石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

69歳68歳!初めてのシュノーケリング&洞窟ツアー♪

更新日:2025年5月23日
投稿日:2025年5月23日
更新日:2025年5月23日 投稿日:2025年5月23日

2025年5月23日(金曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

真っ暗闇を突き進む

海から上がれば洞窟探検!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【69歳、初めてのシュノーケリング&洞窟探検!】

最近の石垣島、プチブログ

5月初め頃に収穫した島バナナ。屋内保管スタートです!

あとは追熟を促す♪屋内保管のバナナ

そして黄色になるのをまってまって数日

徐々に黄色にかわっていって

徐々に緑色が黄色に切り替わり♪

まだ黒い点はない

そしてそろそろ食べごろ?

そろそろ食べごろ?バナナ

島バナナって食べごろの判断がとってもとっても難しい!
そして熟していない島バナナってとってもおいしくないんです。。。

なのでいつも最初の一本目の味見は、

失敗覚悟で!

まずは試食 バナナ スタッフ笹川

いざ実食!

いやぁ~あくが強くて口の中がしょぼしょぼ~。。。

いやぁまだ早い!バナナ スタッフ笹川

でもこの様子ならば2,3日後には食べごろになりそうです♪
程よい酸味とフルーティーな味わいの島バナナ、もうすぐです!

と思っていたら、シャワー室の裏でまた一つ、実をつけているバナナでした!

あら、またもう一つ、実をつけ始めてる

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は二組三名様です♪

リピーターA山さんとS坂さん

石垣島在住、リピーターA山さんと今回初シュノーケリングのS坂さんご夫婦♪
三名様でのんびりまったり楽しんできました!

今回、初めてのシュノーケリングとなるS坂さんは、

68歳67歳ですが。。

でも、さんご礁の海からのブログを見て、

不安いっぱいですがやってみようと。。。

ということでご参加となりました!
石垣島は二回目!昨日はカヤックを楽しんで、

体が痛いです!

と筋肉痛宣言ではありますが、

シュノーケリング&洞窟ツアー!

真っ暗闇を突き進む

にてご参加です!

そして石垣島在住チームのA山さん、今年度初参加となりました!
お久しぶりなれど、

元気いっぱいなご様子です♪

6月は2回ご予約を頂いております♪
まずは今日、いっぱい楽しみましょう!

さぁ事務所では器材合わせ。そして、快適シュノーケリングへのコツをレクチャーすれば、

準備は完了、出港です!

曇ったり晴れたりでやや波あり

午前中はとっても晴れていたのですが、午後からは曇ったり晴れたり。
そして何よりも満潮時間はちょっと手ごわめのうねりありのコンディションです!

とはいえ、グラスボートに乗って、気合十分♪
颯爽とボートを走らせていきます♪

まずは一本目はクマノミマンションポイントからスタートです♪
何回もお越しのA山さんは、ポイントに到着すれば、

すぐにどぼーん!

ずっとフリータイムモードです♪
そして初めてのシュノーケリングのS坂さん、

しっかり基本を押さえましょう♪

まずは入水チェックです!
顔をつけて呼吸の確認!そしてまずは、

流木の如く!ただひたすら浮く!

すぐに慣れていくお二人です♪
やや波ありコンディションなれど、

とってもスムーズです!

ほら、奥さん、お魚さん観察が始まって、

奥さんも不安解消

旦那さんはレンタルカメラで撮影モードです♪

初シュノーケリングなれどレンタルカメラ

後半は一人でぐいぐいと泳ぎ回る♪

ご夫婦で海を楽しむ

うん素晴らしいですね!
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
年齢なんて関係ありません♪

シニアシュノーケリング、お任せ下さい!

そしてその頃、フリータイムを楽しむA山さんは、

とにかく潜って写真撮影♪

その頃ひたすら潜るA山さん

クマノミさんの卵、撮影を楽しんでいましたね!

そして陸上がれば、次は、

洞窟がまっています!

そして次は洞窟ツアー

ウエットスーツからつなぎにお着替え!
真っ暗闇の洞窟体験です!
目の前すぐに広がる鍾乳石の神秘、

海も陸も楽しみました!

鍾乳石は今日もきれいでした!

昨日のカヤックの筋肉痛+シュノーケリングと洞窟の筋肉痛、

明日は、起きれないかもしれません!
その際は延泊で♪

またのお越し、お待ちしております♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 31℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇ったり晴れたりでやや波あり

曇ったり晴れたり、うねりあり!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら