石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の水中世界にどっぷりはまった皆さんです♪

更新日:2024年9月9日
投稿日:2024年9月9日
更新日:2024年9月9日 投稿日:2024年9月9日

2024年9月9日(月曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

M本さんご夫婦です

北よりの風で透明度アップの水中世界です!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


午後のツアー、ピックアップ一枚

軽やかに潜る

1泊2日弾丸石垣島旅行で初素潜りトライ♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、陸の様子は?

趣味は早朝ジョギング!
ご予約、お問合せメールは早朝からガンガン返信がモットーの笹川でございます♪

早朝ジョギング

ということで、前からちょっとトライしてみたかったことがあるんですよね!
それは早朝ジョギング、今日のメニューは

3km×3本!

設定は1kmを3分50秒以内でございます!

毎年石垣島マラソン、10kmを走っております!
今年は自己ベスト更新を狙ってもくもくと走り込む夏でございます♪

その気合十分な練習の結果は・・・

1セット目
3分47秒 3分53秒 3分43秒

2セット目
3分47秒 3分56秒 3分49秒

ここちよく走って、ムラはあるものの、なんとなくでおさまりました!
ただ、最後の3セット目、

ここに課題ありですね。。

3セット目
4分03 4分29秒 3分56秒

へべれけのばてばてでございます!
早朝ジョギングは、心身ともに整える♪をテーマに行っているつもりが、今日は追い込みすぎでございます!

心身ともに、整いすぎ♪

心身ともに整いすぎ

でございます!
そしてその道路の隅っこの方で

がさごそと。。。

と音がするなぁと思いつつ見てみると、

おお!久々に登場、ヤシガニさん♪

あのシルエットはヤシガニ

これはこれはちょこっとだけ写真撮影させてくださいね♪とひょいっと捕まえてみる♪

青紫の光沢、ヤシガニ

青紫の光沢が美しいですね!そういえばヤシガニって捕まえ方があったよなぁと思いつつ、
こうだったかな?あれ、ちがうかな♪

ヤシガニのつかみ方は

なんてやっていると、

最強の武器がうなる!

ヤシガニさん、ハサミをふりまわす

その次の瞬間!

ヤシガニさん技あり!

体をくるっとひるがえして、笹川小指ゲットです!おめでとう!

って、いえいえ、挟まれてるし。。。

ヤシガニに挟まれる?

そんな危険生物系youtuberなんて目指しておりません。。。
そうえいば冷たい水をかければよいなんて聞いたことあるけど、

水道の水。ぬるいし。。。

ぜんぜん、放してくれません。。。

振り回してみるも、

小指、痛い、痛い!

早朝から一人でもがく笹川でございます。
まぁ最後はマイナスドライバーでくぃっと広げて終わりでございます!

皆さん、石垣島での早朝ジョギング中は、ヤシガニさんに気を付けましょう!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はM本さんご夫婦です♪

M本さんご夫婦です

海が大好きご夫婦さんですね♪
地元の方でもよくシュノーケリングをされていたそうです♪そして沖縄本島、それからさらに南に下ること400km!

石垣島の海!

を経験すると、

もうやめられません♪

どっぷりとはまってしまって、二回目の石垣島だそうです♪
去年もご予約を頂いていたのですが、大変申し訳ございません。。。
私、笹川、コロナにかかってしまい。。。ツアー中止となってしまいました。。

その分、その分ですね。今回のツアー、

2倍 3倍以上の勢いで海を楽しみましょう!

幸いにも昨日の夜ぐらいから風向きは切り替わって

北寄りの風!

となれば、水中の透明度が、

アップしているに違いありません!

楽しめないはずはありません!

さぁ事務所に到着すれば、早速、器材合わせからスタートです!ベテランチームのお二人です♪
サクサク準備は完了、さぁ出港です!

最初は通り雨、雲がもくもくと立ち込めていますが、太陽さん、雲間から顔を出すと

抜けるような青空の登場です!

晴れたり曇ったり雨降ったり

コロコロと切り替わる天気となっています!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です。

早速海に入っていきましょう!そうすると、

わぁきれい~♪

透明度アップの海

と言いながら泳ぎ回る奥さん、水中カメラで写真撮影を楽しむ旦那さんです♪
軽やかにスイスイと泳ぎ回っていらっしゃいました!

クマノミさんを楽しんで、サンゴわしゃわしゃコースへ!そして断崖絶壁の地形コースへ!

断崖絶壁の地形も

ここも透明度アップです♪

さらに真っ白な砂地の上、岩と岩の間には大きなバラフエダイさん♪

真っ白な砂地にバラフエダイ

ここ数週間、パタッといなくなっていたので戻ってきてくれてうれしいですね!
きっと産卵かもしれませんね!

フリータイムも時間いっぱい楽しんでいただいてツアーは終了となりました!
石垣島の水中世界、思いっきり楽しんでいただきました!

またのお越し お待ちしております

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リクエストは素潜りドボン

ぶらり一人旅でお越しのM原さんです!

本日到着日のシュノーケリングとなりました!
10時に到着して午後からご参加です!そして実は、明日にはお帰りです!

ということはつまり、

1泊2日の弾丸ツアー!

でございます!今日、さんご礁の海からで泳いで、夕ご飯を楽しんだら、明日の午前のフライトです!
石垣島のメインは、シュノーケリングです!

いつもながら気合十分で臨ませて頂きます!
そんなM原さんも沖縄シュノーケルにどっぷりはまった派ですね!

沖縄に転勤願い希望!

だそうです!
休日、普通に海を楽しめる!それって理想ですよね!

そして今回は、素潜りご希望です!
かしこまりました!少人数ツアーです!

やりたいことはぜんぶ楽しみましょう!

さぁサクサク準備が整えば、さぁ出港です!
午後からの天気は、

晴れからスタートです!

午後からは晴れスタート

うん、暑いです!日焼け日和です!でも、しばらくすれば、

スコール遭遇です!

途中、大雨で

そんなことは水中世界には関係ありません♪ご安心ください!

ポイントに到着して颯爽と泳ぎ始めていきます!そして早速

素潜り講習のスタートです!

素潜り練習のスタート

最初は正しいフォーム!アドバイスです!
なかなかうまく潜れない?いえいえ、コツをつかめば、

ほら、徐々に潜れるようになってきました!

練習

そしてさらに数回練習すれば、

軽やかに潜る♪

軽やかに潜る

潜ったタイミングで目の前に広がる世界は、

サンゴとお魚さんがもうすぐ目の前!

笑顔で浮上するあたり、さらに一段と、

海の虜になりましたね!

そうそう、やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!
サポートさせて頂きます!

今日はいっぱい潜ったのでいっぱい疲れたと思います!
沖縄料理、いっぱい楽しんでください!

またのお越しお待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からは晴れスタート

晴れたり曇ったり、雨ふったり、風強くなったり。。。せわしい空模様でした!

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら