石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

笑顔いっぱいシュノーケリング!午後からは0歳10か月のちびっこ!

ビーチに抜ける道。久々に通ってみます。

ビーチに抜ける道

そうすると足元に。

これって食べれそうな植物の葉っぱに見える。

これは食べれる系?

これは何かなぁ。かぼちゃでもなさそうだし、ゴーヤでもナーベラーでもなさそうで。でもどっかで見たことがある野菜のような。ちょっと見守ってみましょう!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雲一時雨
最高気温 28℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

晴れたり曇ったり。

一瞬太陽がでたと思ったら、曇。昼には小雨もありました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は三組三名様、皆さんリピーターさんです♪

三組三名様でシュノーケル

M口さん、I木さん、M利さん!皆さん、

ぶらり一人旅!石垣島旅行!

です♪
さんご礁の海からは少人数でツアーを開催しております!一人旅で海を楽しみたい方でもご参加可能、ツアー開催最少人数は一名様からでも行っております♪でも今日は、一人旅でお越しの方々が三名様、そしてリピーターさんとなれば、

一人参加でにぎやかワイワイツアー♪

となりました!皆さんさんご礁の海からのハードリピーターさんです♪個性にあふれております!
事務所に入るとすでにマイウエットスーツを着用済み!これいつものスタイルのI木さん♪地元では週に2回、

サップを3時間&シュノーケルを2時間!

超ハードです!そうなれば、やはり石垣島旅行も

トレーニングですね!

シュノーケリングツアー後は海域を変えてサップです!そしてM口さんのスタイルは、ダイビング三昧です!

いよいよダイビング器材を購入しました!

にっこり笑顔のM口さんは今日はご旅行最終日です!いつも決まってダイビング後の最後の締めはシュノーケリングです♪

そしてM利さんは、

一昨日に石垣島旅行を決めました!

同じくご予約も一昨日です♪何回もお越しになっています!急遽のご旅行でもプランニングは慣れたものですね!最近は通勤を自転車に変更!

一時間半かけて通勤しています!

とのことです!体力、筋力ともに充実しているようですね!ならば、

今から海!

思いっきり楽しめると思います!それでは、準備は雑談しながらもサクサク進んでいきます!そして準備が整えばさぁ出港です!港を出ると、どんより雲が出ていますが、大丈夫です!

透明度は変わりませんからね!

ボートを颯爽と走らせて10分もすれば、ポイントに到着です!ほら、透明度抜群の海が広がります♪

透明度は抜群です

一本目は皆さんがまだ行っていないポイント、

パラオハマサンゴポイントです!

石垣島北部東海岸の紹介パラオハマサンゴ

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

シュノーケリングポイント紹介 アンコールワット?パラオハマサンゴ

ドボンと海に入ればすぐにコースを回っていきます。今日はうねりがポイントに届いています!でもそんなことは皆さんには関係ありません!
サンゴの上を泳ぎながら、お魚さん撮影のI木さんです♪

お魚図鑑の写真撮影

一度被写体を狙い始めると移動はほとんどありません!じっくり粘って撮影でしたね!

お魚図鑑を作りたい!

と野望をお持ちです♪一枚でも多くきれいな写真が撮れますように!
そしてゆったりまったりと泳ぎながら進むM口さん、うねりの間隔に合わせながらのフィンキックを見ていると、やはり、ベテランさんですね!

ベテランシュノーケラー

写真撮影をしながら石垣島旅行最終日、ラストスパートを楽しんでいらっしゃいました!
そして断崖絶壁の深場に来ると、

素潜りドボンです!

スキンダイビング!より深くへ

M利さん、通勤で鍛えた脚力ですね!軽くフィンキックをすれば楽に水中世界に入っていましたね!水底にたどり着いたら、

水平移動!

水中世界を満喫されていました!お越しになる度に、素潜り、スキンダイビングのコツをつかんでいますね!また一段とレベルアップされていました!

そして二本目はマイタケサンゴポイントです!流れはあったものの、皆さんパワフルフィンキックで軽く乗り切り、サンゴとお魚さんを楽しんで頂きました!

いよいよご旅行最終日のM口さん、次回は1月にご予約を頂いております!次の予定が決まっていると、ツアーが終わっても寂しさも半減ですね!
M利さんはまだまだ続くご旅行です!後半は、さんご礁の海からはご予約可能日があります♪気分がのったら、またお越しください!
I木さんは明日もご予約を頂きました!よろしくお願いします!

今日はぶらり一人旅の皆さん、海を楽しんで頂きました!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

A部さんご家族です。

A部さんご家族です♪

三世代でシュノーケリング!

となりました!メンバーは幼児のちびっこもいらっしゃいます!ユズキ君、

0歳10か月です!

そしておじいちゃんとおばあちゃん、お母さんにお兄さん、5名様で楽しんできました!
久々に幼児のお子さんとなれば、気合十分の笹川です!でも笹川が気合が入れれば入れるほど、

やっちまったな!

となることがあります!カメラがご機嫌斜めに。エントリー前、電源を入れようとするも、

全く動いてくれません!

ということで、今回のブログは、ボート上からスマホ写真のみでお届けします!
本日到着日ということで、空港から事務所に向かう道中、

あっ!牛!さとうきび!

とその風景に喜んでいるのはお母さんです!なるほど、皆さん、

初石垣島です!

そうなれば、ユズキ君は初めて尽くしですね!

初フライト、初石垣島、初めての海!

となりました!でも人見知りは全くありません!事務所に到着すれば、笹川、抱っこができるくらいです!ウエットスーツを着用しても、

嫌がる様子はありません♪

そうなれば、すべてがスムーズに進んでいきます!順番交代で抱っこしながら皆さんお着替え、トレイに器材合わせです!サクサク準備が進めば出港です!
さぁ午後は小雨からスタートでしたが、ポイントに到着すると、すっかり止みましたね!

雨が降ると気温差で風がやみ、

海が穏やかに!

なる時があります!まさにそのタイミングです!むしろ雨、よいお仕事をしてくれました!
では、早速海を楽しんでみましょう!皆さん順番に海にドボンです!

ポイントに到着、エントリーです

海デビューとなるユズキ君、その様子は、

涙ポロリはありません!

むしろ、

にや~っと笑っていますね!

ならば海遊びスタートです!箱メガネで水中を覗くように促してみる!そうすると水中で動くお魚さん、興味あるようです!そして後半になればなるだけ、表情も豊かになっていきますね!笹川のいないいないばぁ!で、

にっこり笑顔です!

涙ポロリはありません

そして水をちゃぷちゃぷして遊んでいますね!

水遊び、楽しんでいます。

そんなに腕を動かしたら、顔に海水がかぶってしまいます!そのタイミングでの表情は、

ちょっぱい!からニヤっと笑顔に!

しょっぱい顔から笑顔に

まったく海を恐れることなく、むしろ水遊びを楽しんで頂きました!その間、大人チームは水中世界を思いっきり満喫です!
サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、クマノミマンション!

最後のフリータイムは、お声をおかけするまでボートに上がってくるとことはなかったですね!
ちびっこだけでなく、大人も楽しめるツアー!それは少人数、一組様だけで気兼ねなく行えるツアーだからですね!

皆さん笑顔いっぱいツアー、楽しんで頂きました!

明日は西表島でカヤックのご予定だそうです!
天気、少しでも晴れますように!

またのお越し、お待ちしております♪

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら