石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ワクワクドキドキシュノーケリング!大人も子供も大冒険!

集まりのある日。夜の公民館へ!

夜の公民館

室内明るく、外は真っ暗となると、いろんな虫が集まってきていますね!

シンジュサンの登場

大きな蛾、シンジュサン。羽がちょっとぼろぼろでかわいそうです!
そしてさらに初めてみました!そのエキゾチックな模様!

この虫は見たことない

カメムシの仲間なんでしょうね。色鮮やかすぎです♪想像以上にいろんな虫さんを発見!昆虫探しもはまります!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、三世代でシュノーケル!となりました!

K下さんご家族です

K下さんご家族です!
メンバーはちびっこもご参加です♪
1歳のヒナノちゃん、3歳のアサヒ君にお父さんとお母さんにおばあちゃんです♪

少人数で行うツアーは、満員は4名様まで!ということは、5名様のご参加であれば、

満員!貸切シュノーケリング!

です!お子様も気兼ねなくお楽しみいただけます!
※通常は4名様までですが、ひと家族の場合のみ6名様までです。せっかくの石垣島旅行、みんなで楽しみたいですよね!

ということでレンタカーで事務所にお越しです!アサヒ君、とことこと事務所に入ってきて、まずはご挨拶です!
ちょっと戸惑う様子はありますが、しっかりと

おはようございます!

とお返事です!それからは人見知りの様子はありません!何歳ですか?と伺と、

3歳!

と大きな声!そして、通っている幼稚園!何組ですか?さらに難しい質問には、

はな組!

と答えてくれますね!うん、順調な滑り出しです!お子さんが海を楽しむ大きな壁の一つは、笹川に対する、

人見知りです!

そしてその横ではお母さん抱っこのヒナちゃん。ちょっとチェンジです!笹川抱っこにしてみるとこちらも、

人見知りはありません!

1歳1カ月!たくましいですね!では笹川抱っこでなじんでいるタイミングに大人チームはお着替え、準備です!
現役子育て中の笹川、3児の父です!人見知りなければお子様の扱いはお任せ下さい!

今回、初シュノーケリングはおばあちゃんです!ちょっと緊張している様子です!そしてお父さんとお母さんは二回目のシュノーケルですね!

お子さんもいらっしゃるということで、今回は無理せず、のんびりまったり、石垣島の水中世界、しっかりご案内がテーマです!
まずは器材の装着チェックです!マスクを実際につけてみるおばあちゃん。そしてシュノーケルのマウスピースを咥えてみます!

一気に緊張顔!

そして泳ぎ方のご説明をすると、ぼそぼそと笹川の説明を繰り返していますね。。。

浮くことの確認をとって、顔をつけてみる。。。

うーん覚えられない!と嘆いていますね!ご安心ください!少人数で行うツアーはしっかりサポートです!笹川、すぐ隣にいますからね!
さらにアサヒ君とヒナちゃんには浮き輪と箱メガネをご用意です!今回海デビューになるのでしょうか?ドキドキ、楽しみな表情のアサヒ君です!

お子様シュノーケリングデビュ

お子様シュノーケリングデビュ

初めてのシュノーケリング、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!お子様(0歳,1歳,2歳,3歳)と石垣島をシュノーケリング!浮き輪にのって、箱眼鏡からクマノミを見つけて大喜び!

ご家族そろって思い出づくりのアクティビティ

 
 

さぁ準備が整いました!今回はグラスボートで出港です!ポイントまでの間、空を見れば、

夏雲の登場!

下を覗けば、

お魚さんこんにちは!

シュノーケリングポイントまではグラスボート

グラスボートでのシュノーケリングツアーは、移動中もワクワクドキドキがいっぱいです♪
※グラスボート利用でのシュノーケルツアーは3名様以上、当日のコンディションとポイントに合わせて行っております。

そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは一番手、お父さん、スムーズでしたね!すぐに顔をつけて泳ぎ始めています!

お父さん順調な様子です

その次は、アサヒ君の出番です!浮き輪に颯爽と乗り込んで、

笑顔が出ていますね!

そして箱メガネを覗き込み始めています!

アサヒ君水中世界に没頭

うんとっても順調な滑り出しです!3歳くらいまでのお子様の場合、浮き輪とはいえ、涙ポロリという場合もあるものですが、

無敵のアサヒ君です!

では次は、緊張気味のおばあちゃんの出番です!その様子は

おばあちゃんも順調

うん、緊張した分だけ、事前にご説明した通り、水中世界を楽しみ始めていますね!
でもここからが勝負です!次は1歳のヒナちゃん、お母さん抱っこから浮き輪に乗り込みます!その時点で、ちょっとご機嫌斜め?さらに浮き輪に乗り込めば、

ヒナちゃんは涙ポロリ

うーん涙ポロリです!こればかりは仕方ありません!もう少し慣れるまでぷかぷか浮いてみましょう!
その間にお母さんもドボンです!最初は、

なんだか息が苦しいです!

とおっしゃっているお母さんですが、大丈夫、大丈夫です!
呼吸の確認、練習をしっかり行いましょう!そうすれば、

サンゴとお魚さん、こんにちは!

お母さんも大丈夫です

です!ほら、もうすっかり慣れてきていましたね!おばあちゃんもお母さんも、

カラフルお魚さんにのめり込んでいます!

よしならば二本目が本番、サンゴわしゃわしゃコースです!ここでは、ヒナちゃんはボートで休憩です!チームを分けてコースを二周回っていきましょう!

最初はお父さんとアサヒ君!

海に笑い声が響ています!

さらに二周目は、お父さんはボートで休憩!お母さんとおばあちゃんに、アサヒ君は二周目です!

二周目にトライのアサヒ君

綺麗なサンゴとお魚さんを見る度に、お母さんもおばあちゃんも、

きれいですね!

としゃべる余裕もありましたね!
ただ後半になれば、なるだけ、アサヒ君、

遊び疲れが垣間見えています!

時たま、遠くの方をぼおおおっと眺めるんですよね!そうそう、それは今日の海、とっても大冒険!楽しんだ証拠ですね!
皆さん、石垣島のサンゴとお魚さんを楽しんで頂きました!

今回はヒナちゃん、涙ポロリでしたが、二回目、三回目となれば、

海が楽しくなる!

と思います!そしてアサヒ君、とっても楽しめましたね!その様子を見ているとマスクデビューは速そうです!
次回、お越しの時はぜひ、マスクにトライしてみましょう!

午後からはお昼寝タイムから始まりそうですね!楽しんだ証拠です!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加は、二組三名様です♪

リピーターW田さんとM上さんとS田さん

リピーターW田さん、高校時代からのお友達M上さんとご一緒にお越しです!
そして当日ご予約で急遽ご参加となりましたS田さん♪三名様で楽しんできました!

W田さんといえば、敏腕プランナーです!石垣島には何回もお越しでさんご礁の海からにも何回もご参加頂いております!
その度にご旅行仲間の方々と海を楽しんでいらっしゃいます!

今回は、

初石垣島、初シュノーケリング!

のM上さんとご一緒です!初めでも大丈夫です!少人数ツアーです!しっかりサポートさせて頂きます!

初心者の方ほどおすすめ

初心者のシュノーケリング

シュノーケリングショップ、さんご礁の海からのツアーは初心者、初めての方、海に対して不安のある方ほど、おすすめ!その秘訣は徹底した少人数ツアーです!スタッフが、シュノーケリングを不安なくできるように事務所で一から説明します。ご安心ください。
石垣島をシュノーケリング!初心者の方、初めての方へ!

 
 

そして当日ご予約のS田さんは、

初石垣島だそうです!

大自然いっぱいの北部スティ!何もしないをしよう♪をテーマにのんびりされたそうです。そして今日は天気は晴れ!何かしようかなぁということで急遽のご予約です!
シュノーケリングは二回目です!

ならば、まずは事務所では器材の使い方のご説明、しっかり行っていきます!安全、そして快適シュノーケリングを行うのに重要なのは、

器材の装着と使い方です!

一通りご説明が終われば、出港です!午後からもグラスボートで出発です!港を出ると、午後からも変わらずですね!

夏空の登場です!

午後からも晴れ

ボートの外を眺めるとエメラルドグリーンの海がどこまでも広がります♪うん、シュノーケリング日和は今日も続きます!
さぁ5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

まずは一番手は、ベテランさん、W田さんです!スムーズにすーいすい泳ぎ始めていきます!その次は二回目のシュノーケルS田さん、そして初めてのM上さんが続きます!

その様子は、初心者さんチーム!浮き輪をしっかりつかんでいます!

おっ!不安いっぱいシュノーケルはお二人

顔を海につけて

呼吸が苦しいです!

とおっしゃっているS田さん!ここは呼吸の確認からしっかり行いましょう!エントリー直後が一番重要です!そしてその隣ではM上さん!?

その表情は心折れていますね。。。

何がなんだかわからない!とりあえず顔に波が当たる!その度に、心が負けてしまいそうな気配です!
久々に、笹川、

超、超、本気モードです!

なぜならば、

敏腕プランナーW田さんのことです!

旅行プランとしては明日、明後日とまだまだアクティビティ三昧が続いていそうな気がします!
高校の時は野球部のマネージャーだったそうです!しかも甲子園まで出場したチームです!爪の甘いことはしないはず!

そうなれば、もう海なんて嫌だ!なんてしまうとM上さん、明日からの旅行が台無しになってしまいます!そこで、矢継ぎ早に、

魔法の言葉を連発です!

もうボートに上がる!なんて言わせない怒涛のトークです!そしてやっと意を決して、M上さん、顔をつけ始めています!
よしよし、その調子です!そのままのペースで進んでいくと、ほーらほら、

サンゴとお魚さんの登場です!

時間とともに、不安、緊張は抜けて、

独り泳ぎ!

すっかり余裕の泳ぎのM上さん

うん、ほっとしました!そして最初は息が苦しいと言っていたS田さん、こちらはものの数分で、

すっかり脱初心者です!

もののの数分で脱初心者、S田さん

慣れてしまえば、もう水中世界、楽しんでいらっしゃいました!
もちろんベテラン、敏腕マネージャーのW田さんは、終始安定の泳ぎです!

終始安定の泳ぎのW田さん

水中世界を思いっきり楽しんで頂きました!
そうそう、シュノーケリングはエントリー直後がとっても重要です!ここでしっかり基本を押さえて、不安を取り除くことが出来れば、あとは大丈夫です!

サンゴとお魚さんがお出迎え♪

してくれますからね!
皆さん無事に楽しんで頂くことができてよかったです!

明日にはお帰りのS田さん、今回は石垣島の良さを存分に味わえましたね!きっとすぐにリピートしたくなるはずです!
そしてまだまだ続くご旅行のW田さん、M上さん、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

夏雲登場!シュノーケリング日和です

夏雲が空に登場!天気は晴れ!シュノーケリング日和です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月7日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
大潮の度にですね!

大潮の度に開花

開花する花です♪とっても鮮やかです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

6月ぎらぎら太陽!夏真っ盛りの石垣島!初心者からベテランまで楽しんだ海
6月、梅雨の石垣島ではありますが、夏真っ盛り、ぎらぎら太陽の登場です!梅雨なんてどこ行った?といった天気が続...
2023年6月7日
新婚旅行で石垣島!となればシュノーケリング!奥さんは妊婦さんです
さんご礁の海からは少人数ツアーです!となれば、いろんな方々に楽しんで頂いております!新婚旅行で石垣島!そし...
2023年6月6日
1分1秒でも長く!石垣島の海を楽しみたい派の皆さん♪
梅雨入りしているはずの石垣島ですが、快晴、穏やかな海となっています。そして穏やかな海となれば、楽しめないは...
2023年6月5日
川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら