石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

好奇心旺盛おばあちゃんは84歳!三世代で貸切シュノーケリング♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年7月5日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年7月5日

2024年7月5日の石垣島
シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

84歳おばあちゃんシュノーケリング!

84歳おばあちゃん、小学三年生!三世代でシュノーケリング

もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。


午後のツアー、ピックアップ一枚

これぞ浅瀬シュノーケリング

リクエストはサンゴ見れますか?大得意です♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!ツアー動画、ご覧下さい。
【サンゴって見れますか?いえいえ、お魚さんも見れますよ♪】

今日の石垣島、陸の様子は?

庭のハイビスカス。

庭のハイビスカス

ここ数日は気温34℃。いつもは鮮やかなピンクなのですが。。暑いからでしょうか?

暑さからでしょうか・・・

なんだか、まだら模様になっていますね。。。

まだら模様のハイビスカス

きっとハイビスカスもこの陽射しの強さに参っているかもしれません!この暑さ、人も植物も乗り切りましょう!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はM波さんご家族です♪

M波さんご家族です。

とってもにぎやかワイワイツアーです♪
小学三年生のリオンお姉ちゃんとお母さんに、

御年84歳のおばあちゃん!

三世代でシュノーケリング!楽しんできました!

実はおとといに、

グラスボート&洞窟ツアー!

にご参加頂いておりました!

洞窟探検ツアー

それからの今日のシュノーケリングです!
もうすでにお姉ちゃんとおばあちゃんに、お母さん!三名様の特徴は、

把握済みでございます!

人見知りは少し和らいだ状態でスタートのお姉ちゃん!
おばあちゃんはだれよりも好奇心旺盛です!洞窟ツアーもそうでしたが、とにかく、

やってみるわよ!

が口癖です♪
そしてお母さんはてきぱき動いて、とってもお話をしてくれます♪
昨日イルカと一緒にシュノーケル!その時の様子をお姉ちゃんに伺ってみると、

お母さんすべてお話してくれます!

といった具合です♪

個性あふれる皆さんと三世代でシュノーケリングです!

まずは事務所で器材合わせからスタートです!
海の話になれば、おばあちゃん、

昔は新潟の海でね!

と思い出話が始まります♪おうちをでて3分で海、よく泳いだそうです♪
でもその時とは、

道具が違うんですよね。。。。

まずはマスクの装着、口呼吸。鼻呼吸はできません!
そしてマウスピースの咥え方!

しっかり練習です!

そうそう、これができれば海を楽しめます♪

さぁそれでは、準備は完了、出港です!
今日も空は

どこまでも続く青空です!

すっきり青空が気持ちよいです

海も穏やか絶好のコンディションです♪
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!

早速海に入っていきましょう!

一番手はあら、びっくりおばあちゃんからスタートです!

その様子は、

最初はがちがち、力が入っています!

84歳おばあちゃんシュノーケリング!

でも事務所で練習したマウスピースの咥え方に口呼吸!その練習の成果は現れています!

手を振る余裕も

慣れてくれば、水中世界を楽しみ始めています♪お魚さんに手を振る余裕もできていましたね!
よし、この様子ならば大丈夫です!そしてその次はお姉ちゃん!

とってもスムーズです!

スムーズに泳ぎ始めていきます。

軽やかに泳ぎ始めていきますね!
海、プール、泳ぐことが大好きお姉ちゃんですね!その様子を見ていればよくわかります♪

いっぱいお魚さん、サンゴをみましたね!

そしてお母さんも海に入って、レンタルカメラ!

カメラで撮影モード!その先には、

レンタルカメラで激写

お姉ちゃん、余裕のピースサインです♪

余裕のピースサインです

最後はフリータイムです♪
時間いっぱいサンゴを楽しんで頂きました!

フリータイムも満喫、サンゴ楽しんでいます。

今回は、さんご礁の海からのツアーで、

洞窟にグラスボートにシュノーケリング!

いろんなこといっぱい楽しんで頂きました!
ありがとうございます♪

いっぱい遊んだ分、いっぱいご飯を食べて、また遊んでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

ぶらり一人旅でご参加のお二人です

二組二名様です♪リピーターI木さんと初めてお越しはT沢さん♪
ぶらり一人旅でお越しの二名様です!

I木さんは昨日に引き続き今日も!

二日連続でシュノーケリング!

です。これいつものI木さんスタイルです。そしてツアーが終われば、飛行機でお帰りです。
毎回、サーフィン、シュノーケリングを繰り返すとっても海好き、鋼の体力をお持ちです♪

そしてT沢さんは、お電話でご予約からのご質問、

サンゴはみれますか?

から始まりました!

さんご礁の海からのスタイルとしては、

浅瀬シュノーケリング!大得意です!

そして浅場であれば、サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!じっくり楽しめる!というのが得意です!

10m先のクマノミさんと1m先のクマノミさん!

どっちがよいですか?を追求しているポイント多数でございます♪
そしてさらに今回はレンタルカメラもご希望です!

午後からはちょうど、とっても水深浅くなる干潮時間です!

写真撮影、絶好のタイミングです!

さぁそれでは気合を入れて楽しみましょう!出港です。
午後からも強い日差しは健在、穏やかな海です!

ぎらぎら太陽、強い日差し

今回は玉取崎展望台の沖合ポイントを目指していきます!そのエリアは小型ボートです!

小型ボートで移動です。

颯爽と走らせて10分と少しで到着です!一本目は、

マイタケサンゴポイント!

マイタケサンゴの群落

からスタートです!
早速海に入れば、

撮影モード、熱中されていますね♪

レンタルカメラに没頭

そしてリクエストのサンゴとお魚さんを激写激写されていましたね!
シュノーケリングだけでなく水中カメラ、こちらにもどっぷりはまりそうな勢いです!

さらに二本目も浅瀬シュノーケリング!お魚さんわしゃわしゃコースです。
ポイントに到着すると、

優しい色合いの水面でございます!

優しい色合いの水面

ドボンと入った水中世界もやっぱり優しい色合いでございます♪

水中もやはり優しい色合いです。

そしてここではとっても浅い岩盤の上で!本気の撮影モードのI木さんです♪

これぞ浅瀬シュノーケリング

ヤエヤマギンポにゴマハギさん!狙い撃ち、撮影楽しんで頂きました!

さぁツアーが終われば、シャワーにお着替えですね!
身支度を行って飛行機でお帰りのI木さんです♪
今回もハードに楽しんだシュノーケリングとサーフィンでした!

T沢さんは明日北海道へ移動だそうです♪
引き続きご旅行、楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

すっきり青空が気持ちよいです

すっきり青空、穏やかな海、シュノーケリング日和です!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら