石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島の天気、雨は逃げ切り穏やかな海♪

6月に入ってから事務所裏の堤防沿いには、セミの抜け殻がものすごくいっぱいです。

セミの抜け殻、いっぱい

この葉っぱは大人気ですね!3匹の抜け殻が集まっています!この日だけで探してみれば40数個の抜け殻を発見でした!そしてその中の一つには、

中身が入っている!

さぁこれからどうなるでしょうか

ということで、羽化を観察です。生命の神秘はいつも劇的で感動的です。その様子を3分と少しで終わる動画にまとめてみました!お時間のある方、ぜひご覧ください!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

曇りの石垣島

今日は朝から曇りの一日です!でもシュノーケリングツアー中は雨は大丈夫でした♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しは二組三名様です♪

リピータY口さんと同じくリピーターI藤さんご夫婦です♪

リピータY口さんと同じくリピーターI藤さんご夫婦です♪

さぁ今日もにぎやかワイワイツアーの始まりです♪本日ご参加は皆さんリピーターさんです♪
Y口さんは石垣島に出戻りですね!一年ほど前に石垣島を引き上げて本州へ!今回はご旅行でお越しです♪本州に戻って一年。その感想は、

やっぱり石垣島は面白かったなぁ♪

とおっしゃっています♪現在も虎視眈々と沖縄移住計画を進めているそうです♪今回は、ダイビングを楽しんで今日はシュノーケリングです♪

そしてI藤さん、こちらも石垣島にどっぷりはまっているハードリピーターさんです!
西表島に始まりあっちこっちとシュノーケリングを楽しんで、本日、さんご礁の海からのシュノーケリングとなりました!当初の予定では、午後のツアーでしたが、天気予報を見て、

少しでも雨の確率の少ない午前へ!

ということで急遽ご変更となりました!
もちろん、ご予約がある限りは日程変更、承っております♪三名様、そしてリピーターの皆さんとなると、すぐに会話が始まります♪雑談しながら海準備!すぐに完了して出港です♪

港を出ると、どんよりした雲が空を覆っていますが、波は穏やかです♪そして何よりも雨雲の気配はほぼありません♪雨が降ってもシュノーケリングは楽しめますが、やっぱり、

雨は降らない方がよいですよね!

最近は、穏やかすぎる海でした!透明度が落ちてきています。そして昨日の夜に降った雨。濁り具合がとっても心配です!どのポイントでシュノーケルをするかは、リクエストではなく、もう、

透明度次第です!

港を出て北上しながら順番順番にポイントの透明度を見ていきます!まずはクマノミマンション。

うーん微妙。。。

濁りは強めといったところです。次はパラオハマサンゴポイント。

濁り強くあり。。。

まぁこの深場ポイントはこれからの時期は濁りやすいですからね。仕方ありません。そして玉取崎展望台の沖合ポイント。ここで勝負するしかありません!

まずはチョイスしたポイントは、

デバスズメダイの群れポイントです!

石垣島北部東海岸の紹介デバスズメダイ

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台の沖合のポイントまるで魚吹雪!砂地に広がるデバスズメダイの群れは圧巻です。まるで水族館の水槽の中を一緒に泳いでいる気分になります。
シュノーケリングポイント紹介 デバスズメダイの群れ

ドボンと入って、濁りはありますが、まだ楽しめる範囲です!さぁコースを回っていきましょう!すぐ目の前にはデバスズメダイの登場です!
ほらほら、早速皆さん撮影モードに入って行っています♪

旦那さんも撮影♪

I藤旦那さん、スマホを防水ケースに入れて撮影開始です♪近くに寄ることができた分、濁りあってもきれいに撮れているとよいですよね!そしてコースを進めば、次は大きなハマクマノミさんの登場です♪とっても撮影しやすい、

ビッグサイズのハマクマノミさんです♪

奥さんはサンゴもお魚さんも♪

奥さん、腕を伸ばして、シャッター!撮影を楽しんでいましたね!さらに進めば、奥さんが大好きなパラオハマサンゴの登場です♪その鮮やかな紫色にはうっとりでしたね!

そしてY口さん、こちらは素潜りドボンです♪

Y口さんは素潜りドボンです♪

サンゴの上を泳いでシャッター!潜る時に相当気合を入れている時があります。そんな時は、

フォームが崩れて素潜り失敗!

でも一度入れば、水底に向かってぐーいぐい進んでいましたね!

最後はフリータイムです!いつもならば、旦那さん、ボートに上がって休憩をとるところですが、今回は、

さらに遠くに泳いで遠征モード!

あれれ?前回と違っていますね。なんて思っていると、

最近ウオーキングを始めました!

とおっしゃっています!しかも毎日一時間は歩いているそうです♪素晴らしいですね!かなり体力、筋力が付きましたね!一本目も二本目もフリータイムを満喫!水中世界を思いっきり楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

今日は、透明度の様子を見て、ポイントをチョイス!コンディションに悩まされる一日となりました!でも雨も降らず、サンゴとお魚さん楽しめましたね!よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら