石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪

更新日:2025年4月13日
投稿日:2025年4月12日
更新日:2025年4月13日 投稿日:2025年4月12日

2025年4月12日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

リピーターN上さん

明日はトライアスロン!の前日シュノーケリング!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【曇、波あり!?でも楽しんだシュノーケリング♪】


午後のツアー、ピックアップ一枚

日帰り弾丸石垣島旅行

日帰りで石垣島シュノーケリングご夫婦と波照間戻りでシューケル♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

最近の石垣島、プチブログ

4月に入れば、

今年度、一号!発見です!

今年度一号!ゲットウの花

こちらゲットウの花でございます♪
雨に濡れて、しずくが垂れると、

みずみずしいゲットウ

雨粒でみずみずしいゲットウ

でございます♪
もう冬の気配はなくなりましたね!春から新緑の季節、実感します♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターN上さんご夫婦です♪

リピーターN上さん

N上さんといえば、去年も4月中旬にご参加でした!
その理由、目的はずばり♪

石垣島トライアスロンです!

奥さんはアスリートでございます♪いよいよ明日がレース本番なんですよね!
今シーズンは、

5レース予定しています!

とすでに体は仕上がっているそうです♪そうなれば、明日、楽しみですね!

そして旦那さん、去年ご参加の時は、シュノーケリングに対して、

不安強め!

ではありましたが、今となっては克服、

水泳大会で1km

泳ぎ切ったそうです♪
奥さんも旦那さんも海から始まる世界、いっぱい楽しんでいらっしゃいます♪

ならば、今日も石垣島シュノーケリング!思いっきり楽しんで頂きましょう!

さぁ事務所では器材合わせからスタートです♪
そして準備整えば、さぁ出港です!

その空の様子は、

どんより曇りです!

曇りなれどクリアブルー

大丈夫、大丈夫です♪
我々は多くは望みません!今日という日に海に行けること。そこに喜びを感じましょう♪

曇、雨でも楽しめる!それがシュノーケリングですからね!
ほら、ボートで移動中、その水面を見ると、

クリアブルーの海は健在!

となれば楽しめないはずはありません!

さぁ颯爽とボートを走らせて10分と少しでポイントに到着です。
早速、海に入っていきましょう♪

その様子は旦那さん、無敵の泳ぎでしたね!

流木作戦

去年は顔をつける練習からスタート。そしてただひたすら、

まるで流木の如く浮く!

流木作戦で、不安解消をしていたのを覚えています!

そうそう、流木作戦はひとつずつ不安を解消しながら、海を楽しむ心準備をしていく!
シュノーケリングの基本の一つなんですよね!
ほら、ものの数分で体はリラックス状態、

サンゴを楽しみ始めています!

うん、素晴らしいですね!
さらに奥さん、こちらは何も心配しておりません♪

軽やかフィンキックであっちこっちと泳ぎ回っていましたね!
二本目は、

眼下に広がるマイタケサンゴ群落です!

マイタケサンゴを楽しむ

最後はフリータイム、ここでは奥さん、

遠く遠くまで泳ぎ続けていく!

遠泳モードです!いえいえ、奥さん、

レースは明日ですよ!今日ではありません!

やっぱりタフな泳ぎの奥さんでした!

そしてボートに上がると、

曇っていてもこんな水中はきれいなんですね!

とニッコリ笑顔です♪
そうなんです♪これが石垣島の透明度の高さがなせる業の一つでございます!

さぁ明日はいよいよ本番、おもいっきりレースを楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

日帰り弾丸石垣島旅行

二組三名様です♪

リピーターT川さんご夫婦とぶらり一人旅でお越しのD岐さん♪
さぁにぎやかワイワイツアーの始まりとなりました!

年に数名くらいしかいらっしゃらないスタイルでございます!
なんとびっくり、T川さんは、

日帰りで石垣島旅行です!

具体的には

11時35分着で午後からの半日シュノーケリング!

にご参加頂いて、ツアー後は、

18時45分発のフライトでお帰り!

となります♪
さんご礁の海からは空港から車で10分の立地です!そして、事務所にシャワー、更衣室完備です!
となれば、

日帰り旅行でシュノーケリング!お任せ下さい!

そしてD岐さんは寒い北国からお越しです!移動で一日使う!となれば、少しでも長く滞在!

一週間のご滞在です

波照間島で2泊楽しんでから今日石垣島に移動!そしてシュノーケリングです!

皆さんいろんなご旅行のスタイル!そしてプラン、スケジュールでございます!
いずれも共通することは、

とにかく海を楽しみたい♪

ですよね!合わせて笹川も気合十分になるところではありますが、

うーん午後からは風強く。。。

若干、荒波体験ツアーモードに入っている海のコンディションです!
でもたとえ、風強く、波ありとなれど、かわらないもの!

それはクリアブルーの海にサンゴとお魚さんです♪

波あれど変わらないもの

颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!
やはり透明度抜群の様子は変わりありません♪

それでは、気合を入れて海にドボンです!
その様子は、

ぐいぐい泳ぎ回るD岐さん♪

ぐいぐい泳ぐD岐さん

大潮の干潮時間となる午後、つまりそれは、

とっても浅くなる時間帯!

サンゴとお魚さんはもうすぐ前なんですよね!

その圧倒的距離感!

を楽しんでいるD岐さんです!

さらに日帰り旅行で石垣島シュノーケリングのT川さん、

こちらもストレスフリーで泳ぎ回る♪

アームをのばして撮影のT川さん

GoProのアームをびよーんと伸ばせば、潜らなくても、

クマノミさんは目の前♪

やはりここでも、浅瀬シュノーケリングの醍醐味を体験でしたね!

そうそう、海は水深が浅くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています♪
ど干潮時間は目の前サンゴとお魚さんをお楽しみいただけます♪

最後はフリータイム、自由自在に思いっきり楽しんで頂いて、ツアー終了となりました!

フリータイムも満喫です

さぁ事務所に戻れば、シャワーにお着替え!
身支度完了すれば、飛行機でお帰りのT川さんです♪

5月にもご予約を頂いております♪
また楽しみましょう!

そしてD岐さん、明日は西表島でカヤックですね!
少しでも風、波落ち着いて晴れ間登場しますように!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り一時雨
最高気温 27℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

波あれど変わらないもの

天気は切り替わりのどんより曇りです。。。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 匿名 より:

    今年もお世話になりました!ありがとうございました。試泳?のおかげでレースもスムーズに泳げました!またよろしくお願いします。野上

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      今年もツアーにご参加頂き有難うございました!

      今日の新聞、トライアスロンの結果が載っていました!
      女子順位41位!すごいですね!

      先日のツアー、刺激入れが効果ありだったでしょうか?

      これからシーズンイン!ケガしないようにレース楽しんでください!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月11日(金曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
石垣島、いろんなところで開花

サルスベリの花

サルスベリの花です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
予約・問合せフォームはこちら