石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めての「凪」の海!劇的変化を楽しんだ干潮時間。二人でスキンダイビング♪

更新日:2022年11月15日
投稿日:2022年6月16日
更新日:2022年11月15日 投稿日:2022年6月16日

事務所の100mほど隣の畑は、ドラゴンフルーツ畑なんですよね!朝、ふとその畑を見てみると、

花が咲いています!

ドラゴンフルーツの花

その時期が来ましたね!とっても大判の花、横から見るとラッパみたいに大きいです!

まるでラッパみたい!ドラゴンフルーツの花

その横には、実が成長していますね!

あら、実をすくすく成長しています。

ドラゴンフルーツはスーパーフードといわれたりするそうです。栄養価が高いみたいです!
収穫時期が来たら、買いに行こうと思います♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピーターK儀さんご夫婦です♪

リピーターK儀さんご夫婦です

石垣島は何回もお越し、さんご礁の海からにも何回もご利用頂いておりますが、今回初めてですね!

はじめての「凪」を経験です!

「凪」って何?いう方、いらっしゃると思います!海になじみのある方には特別な言葉ではないのですが、そうでない方にはなじみがない言葉ですよね!
「なぎ」と読みます♪

その意味は、

風がやんで、波がなくなり、海面が静まること。

つまりこういう状況ですね!

凪の海

まるでプールのように、全く波が状態です♪水中のサンゴがくっきり、丸見えです!こんな日は水中世界もゆったり時が流れるように思います!年間を通して数日あるかないかの

ベストコンディションです!

こんな凪の日に出会うタイミングとしては、風は無風。そして、干潮時間が多いです!
海は水深が深くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています。今日の午後、ツアーが始まるころは、潮が引きはじめ、

サンゴと岩が顔を出して初めています!

どんより曇りで潮が引き始め

そしてさらに時間がたてば、

もういろんなところが干上がっています!

さらに最干潮時間

数時間でその変化が目に見えてわかるくらいなんですよね!さらにその後は雨がぽつぽつと!

雨がぽつぽつと

そうそう、その日その日の状況によりますが、雨が降れば、温度差で風がなくなって、

凪の海!

となることがあるんですよね!その絶交のタイミングでシュノーケリングとなりました!うん、大当たりのコンディションです!

ということで、K儀さんには、

今のうちに宝くじの購入を!

なんて言ってしまうくらいの大当たりでございます♪
いつもK儀さんのツアースタイルは、ご旅行初日の到着日にご参加です!そして石垣島に帰ってきましたよ!ということで

ただいま!でシュノーケリング!

です。今日は朝早く2時半起床!でお越しです!その疲れっぷりなんて微塵も感じません!気合十分です♪
ということで、今回は午後のツアーから始まり、夕方コースまでご参加です♪

合計4本!石垣島を潜りまくる!

がテーマです♪ほら見てください!エントリーとともに、素潜りドボンの旦那さんです♪

旦那さん、素潜り

セジロクマノミさんを激写されています!今回、新しいカメラで初シュノーケリングです!その使い心地、確かめながら楽しんでいましたね!もちろん奥さんもガンガン素潜りドボン派です!

奥さんもドボンです

同じく水中カメラで撮影でしたね!
ハマクマノミさんのいるところでは、この風景も恒例ですね!

ダブル素潜りです!

いつもの恒例ダブル素潜りです。

でも、今回はとっても水深が浅くなる干潮時間帯でのツアーです!せっかくならば、その浅さを楽しんで頂きたい!ということで、サンゴとサンゴの隙間!

まるで迷路です♪

迷路みたいに進んでいきます。

くねくね進んで、お魚さんとサンゴはもうすぐ目の前です♪この距離感を楽しんで頂きました!

そして、K儀さんといえば、定期的にご参加頂いているので、その水中の変化をご紹介したいと考えていました!
前回お越しの時にご紹介した、キンギョハナダイ!普通であれば、複数匹でいっぱい群れるものですが、

一匹だけ、たたずんでいる子

キンギョハナダイ

がまだいるんですよね!約半年ぶりの再会、大きく成長しているその姿に、感動!ストーリーがあるとより一層、喜びがでてきますよね!

さらに砂地の上をたたずんでいるテンスさん!

砂地の上にはテンス

岩の隙間に隠れては顔を出すヤエヤマギンポさん!

ヤエヤマギンポ

そこから出ておいで~♪

なんて声をかけている奥さんでしたね!

今日は午後から怒涛の4本シュノーケリングです!とてもタフなスケジュールとなりましたが、気合十分で楽しみましたね!
明日からは西表島ですね!

思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 31℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

凪!プールのような海

曇ったり、雨降ったり、時たま太陽さん、顔を出したり!でも雨が降った後の「凪」穏やかな海でした!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. K儀 より:

    今日も笑いあり、驚きあり、悲鳴あり(笑)の楽しいツアーを本当にありがとうございました!
    初日からいいものをたくさん見せて頂いて、またうちのわがままスケジュールにも対応してもらって感謝、感謝です!
    2時半起きだったことなんかすっかり忘れ、楽しい海を満喫させてもらいました!海って楽しい!笹川さんと海に行くと、いつも改めて感じます。また次回、大当たりツアーを引き当てられる様に一日一善を心掛けてまた戻ってきます!

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      今回も石垣島旅行、ご参加頂き有難うございました!

      旅行初日、到着日のスタートダッシュから怒涛のラッシュでシュノーケリング、楽しみましたね!
      さらに年間に数日のべた凪の海♪こんなベストコンディションはなかったですね!

      もう宝くじは購入されたでしょうか?
      そこでも大当たりできたら、毎月石垣島ですね!

      今日から西表島編、楽しんでください!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら