石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行最終日も海、シュノーケリングです!

更新日:2024年9月22日
投稿日:2021年3月10日
更新日:2024年9月22日 投稿日:2021年3月10日

シュノーケリングを楽しんで、ボートに上がる。そして港の方を見ると、

エメラルドグリーンの海が広がります

ん!なんだかいつもと様子がちがいますね。なんかびよーんと長い棒が見えますね!

海から港を見ると

そして戻ってみるとあら、また面白そうなものがいっぱい並んでいますね!

港は資材置き場に最適みたいです

港の広い芝生スペース、工事の資材置き場によく使われます。これは多分、畑に引く水のパイプだと思われます♪石垣島北部の畑には、水が通っていない場所があるんだそうです。それをダムから水を引っ張る作業がいたるところで行われています。

それにしてもとっても大きいパイプ。中に入ったりして遊んでみたくなってしまいますね!我慢我慢です!

それでは、海ブログです。
天気は曇り。少し風は強めです!でも空模様とは裏腹に水中世界の透明度は抜群です!それが冬の時期のシュノーケリングツアーです!

あいにくの曇りの天気の石垣島

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温服装情報

天気 曇り
最高気温 24℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


午前のツアーにお越しはリピーターM口さんです♪

リピーターM口さん

レンタカーで事務所にお越しになって最初に会話になったことは、

お父さんがっかりされていませんか?

でした!去年、お父さんと2名様で石垣島旅行をご計画。シュノーケリングもご参加される予定でしたが、やはりコロナの影響、旅行はキャンセルでした。。。
75歳にしてバリバリ仕事!土日でないと旅行できない!という元気いっぱいお父さんです!今回は、M口さんお一人様でご旅行となりました!

さんご礁の海からは4名様までの少人数でツアーを行っております!そんな規模で行なっているツアーです!初心者さんからシニアの方まで幅広く海を楽しんでいただいております!しっかりサポートが自慢のショップです!

そしてもちろん、少人数でのツアーですから、お一人様からでもツアーは開催しております♪ショップによっては、二名様から開催というパターンもあるそうですが、ご安心ください!

一人旅でもお楽しみ頂けます!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。
石垣島をシュノーケリング!少人数ツアー(4名様)は笑顔いっぱい、その理由は?

何よりもコロナ対策。ソーシャルディスタンスを保ちつつ、3蜜なる場所ありません!これからのWithコロナ時代、おすすめのスタイルです!
そんなM口さんの石垣島スタイルは、専らダイビングです!昨日一昨日とダイビング三昧を楽しんで、そして今日はいよいよ、

ご旅行最終日です!

ツアー後には、フライトでお帰りです!でもその前にひと泳ぎですね♪
そうそう、圧縮空気を吸うダイビング。一日は時間を空けないと高所移動、フライトはできないことになっています。つまり最終日、フライト当日にダイビングはできないことになっているんですよね!そんな方には半日で楽しめるシュノーケリング、おすすめのアクティビティです!

さんご礁の海からは、事務所を拠点にツアーを開催しています!シャワー(温水可)、更衣室、トイレ、完備です!身支度もしっかり行える体制を整えております♪

そして事務所で器材合わせをしていると、アメニティの一つ、サンダル。

サンダルもございます。

これ、欲しい!

とおっしゃっていますね!ギョサンです♪そうそう、マリンスタッフはギョサンを履いている人が多いです!その理由は滑りにくく、履きやすく、脱ぎやすく、そして乾きやすい!そして何よりも、

海では浮く!

誤ってボートから落としてしまっても大丈夫です!浮いてくるので拾うだけ!そんな海にとっては抜群の性能を誇るのがギョサンなんですよね!最近はいろんなカラーバリエーションが出ています♪ヒョウ柄や蛍光色等々、おしゃれアイテムの一つです♪ギョサンで調べてみてください!

ということで、さぁ海準備が始まっていきます♪ウエットスーツを着用してフィン!マイ器材はマスク、グローブにソックスに水中カメラ!マリンアイテムがだんだん増えてきているM口さんです♪サクサク準備が進んで、さぁ出港です。

港を出るとどんより空模様。でもそんなことは関係ありません!北風吹けば吹くだけ、水中の透明度は抜群に高くなりますからね!ボートを快適に走らせてポイントに到着です。

早速ドボンドボン、海に入っていきます。ほら、回りを見渡すと、

クリアブルーの海です!

ニッコリ笑顔で泳ぎ始めるM口さんです。さぁ少し進めば、サンゴわしゃわしゃ登場です!そうなると、

カメラを構えてシャッター!

カメラを常に構えています。

チョウチョウウオにデバスズメダイ!ルリスズメダイも至るところでいっぱいです!そうなると、シャッターチャンスは続きます!

常にカメラを構えながら泳ぎ続けていましたね!

そしてもちろん、沖縄の海でシュノーケリングとなれば定番のカクレクマノミさん。ここでは、素潜りドボンです!

素潜りドボンです

軽やかに水中世界に潜っていましたね!ボートに上がると、その透明度の高さに満足、喜んでいらっしゃいました!3月の石垣島、冬の時期は北風がメインになります。そうなると、水中の透明度はかなり高くなります!夏にはないクリアブルーの海、おすすめの時期なんですよね!
楽しんで頂けてよかったです!

さぁ事務所に戻れば、シャワーにお着替え。身支度を行って、さぁギョサンを探しに市街地にレッツゴーですね!
フライトまでまだ時間がありますね!最後の最後まで楽しんでください!

またのお越しお待ちしております。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月16日(木曜日)
天気 曇り時晴れ
最高気温 19℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
このパパイヤは、オス?メス?

このパパイアはオス?メス?

それは実をつける?つけない?の違い。その差は大きいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら