石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!

更新日:2025年7月4日
投稿日:2025年7月4日
更新日:2025年7月4日 投稿日:2025年7月4日

2025年7月4日(金曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

みんなでたのしみました

ご滞在中二回のご参加、1歳6歳、家族で貸切シュノーケリング
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【1歳6歳家族で貸切シューケリング!7月4日ツアー動画】


午後のツアー、ピックアップ一枚

御年92歳初めてのシュノーケリング

御年92歳初めてのシュノーケリング
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【92歳!初めてのシュノーケリング!】

最近の石垣島、プチブログ

保護猫のタマヘイ君。なんだか怖い顔しています。。。

保護猫タマヘイ君が

そしてくるっと振り返った先をじぃぃぃっと眺めています。

じぃぃっと眺める先には

そこには、あら、いちゃいちゃしている二匹。クロタマ君とトロコさんですね。。。

いちゃいちゃする二匹

そして翌日、今度は、クロタマとサビコが横並びでゴロンです!

今度はクロタマとサビコ

そこに登場、タマヘイ君。。。

またまたタマヘイが嫉妬している

また嫉妬して猫パンチの応酬!
折角、仲良く寝ているのに。。いつも邪魔するタマヘイです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はSさんご家族です♪

おとといもご参加、Sさんご家族です

おとといもご参加いただいて今日も♪

おかわりでシュノーケリング♪

です♪1歳のエミリーお姉さんと6歳のリリーお姉さん♪
お父さんとお母さんの4名様で、

家族水入らずの貸切シュノーケリング♪

楽しんできました!
おとといのツアーの時は1歳エミリー姉さん、

人見知りとっても強く。。。

浮き輪に乗り込む。後ろ振り向けば知らないおじさん(笹川)

ぎゃぁぁ!と涙ポロリ。。。

人見知りのお子さんにとってはそれは恐怖でしかありません。。。
でもおとといはお昼寝時間のご機嫌斜めのタイミング。と聞いていたので

今日こそはにっこり笑顔を見てみたい!

と気合十分の笹川でございます♪

そして事務所に到着して、エミリー姉さんと目が合う瞬間!

ムムッと表情が固まる!

うーん距離を詰めることが難しいです。
今日の作戦は影武者 笹川!気配を消してご案内させていただきましょう♪

ということで滞在中、2回目のご参加となれば、
準備はとってもスムーズです♪サクサク準備は完了、出港です♪

港を出ると今日も強い日差しは健在です!

天気は晴れ、絶好調

颯爽とボートを走らせて5分もすればいつものポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!

みんなでたのしみました

皆さん無事にエントリー、家族全員が海に入った瞬間でございます♪

そして6歳、リリーお姉さん、活発泳ぎは健在です!
今回も6歳ながら、

潜って潜ってとにかく潜る!

6歳リリーさん、素潜り

サンゴと貝にとても強い興味を持っているリリお姉さんです!

少しでも近くで見てみたい!

その一心で何回も潜っていましたね!

そして浮き輪に颯爽と乗り込む1歳エミリーお姉さん!
最初はお父さんがエスコート♪
目の前にお父さんがいると涙ポロリはありません♪

ただここから浮き輪担当はチェンジ、笹川に切り替わった瞬間に、

涙ポロリ。。。

エミリー姉さんの人見知りはとても強く!
その牙城を崩すことはできません!

とないえ、箱メガネをちょろっと寄せてみる。

箱メガネを覗いてみる?

多分、ちらっと覗いたと思われる♪

そしてお父さんと笹川浮き輪担当を順番交代です!
その間はお父さんは海に潜る!

お父さんも潜る

お母さんも活発に潜る!

お母さんも海を楽しむ

そうこうしているうちに、

お昼寝モードに突入です♪

すやすやお休み中

大冒険ツアーでしたね!

アメリカから里帰りで日本へ!石垣島が終われば次は北海道に向かうそうです!
北から南へ!世界をまたにかけるSさんご家族でした!

石垣島編、シュノーケリング、思いっきり楽しみましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

御年92歳初めてのシュノーケリング

K藤さんご家族です♪

事務所にはレンタカーでお越しになって、
早速お母さん、

私はカナヅチです!

と泳げない宣言から始まります!

でもね!

水上スキーで海を泳いで滑ったことがあるのよ!とニッコリ笑顔です!
そんな会話が始まれば、娘さんのソノミお姉さん、

60年前の話でしょ!

と突っ込みが入ります!実は本日ご参加のK藤さん、お母さんは

御年92歳、初めてのシュノーケリング!

となりました!

笑顔いっぱいシニアシュノーケリング92歳

ちなみにソノミお姉さんは30年ぶりくらいのシュノーケリングです!

さんご礁の海からの過去最高年齢は89歳でしたが、

記録更新!

でございます!

さんご礁の海からは年齢でのご参加制限は設けておりません。
元気いっぱい、健康!そして海を楽しみたい!その気持ちをお持ちでしたら、

60歳以上でもご参加可能!

サポートさせて頂いております。

今回の石垣島旅行、

きれいな海を見たくて!

とお母さんのリクエスト。そしてせっかくならば、

海の中、サンゴとお魚さんみたい!

とソノミお姉さんのリクエストでご参加となりました!

さぁ午後からも気合十分の笹川でございます!
今回ご予約にあたり、

マウスピースの咥え方

練習してきたそうです♪
シュノーケルのマウスピースを単品注文。そして咥える練習。

これ、とっても効果あり!

シニアの方は咥え続けるのが難しくなる方がいらっしゃいます!

そしてシュノーケリングは泳げる泳げないは関係ありません。

顔を海につけて呼吸。顔をつけ続ける。

これができれば、あとはサポートさせて頂きます!

ということで、事務所ではしっかりチェック!
うん、すばらしい!しっかりとマウスピースを咥えております!

練習の成果ありです!

ならば、あとはお任せ下さい!
さぁ気合を入れて出港です!

午後からも晴れ

午後からも天気は晴れ、とっても強い日差しが降り注ぎます!
そうそう、それでこそ、南国石垣島の雰囲気です。

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!
海に入っていきましょう!

まずは入水チェック

まずはとっても重要かつ、これができれば楽しめる!という基本動作。
それは、

顔をつけ続ける!

マウスピースの咥え方、100点のお母さんです!
シューケルの筒先から

すーはー!

と呼吸音がしっかり聞こえてきます!
よしよし、それができれば、

海は楽しめます!

ほら、しばらくすれば、余裕がでてきます!

水中を楽しむ余裕がでてきました

そして指さす先には、

さらに指さしてお魚さんを楽しむ

デバスズメダイ、わしゃわしゃコース♪

デバスズメダイの乱舞

さらにコースを回って、指さす先には

ほら指さす先には、

ノコギリダイの群れ群れ群れ♪

ノコギリダイの群れ

コースを一周回って、サンゴとお魚さんに手を振る♪
リクエストのきれいな海にサンゴとお魚さん、思いっきり楽しんで頂きました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです
しっかりサポートさせて頂きます。

海を楽しみたい!その気持ちがあれば、
60歳以上でもご参加可能、年齢制限は設けておりません!

今日も笑顔いっぱいツアー、楽しんで頂きました!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ一時雨
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも晴れ

南国石垣島!強い日差しは健在です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら