石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

4月も後半、快晴の石垣島、シュノーケリング日和は続きます!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2019年4月18日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2019年4月18日

いつみても大きいです!
さとうきびの収穫をするハーベスター!

ハーベスター、休憩中

畑の端っこで休憩していますね!

今年は、1月の雨の影響で、収穫が
遅れているそうです。

さとうきび工場もモクモクと煙を上げて、
フル稼働といったところでしょうか?

煙がモクモクと。

工場近辺を通ると、ほんのり甘い香りがします♪
一度中を見学してみたいですね!

それでは、海ブログです。
昨日に引き続き天気は、快晴です!

穏やかな海が広がります。

4月も中旬。5月が見えてくると、
そろそろ梅雨入りがささやかれ始めますが、
日焼け日和の一日です。

今日も海を楽しんできましたっ!


本日の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。
天気は晴れ!日焼け日和です。


午前のツアーにお越しは、S畑さんです。

初石垣島のS畑さん

海三昧のスケジューリングのS畑さんです♪
ダイビングのライセンスをお持ちということで、

昨日、一昨日とダイビング三昧

のスケジュールです♪
そして今日、ご旅行最終日は、
午前の半日シュノーケリングを楽しんで、
午後の便の飛行機でお帰りです。

最後の最後まで海を楽しみたい

そんな方のご要望にお応えできます♪


滞在時間を有効に!到着日、最終日のツアー参加スケジュールスケジュール 到着日、最終日

事務所から空港まで車で10分です♪
半日シュノーケリングツアーなので、
ご旅行初日の到着日、最終日のお帰りの日の
シュノーケリングにご参加される方が多いです。

S畑さんは、今回石垣島は初めてだそうです。
宮古島で綺麗な海を見て、娘さんに、

海の中に潜ると人生観変わるよ

と言われて、初めてのタイミング。
それからライセンスを取得して、
どっぷり沖縄の海にはまってしまったようです!

今回の石垣島の海でのダイビングは、

マンタとコブシメを見れた

と喜んでいらっしゃいます。

そして今日はシュノーケリングです!
ゆったりと珊瑚とお魚さん楽しんでいきましょう♪

さあ事務所では準備を進めていきます!
ダイビングのライセンスをお持ちということで、
細かいご説明はカット。サクサク準備が進んで、

さあ出港です!

空を見ると、ギラギラ太陽が 海を照らしています!

ぎらぎら太陽さんの登場です

まぶしい陽射しは日焼け日和の証拠です♪
なんだか夏のような陽射しです!
今日も穏やかな海、ベストコンディションです♪

シュノーケリングポイントに到着したら、
早速エントリーです!

海に入ったら まず最初にご紹介するのは、
セジロクマノミさんです♪

そしてさらにコースを進んでいくと、
デバスズメダイにルリスズメダイ!

いろんなお魚さんにいっぱいです!

今日も水中は絶好調です♪
その魚さんの向こうにはサンゴわしゃわしゃと
登場です♪
すいすい泳いで水中世界を満喫されているS畑です♪

ご旅行最終日のシュノーケリング

そしてクマノミマンションを紹介したら、
フリータイムです♪

穏やかな海を思いっきり満喫されていました!
そして2本目は深場ポイントです!
柔らかいふにふにさんごを楽しんで、
断崖絶壁水深15Mの地形を楽しんで行きます♪

終始余裕のある泳ぎのS畑さんでしたね!
二本目もフリータイムを十分満喫♪
旅行最終日のシュノーケリング!
しっかりと楽しみましたね!

さあ事務所に到着したらシャワーにお着替えです!
しっかりと身支度を行ってツアーは終了となりました!

参考ブログ


シャワー(温水可)、更衣室完備、さんご礁の海からの事務所
施設紹介、アメニティ

今回の旅行は天気も良く海も穏やかでした!
初石垣島を楽しみましたね!

閑散期を狙って是非また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも楽しんできましたっ!

ぶらり一人旅の皆さん

ぶらり女子旅、一人旅でお越しの三名様です♪
リピーターM井さんとH部さんとI本さんです♪
三組三名様です♪

一人旅でお越しの方々が集合すると、
初対面ではありますが、

すぐに仲良しですね!

笹川、皆さんのお名前の紹介する前から、
すでに雑談が始まっていますね!

M井さんは昨日もご参加で、

二日間連続シュノーケリングです!

タフですね!

そして本日、到着日のシュノーケリングとなりました、
H部さんとI本さん。
偶然にも、

同じフライトでお越しです!

そしてさらにびっくり、

お帰りのフライトも同じです!

座席、隣になっていたら、面白いですね♪
一期一会を楽しむご旅行初日です♪

石垣島に何回もお越しのM井さんがいれば、
いろんな情報交換ができますからね!
雑談にも花が咲くというものです♪

現地在住の笹川の視点と観光でお越しの方の視点では、
また違った感想があります♪

グルメのお話になると、北部の名店、明石食堂の話題が
でていますね!
そういえば、I本さんは、明日は、石垣島内を観光ドライブの
予定だそうです!

ランチに

明石食堂は外せない!

とおっしゃっていました!
何時に並ぶと一巡目で入れるのかを質問されていました!
人気のあるお店ほど、行列ができます!
ここら辺の作戦会議はとても重要ですよね!

ちなみに、さんご礁の海からが考える、
石垣島一周旅行プラン、参考ブログ!


石垣島観光と半日シュノーケリングを楽しむサンプルスケジュール
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース

よろしければ、ご覧ください!

さぁ事務所では、準備に入っていきます♪
初めてのシュノーケリングは、I本さん。
H部さんは、ダイビングの経験ありです。

今日の午後からも穏やかな海ではありますが、

油断は禁物です。

しっかりと事務所では、器材の使い方のご説明から入っていきます。
そしてさぁ準備が整ったら、出港です♪

午後からもベストコンディションです!
穏やかな海がどこまでも広がっています♪

気持ちよくボートを走らせて、シュノーケリングポイントに
到着です!

その水面のエメラルドグリーンの海を見ると、
皆さんとっても喜んでいましたね!

では、早速海に入っていきましょう!
まずは入水チェックです!

顔を海につけてぷかぷか浮くだけです♪
そうすると、どこからともなく、

きれい!

声が聞こえてきますね!
皆さん余裕の様子です♪

では、コースを回っていきましょう!

さぁポイントを回っていきます。

三人そろって、泳ぎ始めていきます♪
干潮時間ということで、水深はとっても浅いです♪
サンゴとお魚さんはすぐ目の前です!

サンゴが増えてくると、皆さんさらに余裕がでてきます♪

M井さんは、リラックスモードでしたね!
何回も来ているポイントですが、
今日みたいに快晴の下、潜るとまた違った雰囲気を味わえますよね!

H部さん、こちらも石垣島の海を楽しんでいらっしゃいます♪

H部さんも余裕です

海外の海でダイビングをされたそうです。
石垣島の海には石垣島の海の特徴がありますよね!

そして初めてのシュノーケリングのI本さん、

余裕の泳ぎのI本さん

楽勝の泳ぎですーいすいでしたっ!
初めてでもこれだけ泳げれば、問題ありません♪

最後は、フリータイムです♪

フリータイムを楽しんでいます。

快晴の青空、穏やかな海!
思いっきり楽しみましたね!

明日はいよいよお帰りのM井さんです。
2日間のご参加ありがとうございましたっ!
ツアーが終われば、次回、いつ来ようかの相談でしたね!

H部さん、I本さんはまだ始まったばかりですね!
明日からも楽しんでください!

またのお越しお待ちしております。

ではでは


石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。

石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 向井 より:

    2日間お世話になりました。
    次回は6月に来たいなぁー
    と、計画中です。

    パイナップル有難う御座いました
    これからお家でいただきます

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、弊社シュノーケリングツアーにご参加頂き
      ありがとうございました。

      天気も良く、女子旅一人旅で集まった皆さん、
      わいわい楽しめましたね!

      次回は、6月のご予定ですね!
      梅雨明けになる時期、南風が強くなる日が
      あります!

      当日は、穏やかな海となることを祈りましょう!
      よろしくお願いします!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら