石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

局地的晴れ男とのこです。リュウキュウキッカサンゴ群落を楽しみました♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2015年2月28日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2015年2月28日

引っ越しが終わって、お庭掃除。

剪定でたまった枝たち

切り落とした枝達を集めていたら、
かなり大量になってしまいました。

みっともない!と思いながら、
なかなか捨てることができずにもう半月。
ずっと居座っています!!

こんな時は、軽トラを借りて、一網打尽です!

軽トラックを借りて、ゴミ捨て場へ

3台分になりましたっ!
すっきりしました!!

それでは海ブログです。
2月の最後の日。スカッ!と晴れてほしいものです。

晴れ時々曇りのお天気です

でも今日の朝は、小雨がパラついていました。
ツアーが始まるころには、晴れ間がでたり引っ込んだり。
曇り模様ではありましたが、雨は降らなかったです♪
もちろんシュノーケルは、いつも通り楽しめたのでよしとしましょう!

本日お越しのO黒さんとM本さんです。

O黒さんとM本さんです

学生時代の友達のお二人とのことです。
4月からは、O黒さんは社会人です!
残り一カ月!何をするかがとても重要ですね!

今しかできないこと!

笹川はその時期、自転車で三重県から鹿児島まで!
テント、寝袋をぶら下げて旅をしていたように思います!

そして社会人になったらできないこと。

リストアップしていっぱい楽しんでくださいね!
そんな会話をしながらの送迎車内です♪
お二人とも夢と希望に満ち溢れた若者です♪

シュノーケルの経験は、O黒さんは初めてです。
M本さんは4回目となっています。

今日も波は穏やかです。
のんびり楽しめそうなコンディションです!

ポイントについて、早速エントリーです!
初めてのシュノーケリングのO黒さん。
ちょっと最初は、とても不安そうです。

こんな時は、浮かん(浮き輪)の登場です!
最初はつかまって、しっかり呼吸。リラックスして浮くことにまずは集中です!

その横では、とても活発に動くM本さんです!
素潜りもスパっ!と潜って楽しんでいます!

透明度の高い海は、浮いているだけでも気持ちよいです!

ちょっと慣れてくると、バタ足!
だんだんいい感じの動きになってきたO黒さんです。
一本目が終わって、二本目のポイントにエントリーしたときには、
O黒さん、浮かんなんてもう必要ありません!

素潜りに挑戦です!

O黒さん、素潜りにトライ!

うーん!潜れそうで潜れない!
ウエットスーツの浮力は手ごわいですよね!
粘っているO黒さんです。

最初はあれだけ不安そうにしていたのに、
素潜りにトライできるほど上達してきましたっ!
すばらしいです!

それだけで、今日は、十分!収穫のあるツアーです!
あとテーマはフィンキックですね!
これがしっかりできるようになると、
素潜りもサクッ!と深くいけるようになると思います!

そして相変わらず、その横では、活発なM本さん!

サンゴの上をすぃーっと潜っていましたね!

M本さん。素潜りすぱっと潜っています

まるで河童みたいでしたね!
最後は、久しぶりにマイタケみたいなリュウキュウキッカサンゴ群落を
フリータイムで楽しんでツアーは終了となりました!

M本さんの言うとおり、

旅行では、天気、負け知らずなんです!

自称、局地的晴れ男のM本さんです。
そういえば、海に入っているときは、雨がふらなかったです。
でもツアーが終わって、事務所を出発しようとすると、
小雨です!

とても良いタイミングに晴れを呼び込みます!
このままの勢いで明日の離島ツアーも
ぶっ飛ばして楽しんでくださいね

またのお越し、お待ちしております!
ではでは


さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら