石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島の海、コンディションは一気に復活、シュノーケリング日和です。お子様6歳も元気!

事務所前の植栽スペース。去年植えたアメリカンブルー、良い感じで広がっています♪

植栽スペース

雑草を押さえつつ、年中花が咲く種類ということでチョイスしたアメリカンブルーです♪いつもは雑草だけが育っていたスペースなだけに、うれしくなりますね!

アメリカンブルー、満開です

笹川でも育てれるようになってきました!このまま、事務所前の植栽スペース、お花でいっぱいにしていこうと思います!

それでは、海ブログです。
コンディションは一気に復活です!昨日はまだ台風のうねりが残っていて、リーフエッジは、白波がドバン!でした!

昨日の石垣島の海

でも今日の午前の半日ツアーの時点ですでに、

一気に穏やかになりました!

穏やかな石垣島の海に元通り

ほぼ同じスポットからの海の様子です♪
こうなるとシュノーケリング日和です!
今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


午前のツアーにお越しはHさんご家族です♪
いつもご旅行に行くときは海外へ。でも最近の情勢ではやはり国内旅行に切り替える方が増えています。普段は旅行先では海に行かないそうですがパラオに行った時に初めてのシュノーケリング!

その海の綺麗さにビックリ感動しました!

ということで今回は沖縄、石垣島へ!

サンゴと魚さんをいっぱい楽しんでいただきました!ブログアップは希望されないということで、軽く文章でのアップとさせていただきます!
今回のご旅行は台風の影響を受けつつ、雑談の内容は、

おすすめの石垣島旅行の時期について

でした!笹川がおすすめする時期は決まっていつもこう答えています。

12月1月2月、冬の石垣島はいかがでしょうか?

台風のリスクはなく、透明度抜群な世界が広がります♪もちろん、さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、冬、年末年始もクリスマスも開催しております!

夏には夏の良さ、そして冬には冬の良さ

があります♪さんご礁の海からは、毎日のツアーブログをプチブログにまとめております。よろしければ冬のツアー、月別ブログをご覧ください。

穏やかになった海をのんびり楽しんでいただきました!

また来くださいね!
お待ちしております♪

そして午後からも楽しんできました!

リピーターS木さんご家族です

リピーターS木さんご家族です。ちびっこは、ケンシン君6歳です。お父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!
前回お越しの時は、波のあるコンディション。

体育会シュノーケリングでした!

マスクに挑戦をしてはみたものの、顔をつけ続けることが難しかったケンシン君でした!波があるだけでなく、

浮き輪と箱メガネの快適さ!

これに慣れてしまうと、わざわざマスクに挑戦しなくても、

サンゴとお魚さん見れるもん!

となってしまう場合があります。その悪循環に陥ってしまったケンシン君でした!

でも今回こそは、しっかりマスクデビュー!成功するように気合十分の笹川です!
レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です。ちょっと緊張気味でしょうか?そわそわ落ち着かない様子に見えるケンシン君です。
去年のコンディションを思い出しているのでしょうか?

そして今日は到着日のシュノーケリングということで、疲れもあるかもしれません。まずは様子を見ながら、お着替えをはじめていきます。
トイレも済ませて、さぁここから本番です!

まずは器材合わせです!

マスクを装着して、なんだか居心地が悪そうな様子でマスクを何回も触っています。やはり違和感を感じるようです。
でもここでその違和感、慣れておきましょう!

事務所で、器材合わせ、装着チェックをしっかりと行うからこそ、マスクデビューは成功率高くなります!
いきなり海にドボンでは、マスクデビューも難しくなりますからね!

ツアースタイルは少人数初めてのシュノーケル、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策
お子様のツアーの流れ(~6歳まで)とガイドコンセプト

そして次はお父さんとお母さんの器材合わせ。マスクを一緒に装着していますね!よし、かなり慣れてきたようです!
よし、それでは、準備は完了です!今回こそは、マスクでシュノーケリング!しっかり楽しみましょう!

港を出発すると、穏やかな海がどこまでも広がっています♪

穏やかな海がどこまでも広がります。

その様子を見て、お父さん、

去年と全然違う!

びっくりされていましたね!そうそう、自然、そして海。
コンディションは刻一刻と変わります♪ちなみに昨日のご参加であれば、体育会ツアーになっていました!リベンジシュノーケルが今日でよかったです!

そしてポイントに到着したら、エントリーです!
実際に海を見ると、だんだん、表情が臆病になっているケンシン君です。

怖くない?

と質問が飛び出していますね。もちろん大丈夫です!無敵の装備、ライフジャケットは、

必ず浮きますからね!

さぁそれでは、早速エントリーです!ドボンと海に入っていきます!
お父さんとお母さん、海に入って、最後はケンシン君の出番です!
海に入って、まずは、リラックスした表情。でもいざ、顔をつけてみると、

全身に緊張感!

肩、腕が膠着していますね。ケンシン君は慎重派です!でもそのことは去年ご一緒した時に把握済みですからね!ここからが勝負です!

少し、勇気を出してみましょう!

語りかけると、顔をつけて、泳ぎ始めました!でも体がふわっと不安定になるたびに、顔をあげるケンシン君です。
でも顔をあげると余計に体は不安定になります!体の力の抜き方を覚えましょう!

しばらく練習をすると、あれだけ膠着していた全身の力が、徐々に抜けてき始めています!そうそう、その調子です!

マスクデビュー成功です

マスクデビュー成功です!

でもここまでくれば、いけるところまでレベルアップしましょう!少人数でのツアーです!とことん、お付き合いさせて頂きます!

次はフィンキックの練習です!バタ足で身体が左右に揺れる感覚。これにまだ不安があるようですが、ここはちょっと練習です!でもやはりちびっこです!コツをつかめば、もう大丈夫です!

Bダッシュで泳ぎ回っています!

Bダッシュで泳ぎ回るケンシン君です

ほおぉ~!ここまで動けるようになりましたね!すばらしいです!
フィンキックが粗削りなのは、経験とともに、うまくなってくると思います。
何よりも

器材の特徴をしっかり押さえて、理解し実践すること

そして

体がふわっと浮いた無重力の感覚の怖さを克服したこと!

この二つをクリアできたことが今回のマスクデビューにつながりましたね!
その様子を見た、お父さん、

ここまで泳げるようになるとは!

とびっくりされていましたね!

あとは石垣島の海、サンゴ、お魚さんを楽しんで頂くのみです!
もちろん、お父さんとお母さん、こちらもしっかり楽しんで頂きました!

お父さんは素潜りドボンです!千葉の海で鍛えた泳力はなかなかのものでしたね!

お父さん、こちらも余裕の様子です

お母さんはマイペースです♪ゆったり泳ぎ回って楽しんでいらっしゃいました!

お母さん、ゆったり楽しんでいます

最後はフリータイムです♪時間いっぱい泳ぎ回って楽しんで頂きました!
明日は、西表島で海三昧のご予定だそうです。ケンシン君、その前にしっかりマスクでシュノーケル!マスターできましたね!コンディションもよさそうです!思いっきり楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら