2025年4月15日(火曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
奥さんはご妊娠6か月♪シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【奥さんはご妊娠6か月の妊婦さん♪】
シュノーケリングツアーが終わればお掃除タイムです♪
最近、このお掃除タイムが面白いんです!
具体的には、グラスボート
のガラスを水ぶきです♪
タオルで水ぶきをしていると、
なぜだかわかりませんが、
お魚さんいっぱい集まります♪
あわわわ、いっぱい、いっぱい集まりすぎてびっくり!
お掃除も楽しいグラスボートでした!
午前のコースにご参加はM藤さんご夫婦です♪
奥さんは妊婦さん♪
ご妊娠6か月♪
だそうです♪
性別は女の子だそうです!そのパターンは、お父さんメロメロコースですね♪
名前は、
まだ決めれていません!
と悩み中だそうです♪
いろいろ悩みながら相談をする。それもお父さん、お母さんになる準備期間の一つですよね!
そうそう、さんご礁の海からのツアーは、
港からポイントまでとにかく近い!
移動時間が短く5分で到着するシュノーケリングポイントです!
となれば、体の負担少なく、体調変化にも対応しやすいということで、ご妊娠されている妊婦さんにもご参加頂いております。
ただ、ご参加条件が三つほど。
とさせて頂いております♪
そうそう、安定期に入っている奥さんは、
適度な運動を推奨される時期
と言われています♪
お会いするとつわりはなく、体調もよさそうですね!
さらに、港から出港すると、
ぎらぎら太陽さんの登場
となれば、楽しめないはずはありません!
ただ、ちょろっと心配することは、奥さんのくしゃみ!
花粉症なんです!
とおっしゃっていますね。。。こちら石垣島には杉はありません。
なので、杉の花粉症の方にはとっても快適となるのですが、どうやら奥さん、
漆の花粉にあたっているんだと思います。
マンゴーは漆の仲間になるそうです!でも大丈夫です!
水中にはマンゴーの花はありませんからね!
さぁ事務所では器材合わせが終われば出港です!
そして5分もすればポイントに到着です♪
早速海に入っていきましょう!その様子は、
奥さん、ちょっと不安強めで。。。
ビーチでシュノーケリングは数回経験あり!とのことですが、やはり足のつかない高さからスタートとなると、
ちょっと不安も出てきますよね!
でも大丈夫、ご安心ください!
少人数で行うツアーはしっかりサポートさせていただきますからね!
ほーら、コツをアドバイスすれば、ものの数分で、
すいすい泳ぎ始めます♪
もうすっかり一人前でございます♪
そうそう、ビーチシュノーケリングにはビーチの良さ。
そしてボートシュノーケリングにはボートの良さがあります♪
ボートの良さは、サンゴのキレイなところにピンポイントで行くことができますからね!
目の前に広がるサンゴ群落にお魚さんわしゃわしゃコース!
を思いっきり楽しんで頂きました!
ほら、旦那さんの指をさしている先には、クマノミさん♪
時たま見せるパワフルなBダッシュ泳ぎ♪
少年の心を忘れない、活発泳ぎの旦那さんでした!
妊婦さんだからってあきらめない!
折角の石垣島です!無理をせず、ゆったりと楽しめるシュノーケリング!
ぜひ、おすすめするアクティビティです!
さぁ午後からは竹富島に移動!そして2泊だそうです♪
まだ続くご旅行、思いっきり楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 20℃
今日の石垣島の様子は?
ぎらぎら太陽さん、今日も日焼け日和です。