石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ブランク解消シュノーケリング!少人数ツアーはしっかりサポート

更新日:2024年9月21日
投稿日:2022年1月8日
更新日:2024年9月21日 投稿日:2022年1月8日

石垣島の小学校のイベントで恒例の場所としては、バンナ公園です!

バンナ公園に遊びに行ってきました

標高230mのバンナ岳。山一つを公園にしたような大きな公園です!AゾーンからEゾーンまであって、その全体像、なかなか把握できません!なので、いつも行く場所は、ここ、子供広場です!目の前に広々と広がる景色、開放感たっぷりです!そしてお目当ては猫滑り台です!

猫滑り台でダイブです

頭からダイブ♪うん、楽しいです♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち曇り
最高気温 22℃
最低気温 18℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

曇り空シュノーケリング

天気は変わらず曇りです!1月に入ってからは曇りが続きます!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

動画でもツアーの様子をアップしました!

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前コースにご参加はリピーターU田さんご家族です♪

リピーターU田さんご家族です

ちびっこは小学二年生のアヤナちゃん、お父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!

前回お越しの時は、お姉ちゃん、

保育園の時でした!

とおっしゃっています!レンタカーでお越しになって、ご挨拶。とっても大きくなりましたね!

前回の面影が見当たりません!

二年ぶりのご参加です!やはりお子様の成長はとっても早いですね!
事務所ではちょっと恥ずかしい?それとも緊張でしょうか?とっても寡黙になって座っているお姉ちゃんです!

今回の石垣島ご旅行は昨日到着。そして今日は午前中シュノーケル。そして明日は、

イルカと泳ぎます!

とおっしゃっています!

二年ぶりのご参加、そして同じくシュノーケリングも二年ぶりだそうです。そうなんです。最近お越しの方々は、

二年ブランク!

という方が多いです。コロナ影響、自粛されていた方々です!
海に慣れている方ほど、ブランク後のツアーは注意が必要だったりします!そこらへんはさんご礁の海からは少人数で行っているツアーです。

しっかりサポートさせて頂きます!

初心者の方ほどおすすめ

初心者のシュノーケリング

シュノーケリングショップ、さんご礁の海からのツアーは初心者、初めての方、海に対して不安のある方ほど、おすすめ!その秘訣は徹底した少人数ツアーです!スタッフが、シュノーケリングを不安なくできるように事務所で一から説明します。ご安心ください。
石垣島をシュノーケリング!初心者の方、初めての方へ!
脱シュノーケリング初心者!ベテランシュノーケラーとは?

 
 

そして明日はイルカさんと泳ぐということで、テーマは、

二年ブランク解消!そしてイルカに負けない泳ぎ!

です!いえ、笹川の野心は、イルカを追い抜かす泳ぎ!です!
まずはお姉ちゃん、復習から入りましょう!お父さん、申込書のご記入を行っている間に、

マスクの装着チェックです!

鼻で呼吸できない口呼吸。そして装着方法、しっかり復習を行っていきます!問題は何もありません!そして、準備が整えば出港です!

今日の天気は曇り。でも風は穏やかポイントも波は落ち着いています!すっきり晴れた青空を見たいところですが、波が穏やかなのがツアーです。

それでは、海に入っていきましょう!一番手は、お姉ちゃん。海にはいれば、その表情は、

ニヤッ!としましたね!

海、プール、水に浸かっているのが大好きなお姉ちゃんです。よし、二年ブランクはなさそうですね!次のアクションは、顔を海に付けると、

アプアプバタバタ!

なんだか様子がおかしいですね。そうなんですよね。これが二年ブランクなんですよね。。。。

息が苦しい!

そしてお母さんも海にドボン。コースを回り始めると、

胸が苦しい!

とおっしゃっています!
お姉ちゃんとお母さん、二年ブランクの洗礼を受けています!推測するに、

浅い呼吸をしていますね。。。

陸上では呼吸を意識するということはあまりありません!でも海に入って泳いでいると、

息が苦しい!

とおっしゃる方、案外多いんです♪特に泳ぎ始めたタイミング。浅い呼吸でさらに運動量が激しくなれば、やはり呼吸が苦しくなってくるというものです!こんな時は、

全身の動きはストップです!

10秒間、呼吸だけを意識しましょう!そうすれば、ものの数秒で、

元気いっぱい、活発な泳ぎ!に大変身!

ブランク解消シュノーケリングのお姉ちゃん

のお姉ちゃんです♪
そうそう、これが入水チェック。そして基本姿勢です♪軽くアドバイスをすれば、もう大丈夫です!

本来の泳ぎに変わりました!

そしてお母さん、胸が苦しい!とおっしゃっていました。ウエットスーツがきつい?水温が下がり始めの時期は、極力、お客さんの体系にあったスーツをチョイスしています。

ウエットスーツに余裕がありすぎると、海水の出入りが多くなって保温効果が下がるのがウエットスーツです!
でもお母さん、ウエットスーツがきついわけではありません!首回り、胸回りを見ればわかります!この症状はお姉ちゃんと同じく

呼吸の乱れですね!

フィンキックを開始した時点で苦しいとおっしゃっているのはその証拠です!こちらもアドバイスをすれば、こちらももう大丈夫です!

ブランク解消お母さん

サンゴ群落を楽しみ始めています!そうそう、二年のブランク。今までできていたことが出来なくなることってあるものです!

ブランク解消シュノーケリング

ベテランさんでも当日の体調、メンタルの状況によっては、今まで通りできないこともあるものです!そんな時はプロにお任せ!少人数ツアーはしっかりサポートさせて頂きます!

さぁ不安、ストレスがなくなれば、後は水中世界を楽しむのみです♪終始活発に泳ぐお姉ちゃん、その様子を見ていると、

お魚さん追いかけっこしていますね!

その先にはきまって鮮やかなお魚さんがいましたね!お父さんは、最初から最後までとってもスムーズでしたね!ブランクは全く感じさせてない泳ぎでした!

余裕のお父さん

これだけ慣れてくれば、次は、深場ポイントです!
断崖絶壁の深場。そこには、いろんなカラフルなお魚さんがいっぱいでしたね!

深場ポイントもすーいすい

あいかわらずお魚さんと追いかけっこを楽しんでいるお姉ちゃんでした!

天気は曇り。あいにくの空模様でしたが、石垣島の水中世界には関係ありません!ほら、お父さんは、

透明度、高いですね!

とおっしゃっていました!満足して頂いた証拠ですね!明日はイルカちゃんとシュノーケリングです!今日、これだけ余裕を持った泳ぎになれば、明日はもっと余裕をもって楽しめると思います!

目指すは、

イルカより早く泳ぐ!

です!楽しんで来てください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーは明日アップします!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら