石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島は雨!とはいえ満足度高く楽しんだシュノーケリングツアー!

うん、とっても美しいですね!数日前の夕方!空、海にかかる虹でございます。

海から延びる虹

海からびよーんと伸びています!そしてさらに時間とともに、空にきれいに半円を描き始める虹でございます♪その瞬間って、とっても興奮してしまいますよね!

綺麗な円の虹です

インスタにもアップしています。動画で見たい方はご覧ください!

この投稿をInstagramで見る

石垣島のシュノーケリングショップさんご礁の海から(@sasagawa_atsushi)がシェアした投稿

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 26℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

どんより曇りの石垣島

どんより曇りの空模様。いえいえ問題ありません!水中の透明度は抜群、満足高いツアーでした!

雨の時ほど海がおすすめ雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!

雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

不定期でアップしています!シュノーケリングツアー動画!ご覧ください♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は2組3名様です♪

リピーターMさんとY口さん

今日もご参加の皆さんはリピーターさんです♪シュノーケリング合宿三日目のMさんご夫婦と前日もご参加のY口さんです♪
皆さんに共通することは、

みんなの憧れロングステイです!

Mさんは一週間のご滞在で連日海三昧のシュノーケリング合宿中です!今日は三日目となります♪
毎回、石垣島に来たら海を泳いで、その後の楽しみといえば、

オリオンビールで乾杯♪

を繰り返す毎日でございます♪これぞ旅行の醍醐味、贅沢ですよね!
そして10泊のご滞在のY口さん、ご旅行初日にご参加頂いて、さらに昨日の夜、ご予約を頂きました!

前日予約でシュノーケルです♪

当日予約、前日予約でも♪当日予約、前日予約でも

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケリングツアー!

ということで、和やか雰囲気で準備が進んでいきます♪事務所では図鑑を開いて、昨日、一昨日見たお魚さんを調べている旦那さんです♪そして生き物大好きのMさんです!インスタで笹川お気に入りの鳥さんのアカウントを開きながら、雑談モードです♪

初心者さんとのツアーであればこのタイミングで

緊張のオーラ

を感じるものですが、ベテランシュノーケルさんそしてさんご礁の海からのハードリピーターさんとなれば、ゆるい雰囲気で準備が進んでいきますね♪

ただそんな雰囲気とは裏腹に空模様の方は、

どんより雲が覆っております!

そして小雨パラパラ降ったり止んだりの天気です。ちょっとがっかり模様の空模様ですが、そんなことは気にする必要はありません♪
これから冬に向けて、そして連日続く北寄りの風となれば、

透明度抜群の海が確約されております♪

空模様なんて関係ありません♪

雨が降っても楽しめる

それがシュノーケリングです♪

シュノーケリングの満足度シュノーケリングの満足度の一つ

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

さぁ準備が整えば皆さんにはリクエストを伺ってみます!三日連続ご参加のMさんに、ご滞在中2回目の参加のY口さんです!話し合った結果は、今回はまだ滞在中に入っていないポイントで決まりです!

それではボートを走らせて行きます!

少し風あり。波もややあり。

そして空模様はどんより曇り。なんだかあまり明るい雰囲気の様子ではありませんが、ほらポートから水面を見ると透明度の高い海がわかりますね!

ボート上からでもわかる透明度の良さ

何も気にする必要はありません!いえ、気にしないといけないのは写真にどうしても入ってしまう笹川の指ですね。。。

ボートを一気に走らせて、ポイントに到着です!そのままドボンと海に入っていきます!そして周りを見渡すと、ほらね!

クリアブルーの海です♪

透明度抜群の海

そして早速、何かを指差して眺めている奥さん、

バラフエダイがいる!

大きなバラフエダイ

早速の登場に喜んでおります♪そして水色綺麗なデバスズメダイがあっちこっちで群れていますね!

三日連続のシュノーケルですが、疲れの様子は全くないMさんご夫婦です♪

3日連続のシュノーケリング

そしてコースをある程度も回った後のフリータイムではY口さん、サンゴの真上でずっと眺めていますね!そしてその次の動作、私笹川見逃しませんでしたよ!

体を沈めて潜ろうとすると動きですね♪

素潜りの仕草

今までご参加頂いた時は素潜り、スキンダイビングはしない派でしたが、なんだか今日はちょっとスイッチが入ったようですね!

ならば潜り方のアドバイスから入ります♪今回は厚めのウエットスーツを着ているので浮力がとても強いです!そんな時は、腰に巻くウェイト(重り)を装着です!

そしてスキンダイビング練習が始まります!とってもタフに何回も何回もドボンを繰り返しています!やはり地元ではジムに通い始めているとおっしゃっているだけに格段に体力がありますね!

そしていよいよその時が来ました!

ドボンと潜ってお魚さんこんにちは!

スキンダイビングにトライ

少し潜れるようになるだけでサンゴと魚はグッと距離が近くなります!そうなると海がもっともっと楽しくなります♪そして浮上すると、

今までで一番潜れました!

とにっこり笑顔です!そして2本目は深場ポイントです!ここでも広範囲にグイグイ泳ぎ回っている皆さんです♪
途中このポイントでは珍しくカメさんに遭遇です♪

久々にカメさん登場

初めに気付いたのはM奥さん!笹川、まったく気づきませんでした!

ゆっくりと岩から離れて泳いでいきました!
さんご礁の海からは、シュノーケルポイントは複数あって、カメポイントもありますが、何分、北部東海岸のカメは警戒心が強く、カメリクエストは正直とっても弱いです!今日じっくり泳ぐカメさんを見れたのは奇跡ですね!

そして最後のフリータイムでは、

やっぱりスキンダイビングトライ!

のY口さんでした!

天気は曇りときたま小雨パラパラでしたが、水中世界は透明度高くクリアブルーでしたね!思いっきり楽しむことができました!

明日もご予約を頂いているMさんです。そろそろ晴れ間を見たいところですね!事務所のテルテル坊主に願掛けかけさせていただきます!

テルテル坊主のミニ晴男くん、大集合

Y口さんもまだまだ続く石垣島旅行です!気が向いたらまたお越しください!

またのお越しお待ちしております!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら