石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島をシュノーケル!空きがあれば当日ご予約で午前のツアーもOKです!

近所のじっちゃんちはとっても面白いです♪花咲きじいさんです♪

ハイビスカス

じっちゃんちには、いろんな種類のハイビスカスが咲き乱れています。ブログ用に写真を撮りたいなぁと思っていました!
そして先日、やっとうかがうことができました!

まずは、こちら、普通のハイビスカス。花びら5枚バージョンです。いろんな色がありますね!

そしてこちらは八重バージョン。八重バージョンというのは、花びらが5枚でなくもっといっぱいあるタイプです。

とってもきれいにいきいき花を咲かせていますね!
ちなみに我が家と同じ鉢植えをしているこの植物。じっちゃんにかかれば満開です!

じっちゃんにかかれば満開

対して我が家では三輪が限界でございます!

我が家では。

花咲きじいさん、いろいろ方法を学んでいきたいところですね!

それでは、海ブログです。
今日も空模様は曇ったり晴れたりを繰り返しています。

晴れの瞬間に青空広がります。

青空が広がった瞬間には、太陽さんの光が差し込みます♪水中世界はとっても華やかになる瞬間です♪そして先日からずっと続いていた北風。少し収まる気配がでてきましたね!今日より、明日、明後日と穏やかな海になっていくと思います♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


本日お越しは当日ご予約となりました、T野さんご夫婦です♪

T野さんご夫婦です

今日の朝にお電話を頂いてのご参加となりました!ちょうど今日は、ツアーのご予約が入っていなかったので、

今から何をしようかなぁ~

と考えているところでした!まずは庭の草むしりからはじめよう!と思っていた矢先のお電話でした!もちろん、陸でうだうだしているよりも海に行っていた方が数千倍楽しい♪です♪喜んでご一緒させて頂きます!とういことで、

当日ご予約でシュノーケリングです♪

もちろん、ご予約に空きがあれば、前日でも当日ご予約でも対応できます♪
そしてそのお電話口では、

バスタオルも必要ないんですか?

とご質問でした!さんご礁の海からのシュノーケルツアーは、特にこだわりのあるアイテムがなければ、

水着さえあれば、大丈夫です!

ツアーで使用するレンタル器材をふくめ、アメニティは、バスタオルにサンダル、ヘアゴムに日焼け対策のパーカー等々、いろいろご用意しております。そして事務所には、シャワー、更衣室、トレイに脱水機もございます。

さんご礁の海からの設備ご紹介ブログ
身支度もしっかりできる事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオルにサンダル、脱水機にドライヤー完備。必要なものは、水着だけです♪
シュノーケルショップさんご礁の海からは、事務所を拠点に行う快適ツアーです!

ツアー前準備にツアー後の身支度。しっかり行えるからこそ、快適シュノーケルですよね!

さぁ事務所にはレンタカーでお越しのT野さんです♪
石垣島は三回目のお越しだそうです♪そして、

宮古島に行ったり石垣島に来たりです♪

なるほど、どっぷりはまっていらっしゃるようですね!

石垣島だけでもいろんなシュノーケルエリアがいっぱいです♪

ショップ選びのコツ石垣島にはマリンショップがいっぱい!ショップ選びの基本は何をしたくて何を見たいかを決めるとスムーズです!
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ


ついでに合わせて宿泊先エリアを決めるポイント
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪

さらに八重山諸島(石垣島から南の島々)を含めるとさらにきれいどころがいっぱいです♪宮古島も含めると、もう行きたいところがいっぱいですよね!

何回来てももう一回来たくなる!

それが沖縄旅行でございます♪さぁそんなお話をしながら、準備を進めていきます。
シュノーケルも体験ダイビングも数回、経験のあるT野さんです♪もう要慮は慣れたものです♪サクサク準備を進めていきます。

今回チョイスした装備は、ウエットスーツです♪

10月になって、最近は少し冷ための北風が続いています。ボートに上がった時の風。微妙に体が冷えるタイミングあります。
寒がりな方ほど、そろそろウエットスーツの着用をおすすめしています。

ここ数週間のツアーにご参加される方々の様子を見ても、ラッシュガードで泳ぐ方、ウエットスーツをチョイスされる方、半分半分の割合といったところです♪

ちなみにさんご礁の海からの器材合わせは事務所で行います。当日、事務所にお越しになってから装備のご相談で大丈夫です。ご予約時に身長体重、足のサイズ等のご連絡はご不要です♪

快適装備でシュノーケル快適シュノーケリングは快適な装備から。時期に合わせて上手に準備です!
シュノーケルツアーにご参加する時の服装、夏?冬?時期に合わせて準備物


11月12月1月2月に3月。年中シュノーケリングツアーを開催!寒さ対策は快適装備から
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!

さぁ準備は整いました!出港です。海の色合いを見てみると、晴れたり曇ったりですね。太陽が顔を出した瞬間には、

エメラルドグリーンの海がどこまでも広がります♪

ボートを一気に走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきます♪
顔をつければ、すぐに泳ぎ始めていきます。やはり慣れた泳ぎのお二人です!では早速ご紹介するのはクマノミマンションです♪

喜んで眺めているのは奥さんです♪目の前にはいっぱい泳ぎ回っていましたね!

奥さんは軽やかに泳ぎ回っています。

その横では旦那さん、レンタルカメラで撮影に没頭です♪

レンタルカメラを楽しむ旦那さん

目に入る風景、気になるものはしっかりシャッター!撮影を楽しんでいましたね!

水中カメラレンタルシュノーケルツアー、思い出つくりにレンタルカメラあります。
シュノーケルツアーのお供に!水中レンタルカメラ

そして二本目は深場ポイントです。ここはまだつよめのうねりはありましたが、問題ありません!いつもの通りにコースを回ってこれました!

二本目は奥さんがレンタルカメラの撮影担当です♪カメラを持つと、

泳ぎが変わりましたね!

一本目よりも活発に動き回っていました!多分、お魚さんを追いかけっこしているかもしれませんね!断崖絶壁の誓いを楽しんで、最後は、デバスズメダイの群れの登場です。

当日ご予約でシュノーケル!しっかり楽しめましたね!
よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら