石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の海、晴れた空!透明度の高い海をちびっこも満喫シュノーケリング

更新日:2024年9月24日
投稿日:2019年8月21日
更新日:2024年9月24日 投稿日:2019年8月21日

夜、窓ガラスには、生き物が集まります!
明るい場所に集まる生き物さん達ですね!
いつも休みなく、年中、石垣島であれば、
どこにでもいるのは、ヤモリさん。

家を守るでヤモリです。
害虫を食べてくれるということで、
守っているということらしいです。

ヤモリさん

でもその横を見ると、ん!
いつものシルエットと違いますね。。。

ん、いつもと違いますね

たぶん、この子はカエルさん!
イボガエルとは違い、ジャンプ力抜群で、
壁を使って、三角飛び!
運動神経抜群のカエルさんの登場です!

石垣島。いろんな生き物がいますね!

それでは、海ブログです。
今日の天気も朝だけ小雨パラパラ。
シュノーケルツアーが始まる頃には晴れ間広がります。

都合のよいときだけ晴れ!

ナイスなお天気です♪

都合の良いときだけ晴れ

今日も賑やかに海を楽しんできました!


本日の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。
TシャツでOKです。


午前のツアーにお越しは、リピーターO石さんご一行です♪

リピーターO石さんご一行です。

ちびっこの登場でにぎやかツアーです!
コタロウ君は5年生、スイリンちゃんは二年生。
マホちゃんは一年生、ルカちゃん4歳です♪

毎年夏休みは石垣島旅行!

今年も長く、ロングステイです。
そして今回もご参加いただきありがとうございます♪

ちびっこチームも人見知りもなく、
慣れた様子でご挨拶から始まります♪

特にびっくりしたのはコタロウ君!
お魚さん大好きなのは知っていますが、
最初の一言目はリクエストから始まります♪

カンムリブダイを見たい
普通のクマノミはまだ見たことないんだよね!

とお魚さんの話から始まります!
俄然やる気十分のコタロウ君です!

そして今回のご旅行のお話。
白保では旧盆の行事、獅子舞。
獅子舞に噛まれると健康になるそうです♪
そのご利益も頂いて、その後の西表島では、

イリオモテヤマネコっぽいのを見れた!

と喜んでいるコタロウ君です。
すかさず、笹川は、

それは絶対イリオモテヤマネコですよ!

そう、はっきり特定できない限りは、良い方向に物事を
考えましょう!獅子舞のご利益でしたね!

さあ事務所では準備に取り掛かっていきます!
まずは皆さん今日のツアーの装備確認です!
ちびっ子チーム、去年マスクデビューを無事に
成功したスイリンちゃんとマホちゃん。

今回も

マスクで泳ぐ!

と気合十分な様子です!

ルカちゃんは去年同様、浮き輪と箱メガネです。
ハンドル付きの浮き輪を見ると、にっこり笑顔がこぼれていましたね!

さぁフィンにマスクにシュノーケル!
器材合わせが終わったら出港です!

港を出ると早朝のどんより雲はどこへやら。
青空がどこまでも広がっています♪

少し風が出てきていますが、
シュノーケルツアーには問題ない範囲です♪

それでは海に入っていきましょう!
一番手はコタロウ君、ドボンと海に入って、
すぐに顔をつけて泳ぎ始めて行きます!

続々とちびっ子チームが続きます!
マスクデビューをしてから一年のブランクがある
スイリンちゃんとマホちゃん、様子を伺っていると、

完全にリセットされていますね!

ブランクが1年あれば仕方ありません!
しっかりと思い出していきましょう!
顔を海につけて、全身の動きはストップ!

ほらほら目の前にお魚さんが増えてくると、
スイスイ泳ぎ始めるスイリンちゃんです!

スイリンちゃん、楽しんでいますね

マホちゃんは慎重派です!
笹川の手を両手で掴んでいますが、
少しずつ慣れてくると、一人で泳げるようになりましたね!

マホちゃんも慣れてきました

その横では浮き輪に颯爽と乗り込んでいるルカちゃん。
海遊びを楽しみましたね!

ぎゃはははは

ルカちゃん、海遊びに没頭です。

笑顔に笑い声が海に響いていましたね!

よし準備体操は完了です!
次は深場ポイントにレッツゴーです!

ここでは素潜りドボンを楽しむコタロウ君です。
毎年会う度レベルアップ!活発な動きですね!

素潜りを楽しんでいるコタロウ君

リクエストのクマノミさんもしっかり見ることができました!

大人チームも余裕を持って楽しんでいますね!

お母さんチームも楽しんでいます。

透明度の高い海をしっかり満喫!楽しんでいましたね!

海を楽しんで、今年度、夏の石垣島旅行の締めくくり。
シュノーケリングをしっかり楽しみましたね!

よかったよかったです。

来年は、ルカちゃんもマスクに挑戦是非楽しみましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも楽しんできましたっ!

リピーターTE光さんとI田さんです。

2組4名様です♪
リピーターT光さんご夫婦とI田さんご夫婦です♪

T光さんは、8月後半、毎年恒例の夏休みで石垣島旅行です!
今回もさんご礁の海からをご利用いただきありがとうございます!

そしてI田さんご夫婦は、初めての石垣島です♪
沖縄本島には数回、シュノーケリングの経験があるそうです!
となれば

初石垣島を初潜り

しっかりと楽しんでいただかねばなりません!
午後からも気合い十分の笹川です♪

そして今回奇遇にもT光さんもI田さんも

到着日のシュノーケリングです

午前中に石垣島に到着、午後からは早速海です!
空港が事務所から近いので、到着した日も半日あれば海を楽しめますね!

まずは事務所では雑談から始まります♪
T光さんは、石垣島には何回もお越しです。
I田さんは初めてなので、観光スポットの

情報交換です!

T光さんは、玉取崎展望台に最北端平久保崎灯台がおすすめだそうです♪
石垣島の人気観光スポットのひとつですね!
話は広がって夕日ポイントに星空ポイント!
なるほど笹川も参考になります♪

参考ブログ



I田さんは明日は、竹富島観光!
それ以外は、

ノープラン

とのことです!
今後のご参考にどうぞ!

さあそれでは準備に取り掛かっていきます!
シュノーケリングは皆さん慣れているということで、
サクサク準備が進んでいきます!

そして準備が整ったら、出港です!
午後からも晴れ間が広がります♪
少し風は上がってきています。波はありますが、
午前同様問題ありません♪

さぁボートを走らせて、玉取崎展望台の沖合ポイント、
マイタケサンゴポイントから楽しんできます!

皆さんドボンドボン、海に入ってきます!
不安ストレスはありません。
すぐにコースを回ってきます!

早速、登場デバスズメダイ!サンゴの縁取りをスイスイ泳いでいます!
水中写真を楽しむT光奥さんです♪

T光奥さん、余裕の泳ぎです

旦那さんは前回、ちょっと波酔いでした!
でも今回は大丈夫でしたね!絶好調の様子です。
ゆったり泳ぐそのスタイルは、今年も健在です!

ゆったり泳ぐT光旦那さん

I田さんもスイスイ泳いでいますね!
ちびクマノミを見つけると、水中写真の撮影♪

I田奥さんは写真撮影です

海を満喫しています!
旦那さんも海の方はかなり慣れていますね!

I田旦那さんは余裕がありますね

軽くスイスイ泳ぎ回って石垣島の海を楽しんで頂きました!

そして2本目はサンゴびっちりコースです。
最後のフリータイムでは、素潜りドボンを楽しんでいらっしゃいます!

耳抜きに苦戦していたT光奥さん。
徐々に慣れて、潜っていました!

I田奥さん、こちらも最後には、コツをつかんで
潜れるようになっていましたね!

旦那さんもガンガン潜っていましたっ!

楽しんでいただいてツアーは終了となりました!

旅行初日から海を満喫楽しみましたね!
明日からもまた楽しんでください!

またのお越しお待ちしております!

ではでは


台風シーズンを避けて、石垣島旅行!
冬のシュノーケリングツアー、おすすめです!

石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。

石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら