2025年3月27日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
枠を広げてシュノーケリング!ステップアップできました!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
午後からは荒波体験ツアー!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
ある晴れたのんびりした日は、ゆっくりドライブです♪
3月にして、田植えが終わった田んぼ。
食べ物いっぱいあるんでしょうか♪シラサギさんが朝ごはん中です♪
さらに違う場所では、こちらは朝寝坊さんでしょうか♪
みんなでお休み中ですね!もう太陽さんが上がってきていますよ!起きてくださいね!
さらにサトウキビの収穫が終わった畑!
では白いクジャクさん!
ここ数日は遭遇率が高い気がします♪
午前のツアーにご参加はT瀬さんご家族です♪
4月からは中学三年生のお姉さん、お父さんとお母さん、
三名まで家族水入らずの貸切シューケリング!
楽しんできました!
お話を伺っていると、
徐々に南下パターンですね!
沖縄本島へご旅行、そこで楽しんだシューケル!となれば、次はさらに400km南に下った、
最南端の島々、八重山諸島へ!
といったところですね!
沖縄の魅力、海の楽しさにはまり始めているT瀬さんご家族です♪
かしこまりました!それでは海の虜になっていただくべく、
今日も全力でご案内させていただきます!
レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶!
外を見ると。。。
なんだか雨模様。。。
となっていますが、大丈夫大丈夫です!
海に入れば、どうせ濡れてしまいますからね♪
まずは前回のシュノーケリングの様子を伺ってみます♪
不安、ストレスなくといったところですね!でも、
ずっと浮き輪につかまっていたので!
とのことです!かしこまりました!ならば、もっと海が楽しくなる方法、お伝えさせていただきます!
さぁそれでは、器材合わせが終われば、出港です♪
空模様はどんより曇り。
ではあるものの透明度は外しません!
颯爽とボートを走らせること5分もすればポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!
その様子は、
最初は浮かんをつかむ!
でもやはりシュノーケリング経験者でございます。
慣れるのがとっても早いです!
コツをアドバイスすれば、
ひとりひとり浮かんは卒業です♪
お母さん、お姉さん、フィンキックがとっても上手です♪ぐいぐい進んでいきます!
お父さん、こちらも不安はすっかりなくなりましたね!
ほら、皆さん、サンゴとお魚さんを満喫、楽しみ始めています♪
そうそう、浮かんをつかんでいると、自由度が狭くなってしまうものです。
それがないと不安!?いえいえ安全道具は一つあれば十分です♪
ウエットスーツは必ず浮く!そこに安心を覚えましょう!
深場ポイントもすーいすいと泳いで楽しみましたね!
枠が広がれば広がるほど、
海はもっともっと楽しくなります♪
今日は大きな一歩を踏み出せましたね!
これからも海、楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。
そして午後からも楽しんできました!
ぶらり一人旅でお越しのO野さんとご近所さんチームのSさん、Oさん、Hさん♪
4名様で楽しんできました!
さぁにぎやかワイワイツアーです♪
O野さんは石垣島に来るペースは、
3か月に一回ペース!
となっています!前回は12月、
冬の荒波体験ツアーでした!
そして今日の午後からは、
なんだか風が徐々に強く。。。
このペースでいけば、
波ありコンディション必至。。。なご様子で。。。
もしかして、O野さんマジックかもしれません。。。
そしてご近所さんチーム、
青森、北海道、そして石垣島へ!
ご近所さんの砂川ファームで働いているSさん!
中学卒業のご褒美は石垣島のおばさんのおうちへ
居候のHさん!さらにうちの長男の同級生のOさん♪
ゆったりのんびり楽しみたいところですが、事務所から見えるご近所さんのヤエヤマヤシ。。
強風、わっしゃわっしゃと揺れる♪揺れる♪
それは荒波体験ツアーの気配を感じます!よし、気合十分で望ませていただきます!
それでは、事務所では器材合わせからスタートです♪
初シュノーケリングはお二人です!Hさん、Sさん!
快適シューケルへのコツをレクチャーです♪そしてさぁいよいよその時がきました!出港です♪
その様子はやはり風強め、波ありコンディションです!
とはいえ、ここまでくれば、もう一歩も引きません!
気合十分でエントリーです!
その皆さんの様子は、
荒波負けず、ぐいぐい泳ぎ回る♪
ほぉ~とってもパワフルな三名様!
もしかして風、荒波を呼ぶ運をお持ち?O野さん!
波などまったく気にしません!余裕を持って楽しんでいらっしゃいます!
そしてSさん、
畑人、海を泳ぐ♪
初シュノーケリングなれど、波の周期に合わせてフィンキック!
ベテランの泳ぎでしたね!
そして後ろでは、うん、素晴らしい♪
小学校の時から、ちょこちょこご参加頂いて、
今となってはすっかりベテランさん♪
Oさん、この波なれど、余裕のある泳ぎでしたね!
学校では生徒会副会長だそうです♪おもいっきり学校生活を楽しんでほしいと思います♪
最後はこちら初シューケル、中学卒業ご褒美で石垣島、そして初シューケルのHさん!
海に入れば、
ちょっと近くでいてください!
と不安いっぱいなご様子でしたが、時間とともに不安解消です♪
海を楽しむ余裕がでてきましたね!
荒波なれど楽しんだシュノーケリングでした!
ほっと一安心です!
Hさん、石垣島ご滞在は3月いっぱい!それまで、Oさんとのバトミントン対決!
どっちが勝ったか教えてくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
天気 晴時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 24℃
今日の石垣島の様子は?
曇りの一日、午後からは波ありコンディションです!