2025年5月17日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
三世代でご参加、おばあちゃんはグラスボートに乗船のみで楽しむ♪
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【お魚さん乱舞♪を楽しんだ初シュノーケリング!】
お魚さんをすくいあげる!?船酔いならず楽しんだ半日シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【ものの数分で海の虜になりました!】
できるぞ~!笹川でもできたぞ~♪
ちょっとうれしい瞬間でございます。
大人になってもできないと思っていたことができると、
とってもうれしい♪
ですよね!何をしていたかというと、
家庭用溶接機を購入♪
youtubeを見ていろいろ研究!そして購入となりました!
まずはテスト。ちゃんとできるか試してみましょう!
とにかく鉄の棒を探してきて、カット!
そして溶接開始!
なるほど、コツをつかみ始めると、わかってきましたよ!
ほら、三本目もくっつけてみました!
よし、次は、何か手作りしてみましょう!
なんしかくっつくということがわかりました!
さぁここからは練習、練習でございます!
午前のツアーにご参加はO倉さんご家族です♪
ご参加は三名様♪
小学二年生のお姉ちゃん、お母さんに、
おばあちゃんは乗船のみ♪
にてご参加で、
家族水入らずの貸切シュノーケリング!
楽しんできました!
ご旅行となれば、トラブルはつきものではありますが、
O倉さん!なかなかのトラブルでございます!
伊丹発と思っていたら、関空発だった!
ということで急遽、タクシで関空に移動!
ギリギリセーフでたどり着いた石垣島です♪
ほっと一安心ですね!
そして石垣島に無事に到着、そして、事務所に到着となれば、
あとは海!ご案内させて頂きます♪
さぁ事務所では器材合わせから入っていきます♪
初めてのシュノーケリングということで、ちょっと不安ありのお姉ちゃんです!
しっかり器材合わせを行っていきましょう♪
まずは、とっても重要な魔法の言葉は、
ウエットスーツは必ず浮く!
もう何回でも繰り返しお伝えしている言葉です♪
そして準備が整えば、さぁ出港です♪
今日の空模様は、
青空どこまでも♪
強い日差しにエメラルドグリーンの海でございます。
ただ、午前の満潮時間は、
うねりを伴う。。。
ちょっと手ごわいコンディションです!
具体的には、体を揺さぶられる波。そしてフィンキックをしてもなかなか進まない。。。
初めての方には手ごわい!ちょっと手ごわいコンデイションなんです。
ほらお姉さん、海に入ってその様子は、
怖い!
とボートを何回も見てしまう。。。でも、ここで上がってしまえば、海は楽しめません!
少しの我慢で広がる世界
を楽しんで頂きたい!こんなときほど、
道具の特徴を押さえる。だからこそ、不安和らぐ♪
ウエットスーツは必ず浮く!お伝えしているうちに、
あっ!魚いた!
お姉ちゃん、指さし始めていますね!
これぞお魚さんマジックです!
怖さなんてなくなってしまいます♪
そうなれば、ステップアップも早い早いです♪
もう一人で泳げるようになりました!
お母さん、こちらも最初は不安ありでしたが、慣れてくれば、
二人そろって、ピースサイン♪
このうねりありのコンディションながらも海を思いっきり楽しみましたね!
そしてボートに上がれば、おばあちゃんはガラス越しの水中世界というより、
空の青がとってもきれい♪
と空を眺めていましたね!
さんご礁の海からのツアーはグラスボート出港の時も♪
海に入らなくても水中世界を楽しめます♪
無事に皆さん楽しんでいただきました!
また来てくださいね!
お待ちしております。
そして午後からも楽しんできました!
E藤さんとI田さん♪
二名様で貸切プラン♪
にて楽しんできました!
沖縄の海、そしてシュノーケリングにはまっていらっしゃいますね!
沖縄本島、宮古島を楽しんで、初石垣島です!
とおっしゃっています!
ただ、貸切ご予約となるその理由は、
とっても乗り物に弱いんです。。。
とおっしゃっているI田さんです!
海育ち!ということで、泳ぐことに対しては不安はないそうですが、
ボートでの移動が心配。。。
と不安そうな表情でございます!
なるほど、その点、さんご礁の海からは、港から一番近くのポイントまでは、
5分で到着します!
とにかく近い!が特徴です!
そして午後からは水深が浅くなる干潮時間となれば、
午前の満潮時間に手ごわかった、
うねりはストップ!
となれば、船酔い、波酔いに対する心配も最小限です!
さらに貸切ご予約となれば、すべてのペースを合わせることができますからね!
まずは、
大丈夫!心の余裕♪
これが一番の酔い止めのお薬でございます♪
ということで、まずは事務所で器材合わせからスタートです。
ウエットスーツは、寒さ対策より余裕のあるサイズ感を。
胸回りの圧迫を押さえる。
試着は何回でもできますからね!
そして準備が整えば、さぁ出港です!
ほら、午後からは、
穏やかな海!
が広がります♪
これこそが無敵の干潮時間のなせる業です♪
そして予定通り5分もすればポイントに到着です!
止まっている船の揺れがちょっと気持ち悪い!?
もうテキパキ準備に海にエントリーです!
その様子は、
ものの数分で海の虜です♪
目の前に広がるサンゴにくぎ付けでございます♪
そしてさらに生き物大好きE藤さん、I田さんです♪
カクレクマノミさん、こんにちは!
指をさして眺める♪
さらにこちらでは、
ミナミハタタテダイさん、こんにちは!
さらに二本目では、浅くなる干潮時間です!
目の前すぐを泳ぐハマクマノミさんを、
すくい上げようとしている!?
あっちこっち、いっぱい泳ぎ回りましたね!
そして最後、ボートに上がれば5分で港、陸に到着です!
船酔い、波酔い、逃げ切れました!
うん、無事に帰ってこれましたね!
ほっと一安心ツアーとなりました!
そして事務所に戻ればシャワーにお着替え!
一通り終わったころありに
ニャー!
と聞こえる♪
保護猫さんとご対面♪海、サンゴ、お魚さんにネコも♪
楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
また来てくださいね!
お待ちしております。
天気 晴れ
最高気温 31℃
最低気温 25℃
今日の石垣島の様子は?
天気は晴れ、日焼け日和です♪