石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

天気は曇りの石垣島。陽射しは和らいで快適シュノーケリング!ちびっこも大喜び♪

事務所裏の堤防。
にぎやかになってきています♪

堤防沿いを歩いていると

何かいないかなぁと散策していると、
おっ!発見、発見です♪

今年第一号です

今年第一号のセミの抜け殻です♪
そういえば、最近、セミの鳴き声が
響き始めています♪

さらに、探してみると、
あら、とってもミニサイズです♪

赤ちゃんサイズのナナフシ

2cmくらいのナナフシさんです♪
大きいのは、20cmくらいですが、
この子は、生まれたてでしょうか?
生き物の赤ちゃんは昆虫でもかわいいです♪

それでは、海ブログです。
さぁハーリー(海神祭)が終われば、
梅雨明けとなるのが、旧暦の言い伝えです♪
とはいえ、今日は、曇ったり、時たま晴れ間が出たり
の一日です。

晴れたり曇ったりの石垣島です。

陽射しは、適度に和らいで、程よい感じです!
今日も海を楽しんできましたっ!


本日の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。
TシャツでOKです。


本日お越しは、I田さんご家族です。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

やってしまいましたっ!
ブログ用お写真、撮影するのを忘れてしまいましたっ!

本日ご参加のI田さん、
ちびっこもご参加です!
なんとびっくり、リサちゃんは、

9か月です♪

そしてさらにびっくり!なのは、
I田さん、

海外からお越しです!

フライト、時間は、どれくらいですか?と
伺ってみると、住んでいるところから、

関東までは、1時間40分です!

案外近いですね!
そして、住んでいるところから石垣島であれば、

一時間程度です!

とおっしゃっています!
地元、里帰りするよりも、石垣島に来た方が、
時間も距離も近いそうです♪
なんだか不思議な感覚になりますね!

今回は初めての石垣島だそうです。
どんな様子かなと4泊のご旅行でお越しですが、
この感じなら、

2泊3日でも十分に来れますね!

とにっこり笑顔です。
日本の食材、調味料のまとめ買いにも石垣島、利用できますね♪

ちなみに、おむつ。現地で購入すると、

日本の三倍です!

とのことです!

それは、石垣島でまとめ買いしていかねばなりませんね!
幸い、石垣島には、ドラッグストアーありますからね!
ご安心ください!

参考ブログ


石垣島市街地に集中、コンビニ、病院、ドラッグストアー
石垣島滞在中の怪我病気。病院やコンビニATM、郵便局、ドラッグストアーのご紹介

ということで、事務所には、レンタカーでお越しです。
ちびっこのリサちゃんは9か月です。
人見知りをする子は、これくらいの月齢でもバッチシしますからね!
様子を見ながら、目を合わせてみると、

あら、人見知りありません!

おっ!ならば、抱っこしてみましょう!
全然大丈夫です!
さらに身長184cmから繰り出される高い高~い!
をしてみると、

ニヤっ!

と笑顔です!

よしよし大丈夫ですね!
小さなお子さんの場合、海を楽しめる楽しめないの
重要な要素の一つは、

笹川に対する人見知り!

そこから始まりますからね!

参考ブログ


幼児のお子様もご家族そろって、シュノーケリング
お子様のツアーの流れ(~6歳まで)とガイドコンセプト

よし、では、早速準備を進めていきましょう!

今回海デビューのリサちゃんです。
浮き輪と箱メガネをご用意です!

お父さんとお母さんは、数回経験ありということで、
サクサク準備です♪

そして準備が整ったら、さぁ出港です!
今日は、満潮時間のツアーということで、
水深は深めの時間帯です!

波はそこまでありません!
コンディション的には、問題ありません。
リサちゃん、どこまで楽しめるかが重要なポイントです!

よし、では気合を入れて海を楽しみましょう!
ポイントに到着したら、ドボンドボン、エントリーです。

お父さんが海に入って、入水チェックはすぐに完了です。
すいすい泳ぎ始めています。

そして次は、リサちゃんの出番です。
浮き輪に乗り込んでみます!

うん、大丈夫ですね!

涙ポロリはありません!
ゆったりぷかぷか浮いていますね!
次は、お母さんも海に入れば、入水チェックは、完了です。

ではコースを回っていきましょう!
顔を海につけると、サンゴとお魚さんの登場です♪

おおお!きれい!

どこからともなく声が聞こえてきていますね!
余裕の大人チームです!

よしでは、リサちゃんも海を楽しんでいきましょう!
笹川とコミュニケーションが始まります!
浮き輪のハンドルをつかんでいるところを、
箱メガネに誘導です!

ちらっと見ましたね!

ちらっと見ましたね!素晴らしいです!
お魚さんと目が合う瞬間です♪

そしてハンドルをペロッと舐めて、

海水デビューです!

しょっぱい海水、最初は、苦~い顔になりましたが、
慣れてくると癖になっていましたね!

浮き輪に乗って、笹川と遊んでいると、

にっこり笑顔も出てきています♪

無敵の様子のリサちゃんでしたっ!

お父さんとお母さんも楽しんでいます♪
お母さんは、GoProで水中撮影です♪

GoProで撮影のお母さん

お父さんもゆったり泳ぎ回っていましたね!

お父さんもゆったり泳ぎ回っています。

メインは、クマノミマンションです♪

クマノミマンションをシュノーケリング

二人並んで、お魚さん観察、楽しんでいましたね!

サンゴコースをゆったり回って、最後はクマノミマンションです。
ここら辺では、そろそろ疲れ具合が出てきたリサちゃんです。

とはいえ0歳9か月でもこれだけ海に入って、楽しめたら、
十分ですよね!

しっかり海を楽しんで、ツアーは終了となりましたっ!
明日は、まだ一日空いているということで、
何をするか考え中ですね!

今のうちから、海になじんでおくと、
マスクデビューも早くなると思います。

そうなると、もっと石垣島旅行、
楽しくなりますね!

シャワーにお着替えが終わると、
次の石垣島旅行の予定を考えているお父さんです♪

11月ごろかなぁ

とおっしゃっていましたね!

海外でありながらも近い石垣島です!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。

石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら