石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海に不安!初心者さんも石垣島の海をシュノーケリング!

更新日:2024年9月21日
投稿日:2022年1月7日
更新日:2024年9月21日 投稿日:2022年1月7日

1月の石垣島といえば、こちら、

1月の恒例といえばこれ

サクラの木です♪なぜ1月にサクラと思った方、ほら見てみてください!

桜が開花し始めています。

ヒカンサクラが開花し始めています!1月ですが春はもうすぐの石垣島でございます!
本州の方は寒波、雪が大変みたいですが、ブログをご覧の皆さん大丈夫でしょうか?
安全に雪を楽しみながら過ごしましょう!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々雨
最高気温 21℃
最低気温 19℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

天気は曇り、小雨パラパラです

天気は曇りから小雨パラパラへ。風は落ち着いてきています。少し波はありますが、シュノーケリングは楽しめる範囲です♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前コースのツアーにご参加はK子さんご一行です♪

K子さんご一行です

お子さんは、5年生のマコお姉ちゃんとお父さん、お母さん。姪っ子のK田お姉さん。四名様で楽しんできました!

今回のご旅行は、沖縄の離島をはしごですね!

宮古島で2泊!石垣島で3泊です!

とのことです!ご予約のお電話を頂いた時は宮古島からでした!でも、マコお姉ちゃん、

海に対して不安があるようですね。。。

海に入りたいけど、やっぱり勇気がいる。。。でも折角の宮古島、石垣島だし。。。と悩んでいるようでした。でも三回目のお電話の時には、決断です!

娘が海に入る気になりました!

とお母さんからお電話でしたね!かしこまりました!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーです!4名様で満員、つまり、今回のメンバーは4名様!それだけで、満員

貸切シュノーケリング!

です!そうなれば、気兼ねなく、皆さんお楽しみ頂けると思います!

少人数はスタッフと楽しく会話

二人でお魚発見

少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。
きれいなお魚さん、サンゴ群落を案内しながら、エメラルドグリーンの海を楽しめます。
少人数ツアー(4名様)は笑顔いっぱい、その理由は?

 

そして、もう一つ、不安になっていることがあったそうです。それはお父さん、

大柄でウエットスーツが心配です!

とおっしゃっています!そちらもご安心ください!さんご礁の海からの最大サイズのウエットスーツは、

身長2m、体重100kgの方まで大丈夫です!

ということで、さぁ事務所にはレンタカーでお越しです!皆さんの表情を見ていると、2パターンですね!

緊張している表情は。。。

マコお姉ちゃんとお父さん!対して、

にこやか笑顔は、

お母さんとK田お姉さんです♪
そうそう、海に入るというのは大なり小なりの緊張が伴うものです♪いろんな気持ちを含めて、ガイド笹川、石垣島の水中世界を思いっきりご案内致します!

さぁ器材合わせが終われば出港です!港を出ると、天気は曇り。さらに小雨がパラパラ降りそうな空模様です!
ちなみに今回ご参加の皆さんは、

雨男、雨女!

だそうです!いえ、海のレジャーに雨は関係ありません!冬の石垣島となれば、雨が降ったくらいでは濁りませんからね!

雨の時ほど海がおすすめ

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

 
 

さぁ5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは準備体操ポイントからスタートです!初心者さんがいらっしゃる場合は、水深が浅くなるポイントからスタートです!

最初はお母さん、ドボンです!慣れた様子です♪よし大丈夫です!次は、

緊張マックスのマコお姉ちゃん!

ドボンと海に入って、笹川の腕をものすごい力でつかんでいます!

海に対する不安!

その気持ちはとても強いです!でも、笹川、魔法の言葉をいっぱいかけていました!その一つは、

ウエットスーツは必ず浮く!

です!

時間はいくらかかっても構いません!

海に不安!マコちゃん

少しずつ慣れていきましょう!その間にK田お姉さんにお父さんもドボンと海に入っていきます!
さぁコースを回っていきます!少し泳げばサンゴとお魚さんが増えてきます!そうなると、

わぁ~きれい!

喜びの声が聞こえてきますね!それは、活発に泳ぎ回っているK田お姉さんです!

活発に泳ぐK田お姉さん

そしてお母さん、こちらも余裕のある様子ですね!水中世界を楽しみ始めています!

お母さん、楽しんでいます。

順調な様子ですね!でもここで一人、少しアタフタしているのはお父さんです!
フィンキックを始めるとやはりペースがくるってきてしまうことってあるんですよね!こんな時は、浮かん(浮き輪)の登場です!

ちょっとアタフタのお父さん

よし、皆さん、海を楽しむ準備はできました!
では次が本番、クマノミマンションポイントです!ここはクマノミさんがいっぱいいるからマンションと名前を付けています!そうご案内すると、

ピンポンダッシュしよう!

なんておっしゃっているK田お姉さんです!よしでは、ピンポンダッシュでクマノミさんと戯れましょう!
さぁ海にエントリーです!

まずはマコお姉ちゃん、少しずつ海に慣れてきています!とは言え、まだ不安は強いです!でも顔をつける時間は少し長くなり始めています!

二本目、慣れてきたマコちゃん

でもここで、でてしまいました!今回マコお姉ちゃんが装着しているマスクはフルフェイスマスクです!通常のマスクとは違う装備です。
まだ安定感がないのがフルフェイスマスクなんです!

マスクに水が少しずつ入ってきています!

でも勇気を振り絞っている顔をつけているマコお姉ちゃんです!素晴らしいです!

フルフェイスマスクって?

フルフェイスのシュノーケリングマスクは?

シュノーケリングを楽しむ器材。通常のマスクとフルフェイスマスク。プロからみたその違いは?
【フルフェイスのシュノーケリングマスク!プロから見た実際のところ。

 
 

そしてお父さんもかなりレベルアップしましたね!掴んでいた浮かん(浮き輪)は卒業です!

一人で泳いでいました!

お父さん、シュノーケリング初心者卒業

そしてクマノミマンションにサンゴわしゃわしゃコース!思いっきり海を楽しんで頂きました!

今日は大冒険でシュノーケリングでしたね!
少し波のあるコンディションでしたが、勇気を振り絞って、顔をつけようするその姿勢はなかなかのものでした!
少しずつ、少しずつ、時間はいくらかかっても構いません!その先には、

もっともっと海が楽しくなります♪

また来てくださいね!
お待ちしております!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら