとお魚さんでございます♪j
ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
海が大好きお父さんを筆頭に子供たち三名は浅瀬でちゃぷちゃぷ程度のシュノーケリングは経験あり!
とのことです!
ここらへんの経験値は実際に海に出てからでないとはっきりわかりません♪
軽く器材の取り扱いをご説明すれば、さぁ出港です♪
今日もぎらぎら太陽さんの登場!
日焼け日和的、空模様でございます♪
そして5分もすればポイントに到着です!
まずはグラスボートで水中のサンゴとお魚さんを楽しむ♪
水底にはお魚さんが泳ぎ回っております!
そして次はシュノーケリングチームの出番です♪
一人ひとり海にドボンです!
その様子は、やはりお父さん、活発ですね!
レンタルカメラ片手に潜る!
うん、今季初ですね!水着一丁で水中世界へドボンです!
そして子供たちチーム、こちらは基本を押さえなおしましょう!
我流でもできるシューケル!
でも一度は押さえたい基本!がありますよね!
全身脱力、そして顔をつけたただ浮くだけ!シュノーケリングの極意をアドバイスです!
そうすれば、やはり若さですよね!
上達がとても速いです♪
最後はおばあちゃん!ご年齢をお伺いするもの、
さぁどれくらいかなぁ
とおっしゃっているあたり、その気持ち、笹川もわかります♪
昭和生まれの28歳!
というのが笹川の口癖、年齢でございます♪ん!計算が合わない?
いえいえ、年齢で何をわかろうとするのでしょうか?
そんなものは人間作った小さなものさしでございます♪
そんなおばあちゃん、こちらも元気いっぱいですね!
軽快に泳ぎ回って水中世界を楽しんで頂きました!
急遽の前日ご予約となりましたが、水中世界、三世代でシュノーケリング!
さらに乗船のみでも♪
皆さん、楽しんで頂けてよかったです。
午後からも天気は晴れております♪
おそばを食べて、いっぱい遊んでください!
またのお越し、お待ちしております。
そして午後からも楽しんできました!
H畠さんご家族です♪
大学生のお兄さんお二人とお父さんとお母さん、
4名様で貸切ツアー!
楽しんできました!
今日はさらにシュノーケリングのあとに洞窟ツアーです♪
お兄さんお二人とお話をしていると大学生を謳歌していますね♪
この石垣島旅行後は、
ウズベキスタンに行ってきます!
とさらに、
九州に一人旅です!
と兄弟そろって、石垣島旅行後はあちこちと回るそうです!
時間がある今のうちにいろんなところいっぱい楽しむのがよいですよね!
ということで、
現地集合、現地解散なんです♪
だそうです♪
ちなみに地元の方では、もっぱら山派の皆さん、そして川ではよく泳いでいたそうです♪
なるほど、ならば、今回は海!
また違った雰囲気、楽しみがあるというものです♪
しっかりご案内させていただきます!
ということで、さぁ準備はサクサク完了、さぁ出港です!
今日も午後からは晴れ!となっています!
ただ、風が出始めてきています。
やはりまるでプールのような海!とはなかなかいかないものですね。
さぁボートを走らせること5分もすれば、ポイントに到着です。
早速、海に入っていきましょう!
その様子は、
川で鍛えた脚力は健在、お父さん!
一度海に入れば、自由に泳ぎ回る♪もくもくと泳ぎ回っていましたね!
泳ぎ回るといえば、とにかくハイペース泳ぎ!ぐいぐいダッシュしているお兄さん!
ウズベキスタンまで行くつもりですね。。。
そしてこちら、お魚さん観察、大好き派ですね♪
その先には、クマノミさん♪さらにこちら、お母さんはもっと個性的!
あれはドジョウ!?
いえ、お母さん、
海にドジョウはおりませんぬ。。。。
いっぱい泳ぎ回って楽しんだ後は、
洞窟ツアーです!
真っ暗やみの洞窟を突き進んでいきます♪
その自然の造形美に感動、皆さんじっくり眺めて楽しんでいましたね!
今日は洞窟にシュノーケリング!いっぱい楽しみましたね!
明日は西表島だそうです♪
引き続き楽しんでください。
またのお越し、お待ちしております。
天気 晴れ
最高気温 25℃
最低気温 18℃
今日の石垣島の様子は?
天気は晴れ!なれど、やや波あり!
シュノーケリング体験とても楽しかったです。
久しぶりだったのでドキドキでしたが、一度入ってしまえば昔の感がよみがえり綺麗なお魚や珊瑚礁を見ながら堪能できました。今、息子2人兄弟でウズベキスタン出発しました。自分たちは仕事に戻ってます。このたびはお世話になりありがとうございました。
さんご礁の海から 笹川です。
先日はツアーにご参加頂き有難うございました!
無事にウズベキスタンに向けて出発ですね!
春休み、やりたいことをするにはとても良いタイミング!
今だからこそできること、いっぱい楽しめるとよいですよね!
また次回お越しの時はウズベキスタンのお土産話、お待ちしております♪