石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

夏空、夏海、夏景色!石垣島は今日もシュノーケリング日和♪

昨日夕方、港に行くと、あら、虹の登場ですね!

綺麗な半円とはいかない虹

もっときれいな半円を描いてほしいなぁと思いながら、眺めていると、その虹の横には、

真っ黒な雨雲がっ!

虹の横に雨雲

これは急げ、一気に雨が来るぞ!と思いつつ、車に避難!そうすると、ほーらほら、空がすぐに真っ黒に変化して大雨です!

一気に真っ暗に

夏ですね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターMさんご夫婦です♪

リピーターMさんご夫婦です

いよいよやっと、やっとですね!毎年恒例、6月の部、石垣島シュノーケリング合宿です!

3年ぶりの開催ですね!

Mさんといえば、年に何回も、そして定期的に石垣島にお越しですが、毎年6月は、

ロングスティでシュノーケリング合宿!

が恒例です!その泊数は11連泊です♪
その合宿のスケジュールは、前半は石垣島でシュノーケリング!その後は西表島でシュノーケル、さらに石垣島に戻ってシュノーケリングです!

海三昧プランです!

ということで、昨日は石垣島到着日でした!ちょうど石垣空港の滑走路に飛行機が降り立ったタイミングで、

大雨&雷!

空港に飛行機が降り立っているものの滑走路上、機内で待機すること1時間となったそうです!初日はちょっとトラブルがありましたが、ご安心ください!
今日も日中は、

夏空もくもく広がる良い天気です♪

夏空です

まずは初日無事に、そして、無理なくスタートを切れそうです!
さぁ事務所では準備に取り掛かって行きます!もう何回もお越しのMさんです!器材合わせといっても、特に何もすることはありません!
前回同様のウエットスーツを装着して、マスクストラップをカチャカチャとサイズ合わせするだけです♪

とってもスピーディに出港です!

港を出ると午前のツアーは満潮時間帯!水深が深いタイミングです!そうなると、外洋からやや強めのうねりがシュノーケルポイントに届いています!
でも大丈夫です!ベテランのMさんです!どんなコンディションでも対応ができますからね♪

今回は初日から玉取崎展望台の沖合方面に向かっていきます!

ボートで10分ほど走ればポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海に入っていきます!微妙なうねり。泳ぎにくさはありますが、そこら辺は軽やかフィンキックでお魚さん探しが始まります♪

ミナミハコフグ幼魚を発見

指をさしているその先にはミナミハコフグの幼魚を発見です!

ミナミハコフグの幼魚

先週、ここらへんにいたはず!と思いながらコースを回っていたのですが、笹川は発見できず!そして奥さんはしっかり見逃しませんでした!
毎回思うのですが、奥さんミナミハコフグの発見率がとても高いです!

さらに進めば、見かけるとついついご紹介したくなるお魚さんの一つ!ミナミハタタテダイが一匹たたずんでいます!

ミナミハタタテダイ

よくペアで泳いでいる個体が多いのですが、この子は一匹だけ!
これから見守っていけばペアを見つけるかもしれませんね!しばらく観察を続けようと思います♪

そして2本目は久々に行ってみました!パラオハマサンゴポイントです!
これから夏に向けて、にごりが強く発生するポイントですが、今日は比較的クリアです!
ならば、ぜひ、トライしてみましょう!ドボンと入って、早速パラオハマサンゴ群落です♪

パラオハマサンゴとハマクマノミ

ハマクマノミさんとパラオハマサンゴとシャッターです♪
断崖絶壁の地形を楽しみながら、スイスイ泳ぎ回って楽しんでいただきました!

まずはシュノーケリング合宿、初日無事になんなく楽しむことができました!
シュノーケリング合宿は11連泊!これからまだまだ続きます!
暑さにバテないようにしながら楽しみましょう!

明日、あさってもご予約を頂いております!
よろしくお願いします♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

初シュノーケリングK樹さんです

初シュノーケリングです!K樹さんです!本日到着日のシュノーケリングとなりました!

事務所では申込書のご記入時、何やら紙を一枚出していますね!その紙には、

ご旅行プランがびっちり詰まっています!

お手製の旅のしおりですね!なるほど、旅行プランは、

じっくり練り込む派ですね!

そうそう、旅行はプランを練っているときが一番楽しい!とおっしゃっている方も案外多いです♪
ちなみに明日は小浜島をぐるっとまわって、竹富島スティだそうです!

天気はしばらく、青空広がりそうです♪プラン通り楽しめそうですね!

ということで早速事務所では準備に取り掛かっていきます!そういえば、K樹さんは初シュノーケリングということで、

ラッシュガードやスパッツやトレンカは購入した方がよい?

と海を楽しむ装備、事前にご相談を頂いていました!
最近の海は、水温がぐぐっと上がってきています!そうなれば、保温効果のあるウエットスーツをチョイスされる方が少なくなってきます。
そうなれば、心配なのが日焼け対策ですよね!

日焼け対策の基本は

肌の露出をどれだけ控えれるか!

が重要です!ラッシュガードはフード付きがおすすめ!フードをかぶって、水中マスクを装着すれば、

首、耳、頭皮の日焼け対策になります!

スパッツは、かかとまで覆うタイプがおすすめです!

足首を完全防備できます!

日焼け対策、参考ブログ!

石垣島の陽射しは強い

石垣島の日差しは半端なく強いです!油断したところから根こそぎ持っていかれます!後悔しないマリンレジャー!そして絶対日焼けしたくない宣言の方々必見!そのための服装のご紹介ブログ(帽子、ジャケット、ズボン、サングラスなど)
絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

 
 

日焼け対策は完全防備のK樹さんです♪あとはライフジャケットを羽織れば、出港です!
港を出ると午後からも、

午後からも晴れ、シュノーケリング日和です

夏空、夏雲、夏海ですね!ボートを快調に走らせてポイントに到着です!
それでは、シュノーケリングデビュー、しっかり基本を押さえて楽しみましょう!

まずは基本チェックです!

まずはシュノーケリングの基本チェック

呼吸の確認です!とってもスムーズでしたね!慣れてくれば、フィンキックの開始です!

慣れてくればフィンキックです

すいすい泳ぎ始めるK樹さんです♪ならば、いろんな生き物ご紹介しましょう♪

カラフルなシャコガイさん!

カラフルシャコガイ

にグロテスク?いえいえ海のお掃除屋さんのクロナマコ!

クロナマコにびっくり笑顔♪

笹川、素潜りドボンドボン、しながらご紹介していると、

私も潜ってよいですか?

とリクエストです!かしこまりました!
初シュノーケリングですが、その

海を楽しみたい好奇心

そしてステップアップ、アドバイスさせて頂きます!そうすると、ほーらほら、

さくっと潜っていますね!

さらにステップアップで素潜りです

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、フリータイムも満喫です!ご旅行初日、そして初シュノーケリング!思いっきり楽しむことができましたね!
そうそう、ここは石垣島の海!初めてでも楽しめる!優しい海なんですよね!

事務所に戻ってシャワーにお着替え!ほんのりお疲れの様子のK樹さんです♪
初日からアクセル全開でしたね!

明日からも楽しんでください!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

ぎらぎら太陽登場、シュノーケリング日和です

今日も日焼け日和、強い日差しと夏雲登場です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら