石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

久々の晴れ間!満足度アップでシュノーケリングツアー!

白くてふわふわしたかわいいお花、こちらギンネムです♪

ゲンネムの花

こちら石垣島では野草のごとく、あちこちで開花しています!
いつも思うのは、この花からできる実がこちら、

ギンネムの実

サヤエンドウみたいな実になってしまいます!植物の変化って目まぐるしく不思議ですね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は3組4様です♪

三組四名様で晴れ間シュノーケリング

ぶらり一人旅でお越しのリピーターK田さんと同じくリピーターH沢さん!
さらに当日ご予約でご参加となったO村さん!

4名様で和気あいあいツアー楽しんできました!

K田さんは昨日、西表島トレッキング楽しんだそうです!途中雨も降ったりしていましたが、トレッキングが始まる頃には、

雨は止む!

ご旅行中は天気が崩れるときは多いそうですが、

ここぞの時には青空登場!

それがK田さんの強運でございます!それは今日もしかりでしたね!
送迎道中は雨!ワイパーフル稼働でしたが、事務所に到着して、しばらくすると雨が止んできております!
今からのツアーは期待できそうです!

そしてH沢さんは4年ぶりのご参加となりました!昨日は黒島沖合でマンタと遭遇!連日シュノーケリングのスケジューリングです!

今日はご旅行最終日です!

それにしても黒島でマンタと言うと冬のイメージですが、もう見え始めているんですね!お客さんから他の海域の様子を聞いて、

海の季節感を知る!

もう冬に突入!透明度抜群のシュノーケリングシーズンインですね!
そして当日ご予約のO村さん午前のツアーに当日ご予約ということは、早朝のご連絡でございます♪

朝6時にお電話です!

そんな朝早い時間にと、気を使う方いらっしゃるかもしれませんが、いえいえ、超朝型の笹川でございます!

就寝20時30分!起床3時ごろです!

20時台のお電話よりも朝5時6時の方がお電話は繋がりやすかったりします♪ただあと30分早くの電話だったら、

早朝ジョギング中!

で取れなかったかもしれません!良いタイミングでのお電話でした!ということで今日はベテラン4名様でシュノーケリング!を楽しんできました!

さぁ申込書を書いている間には雨は止んでほんのり空が明るくなってきています!K田さんの強運が利いてきておりますね!そして颯爽ボートに乗って出港です!
そうするとやはり青い空が見えてきました!

久々の晴れ間登場

さぁ今のうちです!太陽さん出ているうちに海を楽しみましょう!ポイントに到着すれば、早速エントリーです!

そうすると相変わらず軽やかに泳ぎまわるのK田さんです!すぐにカメラを構えて水中撮影!

早速、水中写真の没頭、K田さん

その後ろではH沢さん、綺麗なフォームですね!グイグイグイグイと泳ぎ回っています♪

水泳をしていたので!

無駄のないフォームです♪フリータイムではコースを2周回るタフさでしたね!

綺麗なフォームのH沢さん

そしてO村さんは、

超寒がり派!

とのことです!冬用ウェットスーツにフード付きインナー!を装着です!真冬でも対応できる、

無敵の快適装備でエントリーです!

そして奥さんは、

クマノミ大好き!

ということでクマノミさんいっぱいご紹介させていただきました!

フード付きインナーで快適装備

クマノミマンション、その数の多さにびっくりしていましたね!

クマノミマンション

今日は久々の青空、太陽さんの登場にみんな感極まる様子でしたね!
10月から続いたこの曇り模様やっと出口が見えてきたようです♪

晴れているうちに思いっきり石垣島を楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加は2組4様です!

一日コースのO村さんと到着日のA澤さんとN澤さんです

午前に引き続き、午後もご参加に変更!

1日コースでシュノーケリング!

となりましたO村さんご夫婦と本日、到着日のシュノーケリングとなりました!A澤さんとN澤さん、4名様で楽しんできました!

O村さんは一日コースにご変更ということで、お昼ごはんは事務所から300mの島の食堂、ヤトとカマーの食堂!

かつ丼とソーキソバを食べました!

とおっしゃっています!ボリューム満点、ガッツリと食べましたね!

エネルギー補充は完了!

アクセル全開で楽しむ用意が出来ているO村さんです♪

対して本日到着日となりましたA澤さんとN澤さんは、宮古島で2泊、そして今日から石垣島3泊です!

今、流行りのアイランドホッピング!

ですね!宮古島の方も天気は曇りが続いていたそうです!でも午後からも青空が広がっております!

午後からも晴れ間の登場です

それだけでニッコリ笑顔が出る皆さんです!さぁそれでは午後からもベテランさんの皆さんです!
11月に入ってからはベテランの方も多くお越しいただいております!

そして

シニアの方が多いのも11月の特徴でしょうか♪

今日は60歳代の方もご参加頂いております♪もちろん、ご安心下さい!少人数で行うツアーは十人十色のスタイルに合わせてサポートしております!

初心者さんには初心者さん向けのサポート!

ベテランさんにはベテランのサポート!

の仕方があるというものです♪少人数だからこそできるサポートがいっぱいあります!

少人数はスタッフと楽しく会話

二人でお魚発見

少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。
きれいなお魚さん、サンゴ群落を案内しながら、エメラルドグリーンの海を楽しめます。
少人数ツアー(4名様)は笑顔いっぱい、その理由は?

 

さぁボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!ドボンドボンとエントリーです!
午前に引き続き午後もシュノーケル!一日コースとなれば疲れも出てくるものですが、

アクセル全開のO村さん!

同じポイントとなってはしまいましたがクマノミマンションでは、

幼魚の印、三本ライン!

の写真をおさめるべく、熱中されていましたね!どれくらいに熱中していたかというと、

旦那さん、奥さんの背中を押して撮影です♪

夫婦で写真撮影

なんだか無理やり押し込んでいるようなポーズに見えますね!いえいえ、ご夫婦で協力しての撮影です♪
午後からは水深が浅くなる干潮時間ということで、午前よりも写真撮影しやすいタイミングとなっています!
きっと良い写真が撮れているはずです♪

そして到着日のA澤さんN澤さん、こちらもスイスイ泳ぎ始めています!ただN澤さんは顔を上げるタイミングがとっても多いです!

不必要に顔を上げる習慣はおすすめしません!

波のある時ほど差が出てきます!こんな時は軽くアドバイスです!そうすれば、とってもスムーズな泳ぎに変わってきましたね!

ぐいぐい泳ぐN澤さん

その後ろでは、A澤さん、こちらも動きがだんだんスローになってきています!尋ねてみると、

気持ち悪い。。。

波酔いです!こんな時は、ボートで休憩です!
でもここで終わってしまってはもったいないです!せっかくの石垣島です!

水中世界を楽しんで頂きたい!

ということで、フリータイム!ここではコンパクトコース!綺麗どころをぱぱっと回って、楽しんで頂きました!

波酔いのA澤さん

午後からも天気は晴れ間の登場でした!
北風で透明度抜群の海!となれば、皆さん水中世界を思いっきり楽しんで頂くことができました!

よかったよかったです♪

ツアーが終われば、皆さん満足した表情でしたね!

まだこれから続くご旅行、A澤さん、N澤さんは明日は竹富島、そしてあさっては釣りをされるそうです!
大物狙って楽しんでください!

O村さん、今日は一日コース、楽しんで頂きました!ありがとうございます。

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 25℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも晴れ間の登場です

久々に晴れ間の登場となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら