天気予報を見ると、やっと落ち着いてきそうですね!
10月中旬から続いた荒れ模様はちょっと落ち着きそうなここ数日の予報です!
そうなると、増水していた川が、
やっと普段通りに戻り始めています!
電信柱の位置を参考にしながら、見比べてみてください!
ものすごい増水でした!今年の10月、11月は雨が多かっただけに、11月中旬から下旬の天気には期待したいところです!
今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!
午前のコースにご参加は、ぶらり一人旅でお越しのS木さんです♪
石垣島は3回目のお越しだそうです♪なるほど、石垣島の魅力にどっぷりとはまってしまっているみたいですね!ちなみにそういう会話になると笹川伺ってみたくなる質問の一つが、石垣島の魅力、何にハマりましたか?
と伺ってみるとその答えは、即答で、
離島が好きなんです♪
とおっしゃっています♪なるほどアイランドホッピングですね!
沖縄にはあちこちといろんな離島がありますよね!沖縄本島では、伊江島!
バスで2時間の本部!そこからフェリーで
ちょっと時間がかかって大変!とおっしゃっていますね!でも石垣島であれば、フェリーで1時間も移動すれば、
ほとんどの離島を回れる距離感です♪
そうなると、八重山諸島は、S木さんにはとっても魅力的ですよね!さらにSさんは、どっぷりはまっているものがあるそうです♪それは、
サンシンを始めました!
とおっしゃっています♪
民謡にもはまっているんですね!また奥がとても深い世界ですね!
コロナで石垣島への旅行を控えている間は、サンシンの練習に取り組んでいたそうです♪
もうそうなると、
石垣島旅行やめられませんね!
そしてシュノーケル、海の方はと言うと、
数回経験はあるけれど、不安です!
とのことです!
大丈夫、大丈夫です!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!
海に対して不安のある方、泳げない方!でも
海を楽しんでみたい!
という方、しっかりサポートさせて頂きます!
海を楽しむにはコツがあります!しっかりアドバイスさせて頂きます!
不定期にてアップ、ツアーの様子、youtubeでもご覧ください。
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
そして準備が整えば出港です!港を出ると雲も多いですが、
しっかり青空が広がってきております!
なんだか風向き、そして風の温度。10月から続いた悪天候、そろそろ切り替わっていきそうですね!
今日は気温30℃までアップする予報です♪やっと
例年通りの11月になってきました!
そして移動中ボートから水面を見ると
エメラルドグリーンの海!
がどこまでも広がっております!北風が長いこと続いていました!そうなれば、水中の透明度は外しません!
満足度高いツアーを開催できるというものです♪
さぁ颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
その様子はS木さん、全身に力が入っております!昔、プールでおぼれた経験があるということで、海に対してはやはり不安があるようです!
ならば、ここからしっかり基本を押さえていきましょう!
まずは脱力です!
シュノーケルを楽しむ一番のコツはリラックスです!顔をつけて、全身の力が抜けてくれば、
背中とお尻をぷかぷか浮いてきます!
S木さんお尻が沈んでいます!それは、やはり不安のある証拠です!そして次は、
マスク、口に水が入った時の立ち泳ぎの手順!
マスクに水が入らないように入らないように!なんてびくびくしているのが一番よろしくありません!
入った水は抜けばよいだけ!
その為には立ち泳ぎの練習も重要です♪しっかり押さえておきましょう!ほら、しばらくすれば、
緊張が取れてきましたね!
そうすれば、水中のお魚さん観察が始まります!まず最初は、クマノミマンション!
赤ちゃんのミニサイズをご紹介すれば、マスク越しでもわかるにっこり笑顔の表情です♪そして水中写真で撮影開始です♪
さらに二本目、深場ポイント!ここでは、大きな魚、バラフエダイの登場です!
最後は、フィンキック!うまく進むコツをお伝えすれば、
海を満喫、笑顔ツアー!
となりました!ボートに上がると、
やっぱり、楽しいですね!
と笑顔がでていましたね!
海にトラウマがあっても大丈夫です!
不安は一つ一つ解消していきましょう!そうすれば、シュノーケリング、楽しめます!
さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替えです!
午後からの予定は、
小浜島にいきます!
とのことです!ちょうど、青空がすっきり広がり始めていますね!
小浜島も楽しめないはずはありません!
レンタサイクルで思いっきり動き回ってください!
またのお越し、お待ちしております!
天気 晴れ時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 26℃
今日の石垣島の様子は?
すっきり晴れ、やっと暑い日焼け日和の例年通りの11月になりました!
ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)
さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。
これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)
石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube