2025年5月27日(火曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
石垣島初日の到着日はスキンダイビング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【11時30分着!石垣島初日は午後からスキンダイビング三昧!】
え~っと。
大切なことは速さじゃない!
違う!違うんです。
その距離感を大切にしたい。
えっ!何の話!?
気温が上がってきてから悩んでいること。それは、
とってもハエが増えてきた!
そしてそのハエたたきのコツのお話でございます!
5月に入ってからは、蚊にハエ。虫が増えてきました。
そうなると、事務所内、その椅子をみると、
ハエが優雅に休憩中。
おいおいおいっ!誰の許可を得て君はそこにいるんだい!
人間社会の中ではそれを不法侵入というんだよ!
ここはひとつお灸を添えてあげましょう!
ハエたたき、そのコツは
ハエの真上、30cm以内へハエたたきを近づける!
さわやかなスカイブルーのハエたたきがハエの頭上、30cmまで近づけることができれば、
もう勝ち組でございます!
あとは速さは関係ありません!リラックス。そしてハエよりも下10cmくらいのところまで下すイメージ。
ほら、成功率はぐぐっとアップ!
ものの10分で、
こーんなに鉄槌を下しました!
ごめんね、ハエさん!
君には蚊取り線香が利かないんだよ。お許しを!
午後のツアーにご参加はH原さん♪
ぶらり一人旅、そしてダイビングのライセンスをお持ちのダイバーさんです♪
明日からはじまるダイビング三昧の前に、
軽くシュノーケリングで海を楽しみたい♪
ということで、本日ご旅行初日、
11時30分のフライトで到着してからの午後の半日ツアーです!
思いっきり楽しんできました!
お話を伺っていると、伊豆ダイバー!経験本数120本です!
それを聞くだけで、
海にどっぷりですね!
そして最近、沖縄、宮古島に石垣島!
リゾートダイバーに転身しつつあるようですね!
今回のシュノーケリングツアーでは、
素潜りにもトライしてみたい!
とおっしゃっていますね!
かしこまりました!かしこまりました!
やりたいことはぜーんぶ!楽しみましょう!
これ、さんご礁の海からのツアーコンセプトです!
そうそう、ダイビングのラインセスをとると、素潜り、スキンダイビングをする機会って
案外なかったりするんですよね!
そして幸いにも昨日まで曇り、雨の天気でしたが、
午後からは晴れ!干潮時間は海も穏やかに!
絶好のタイミングとなっています!楽しめないはずはありません♪
ということで、ダイバー、準備はてきぱき進んでさぁ出港です♪
午後からはとっても水深が浅くなる干潮時間です!
サンゴとお魚さんが、
もうすぐ目の前!
となるタイミングです!楽しめないはずはありません!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です。
早速、海に入っていきましょう!
その様子は、
目の前を群れるお魚さん♪
をみて拍手から始まります♪
そして、やってみたかった!という
スキンダイビングにトライ!
ものの数回でコツつかんではドボンドボンでしたね!
やはりダイバー、体の使い方を把握されていますからね!
レベルアップも早い早いです!
そして二本目は断崖絶壁の深場ポイントも♪
石垣島で初めてのシュノーケリング、その感覚をつかみましたね!
ダイビングももちろん面白い!
でもシュノーケリングも
もちろん面白い♪
これからのご旅行計画にまた柔軟さが出てきますね!
さぁ明日からはダイビング三昧!
おもいっきり楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております!
天気 曇り時々晴れ
最高気温 29℃
最低気温 23℃
今日の石垣島の様子は?
天気は復活の晴れ、穏やかな海です!