石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

少人数シュノーケリングでゆったりサンゴ観察♪

更新日:2024年8月11日
投稿日:2021年10月21日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2021年10月21日

満月の夜!となるとついカレンダーを見てしまいます!今日は9月16日です!あっ、それは旧暦です♪

満月の夜

旧暦では毎月16日は満月となるそうです。月の動きに合わせて作られたのが旧暦といいます。わかりやすくてよいですよね!

そして合わせてチェックを入れてしまうのがこの花♪

キアツバナ開花

満月に合わせていつも開花します♪
世の中の生き物全般、お月さんの影響を受けて生きている!それを実感できます♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

晴れたり曇ったりの天気

曇り、時たま晴れ間の天気となりました!風はほぼなく海はとっても穏やかです。

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターの皆さんです♪

リピーターMさん

シュノーケリング合宿二日目のMさんと三名様で楽しんできました!5日間のシュノーケル合宿二日目のMさんです♪疲れ具合は全くなく、今日も海を楽しむ気十分といったところです♪

そしてお魚さんに限らず、生き物全般大好きなMさんです。事務所にお越しになった時には、

カンムリワシいなかったなぁ。

と市街地から北部の事務所までの道中、遭遇する生き物探しを楽しみながらドライブです♪いえいえ、5日間の合宿です!まだまだチャンスはいっぱいあるはずです♪

そして前日ご予約となったOさんです♪ご予約時には、

寒さは大丈夫ですか?

とご質問から入りました!前回の台風、そして続く北よりの風で、水温は下がり始めています。

とはいえ、まだ10月下旬です!まだまだ暖かいではありますが、

無敵の装備をご用意です!

超寒がり派ということで冬用の厚手のウエットスーツにフード付きインナーです!これだけ厚着をすれば寒さを感じることはほぼありません!

水温、季節で選ぶ装備水温、季節で選ぶ装備

石垣島でシュノーケリングを楽しむ秘訣は、時期、季節に合わせた快適装備ー夏には夏の装備、冬には冬の装備ー月別の石垣島の水温からウエットスーツ?ラッシュガード?ご旅行前準備のご参考に!もちろんさんご礁の海からのツアーにご参加の方にはウエットスーツのレンタルがございます。

石垣島でシュノーケリングを楽しむ秘訣は、時期、季節に合わせた快適装備ー夏には夏の装備、冬には冬の装備ー月別の石垣島の水温からウエットスーツ?ラッシュガード?ご旅行前準備のご参考に!もちろんさんご礁の海からのツアーにご参加の方にはウエットスーツのレンタルがございます。

水温、季節で選ぶ快適装備です!

そして器材合わせが終われば、今日のシュノーケリングツアーのリクエストを伺ってみます♪少人数で行うツアーは融通が利きます♪Mさんはすべてのポイントを網羅しています!Oさんも数回お越しです♪そして何よりも穏やかな海となれば、どこのポイントでも楽しめます!そうすると、

パラオハマサンゴポイントに行きたい!

とのことです!なるほど!かしこまりました!そのポイントは深場!そして濁りが発生しやすいポイントではありますが、北風が吹けば、

透明度がアップするエリアです!

石垣島北部東海岸の紹介パラオハマサンゴ

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

シュノーケリングポイント紹介 アンコールワット?パラオハマサンゴ

今回はニューパラオハマサンゴポイントを目指していきます!新しいポイントということでMさんにもご案内したい場所の一つだったんですよね!

さぁボートを颯爽と走らせて10分程度、ポイントに到着すればドボンドボン、海に入っていきます。ズドンと深い水深20m!深場を通過すれば、さぁ登場です!リクエストのパラオハマサンゴです♪

パラオハマサンゴの群落です。

断崖絶壁の上、浅場の進めばいろんなお魚さんいっぱいです♪

浅場のお魚さん観察のMさん

浅場のテーブルサンゴに隠れるかわいいお魚さん、じっくり眺めながら泳ぎ回っているMさんでした!

そして二本目も浅場と深場のソフトコーラルポイントです♪昨日Mさんも楽しんだポイントではありますが、こんな時はコース取りを少し変えていきます♪

昨日は一丁目だったので、

今日は二丁目です♪

深場も楽しんだら次は浅場です。

メインのフニフニサンゴエリアを挟んで逆エリア!ここ数日はこのポイントは透明度抜群です♪

浮いているだけでも気持ち良いです♪

フリータイムも存分に楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
シュノーケリング合宿二日目も無事に楽しめましたね!明日もご予約を頂いております♪よろしくお願いします!

これから11月12月1月2月3月もおすすめです!暖かい装備で快適シュノーケリングです!もちろんさんご礁の海からは年中、年末年始も含めてツアーを開催しています♪

ぜひぜひ、冬もお越しください♪

またのお越し、お待ちしております♪

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら