2025年6月6日(金曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
5年ぶりの石垣島、5年ぶりのシュノーケリングは一日コースで!
もっと詳しく 一日コースブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【雨でも快適、その理由は?】
港にとめているグラスボート。
その底を見ると、なんだかいっぱい集まっている気配です!
ボートに乗り込んで、グラスボートの蓋を開けてみる♪
わぁお!いっぱい♪
港でもお魚さんわしゃわしゃでございます♪
今日もテンションアップで海をご案内いたします♪
一日コースにご参加はリピーターT祢さんご家族です♪
レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶♪
最初の会話は、前回はいつごろだったでしょうか?
から始まります♪
コロナの前、5年ぶりです!
とおっしゃっています!
ずっと石垣島に来たかったけれど、なかなかこれなかった石垣島でございます!
今回のツアーは、
5年分、いっぱい海を楽しみましょう!
となる前に、まずは
猫がいるときいたのですが
とご質問です♪そうなんです♪事務所には
保護猫4匹おりますからね!
ということでお披露目、事務所の開かずの間、カーテンを広げると、
タマヘイ、外に出たがる!
猫と触れ合いから始まるシュノーケリングツアーです。
まるで事務所は猫カフェ状態でございます!
ちなみにT祢さんは11匹の猫さんと同居だそうです♪
さぁそれでは、積もりに積もった5年分、海を楽しみましょう!ただ、
5年ブランクでもあります!
となれば、復習から初めていきましょう!
器材の装着チェックです!
基本をもう一度おさらいからスタートです!
安全シュノーケリングの近道は道具の特徴をしっかり押さえて実践!ですからね!
そして準備が整えば出港です♪
今日は天気予報とは裏腹に、
雨。雨でございます!
でも、海は穏やかなんですよね!
さらに北風が続いていたので、
透明度、高い海です!
楽しめないはずはありません!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です♪
早速、海に入っていきましょう♪
まずはしっかり基本動作の確認から入っていきます!
そしてその次は、
指をさしてお魚さん観察のスタート!
カクレクマノミさんを眺めているお母さん!
それだけ余裕がでてきたということは、
5年ブランク、足早に解消です!
ここからはいっぱい楽しみましょう!
皆さん颯爽と泳ぎ始めて、サンゴを楽しむ♪
お父さんは、スマホで撮影にトライ!
でも油断したタイミングで、口に水が入る!
焦ってしまうからダメぁ!
試行錯誤しながら海を楽しむ♪
5年ぶりにお会いしたお姉さんは、
趣味は筋トレ!
旅行中もストレッチを欠かさない!となれば、パワフルにぐいぐい泳ぎ回っていましたね!
そして途中、あら、びっくり、
サンゴが産卵です♪
種類によっては昼間に産卵をするサンゴもあるんですよね!
午前二本を楽しんだらば、一度事務所に戻ってシャワーにお着替え、ご近所の食堂でご飯を食べたら、
午後からも二本シュノーケリング!
これが一日コースでございます!
疲れ?の様子は見え隠れしていますが、おそばを食べて、今日の夜は焼肉!となれば、
ラストスパートは素潜りドボン!
浅瀬のサンゴとお魚さん、いっぱい楽しんで頂きました!
5年ぶりのシュノーケリング、おもいっきり楽しめましたね!
ブランク解消シュノーケリングは少人数ツアーにお任せ下さい!
次はブランクを開けず、半年後あたりでしょうか♪
思いっきり楽しみましょう!
またのお越し、お待ちしております!
天気 雨時々雲
最高気温 30℃
最低気温 26℃
今日の石垣島の様子は?
今日はずっと雨ですね。。。