石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ほんのり日焼けしているちびっこ達です♪海に入るとお魚を追いかけています。!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年7月25日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年7月25日

ビーチでころがっていたヤシの実。
ご近所さんの話では、穴の空いていない状態でビーチに到着した
ヤシの実は、中身を飲めるそうです。

その話以来、ヤシの実を見つける度に、穴があいていないか常に確認でしたっ!
そして

いよいよ見つけちゃいました!!

穴が空いていないヤシの実です!
今度こそはとおうちに持って帰ります!

やっとヤシの実を発見!

自転車で運んで、おうちに持っていって、早速作業です。
まずは、皮?をはいでいきます。
そうすると、ほら、

まわりの皮をはぐ

硬い殻がでてきます。
これが種になるんでしょうか?

そしてドリルで穴をあけると、

とってもとってもとっても臭い!

穴があいてなくても中身は、もうだけ駄目でした。
ヤシの実を飲めるのはいつになるでしょうか?

それにしても困ったおじさんの顔にしか見えません(笑)

それにしてもおじさんの顔にしか見ません。

それでは、海ブログです。
いやぁ、それにしても暑いです!

アジサシが飛んでいます。

陽射しもまた一段と強いです。
そして夏の風物詩、アジサシさん、玉取崎展望台の沖合いで
いっぱい飛んでいましたっ!

本日お越しは、リピーターY野さんご家族です。

リピーターY野さんご家族です。

今日も元気に海を楽しんできましたっ!
確か、前回お越しもこの時期でしたっ!

小学三年生になったリサちゃん。
幼稚園では、ゾウ組のモナちゃん。

やっぱり仲良し姉妹です♪

二人でいつも楽しそうにおしゃべりをしています♪
なんだか、その雰囲気、笹川まで楽しくなってしまいますね!

Y野さんご一家は、シュノーケルとっても慣れています。
器材の使い方、説明は、スルーです♪
準備は、サクサク進んで、早速出港です!

港を出港すると灼熱の陽射しが燦々と降り注いでいますが、
ボートを走らせると、風がとっても気持ち良いです!

さぁ、早速ポイントに到着してエントリーです!
皆さん、ドボンドボンと入っていきます!

少し、泳いで、デバスズメダイの群れが見えてくると、
ほら、リサちゃん、モナちゃんともに、

Bダッシュです!

二人ともスムーズなフィンキックです!
追いかけて、お魚さんにタッチをしようとしています(笑)

エントリーとともにBダッシュのお二人です

そしてしばらく進むと今度は、笹川がいつも携行している水中ノートに
興味を示したモナちゃん。

水中ノートにお絵かきのモナちゃん

目の前のお魚さんやサンゴのお絵かきを始めています♪
お魚さんは、よく動くので難しいですよね!

次はリサお姉ちゃんに水中ノートが渡ると、

リサお姉ちゃんもお絵かきです。

何かを書いています。
見せてとお願いすると、

リサちゃん、お魚さんを書きましたっ!

ほら、お魚さんをしっかり描いていましたね♪

そして二本目は、マイタケサンゴポイントです。
少し流れはありましたが、皆さんには、問題ありません。

石垣島北部、東海岸の紹介ブログ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!そのボリューム、群落に圧倒、玉取崎展望台沖合のポイントです。
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイント紹介ブログ マイタケサンゴ

お父さん、お母さんは、じっくり観察派です!
ゆっくりのんびり泳いで、ずっ~とお魚さんを見ていましたっ!

波はほとんどないコンディションです。
とっても穏やかなでしたね!

ツアー中は、終始のんびり時間が過ぎていきます。
お母さんは、

のんびり楽しめましたっ!

喜んでいらっしゃいました。
帰ってからは、

プールで泳ぐ!

気合いは十分のリサちゃんとモナちゃんですが、
なんだか目がとろーんとしています。
そろそろお疲れモードでしょうか?

きっと帰りの車の中では、すぐに寝ちゃいそうですね!
今日は、おいしいご飯を食べて、ゆっくり休んでくださいね!

まだまだ続く石垣島旅行、楽しんでください!

又来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら