昨日の夕方、港に向かう途中、あら、びっくり!さまよっているワンちゃんを発見です!ここら辺の集落では見かけないワンちゃんですね。近寄ってみると、とっても人懐っこいです。これは完全に飼い犬ですね。
発見した時は、体がとっても汚れていて、かなり匂いもきつい状態です!シャンプーで2度、3度洗いしてあげると、すっきり爽快、ふさふさ毛並みのわんちゃんになりました!そうなると、余計になついてきましたね!
すぐにお腹を見せて、おねだりしてきます。
でも飼い主が探しているかもしれません。保健所に引き渡しに行ってきました。1泊だけでも一緒にいるとなんだか寂しい気分になってしまいますね。
ちゃんと自分のいる場所を見つけれますように!なんだか心から祈ってしまいます。
今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!
天気 晴れ
最高気温 31℃
最低気温 27℃
今日は朝から灼熱日差しが降りそそぎます!今日も海に空に絶好調のコンディションです!
さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。
午後のツアーにご参加はリピーターA部ご家族です♪
さぁ今日もにぎやかワイワイツアーが始まります!A部さんといえば、
親族一同でお世話になっております!
さちこおばあちゃんに、ちづるお母さんに旦那さん、そして娘さんのちひろお姉さんに旦那さん。最近赤ちゃんが生まれたそうです♪そして今回、初登場、かおるお姉さんです!
これでご家族全員となりました!
親族一同の皆さまありがとうございます。基本的に皆さん、AB型、B型なんだそうですが、かおるお姉さんは、
O型だそうです♪
B型が多くなると、いろんなことに変化球が飛び交うツアーが多かったりしますがO型とのことです!なるほど。と思いながらもやはりそこはA部さんご家族です!やはり変化球エピソードが飛び交っていますね!
河童捕獲許可証を持っています!
ん!びびっ!とくる笹川です!そんな許可証があるんですね!地元の観光協会が発行しているものなんだそうです!しかも、
5年更新し続けています!
それは車の運転免許でいうところのゴールドカードですね!やはりA部家の皆さんは個性あふれています!
さぁそれでは、石垣島の海で河童探し!気合を入れて楽しんでいきましょう!事務所ではサクサク準備が進んで出港です!午後からは、
無敵の干潮時間です!
半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由
穏やかな海がどこまでも広がっています!水深が浅くなる干潮時間は、サンゴとお魚さんの距離がぐぐっと近くなって、海も穏やかになりやすいタイミングです!シュノーケリングツアーにおすすめの時間帯です!
そしてさらに今日は朝からずっと晴れの天気でした!それだけに海の色合いも抜群のエメラルドグリーンです!
河童捕獲にもってこいのコンディションです!
さぁポイントに到着すればドボンとエントリーです!
まずは、エントリー直後の様子、トラブルはないかなぁと見守っています!そうするとかおる姉さん、
マスクに水が入ってきています!
でもそこはやはり河童ゴールドカードです!気にしていません!うん、さすがです!むしろ、透明度の高さ、そしてサンゴとお魚さん、
じっくり観察モードです!
笹川、振り返ったタイミングで、ピクリとも動かない様子のかおるお姉さん。あと数秒、動かなかったら心配になって、声をかけているところでした!もちろん、何も問題ありません!
動くと魚が逃げるので!
と気配を完全抹消で観察モード!だったんですね!もう石垣島の水中世界の虜になっています!そしてかおるお姉さんの奥の方にうっすらと映っているのは、
河童母ちゃんです!
素潜りドボンです!片手にはGoProでクマノミさん撮影楽しんでいましたね!相変わらずストイックに潜り続けていました!
そして二本目は深場ポイントです♪
ここのポイントも透明度、悪くなかったですね!断崖絶壁の地形を楽しみながら、ゆったりのんびりコースを進んでいきます!そして最後はフリータイム!石垣島の水中世界を思いっきり満喫できました!
まだまだご旅行は始まったばかりです!天気もまだまだよい日が続きそうです!思いっきり楽しんで下さいね!
またのお越し、お待ちしております。