石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

10時35分着で午後のツアーにご参加!5年ブランク解消シュノーケリング!

更新日:2024年9月24日
投稿日:2024年9月23日
更新日:2024年9月24日 投稿日:2024年9月23日

2024年9月23日(月曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

早速潜っては

アクセル全開、到着日のシュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【5年ブランク解消でスキンダイビング♪】

今日の石垣島、笹川の独り言日記

石垣島にある特大カールオジさん!そのサイズはどれくらいかというと、

特大カールオジサンといえば

184cm笹川よりもびよーんと高いです♪

笹川よりも大きいカールオジサン

ということで、ここは徳村菓子店でございます♪石垣島ではちびっこもうなる駄菓子屋さんです!
さぁそれでは店内に入って物色物色でございます!

おっ!沖縄限定商品を発見!

沖縄限定おやつです

面白いですね!

沖縄らしいお菓子

じゃがりこのタコライス味に堅あげポテトのアーサーそば味!そこには

でーじまーさん!

と書かれた文章、とってもおいしいです!の方言ですね!
さらに紫いもサンダー!

極めつけは、瓶に入ったピーナッツ♪

ピーナッツがビンに入っています

徳村菓子店、ロイズのチョコも販売しています♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は皆さんリピーターさんです♪

リピーターの皆さん

二組三名様♪
石垣島在住Y口さんと5年ぶりのお越しM保さんご夫婦です♪

にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!
Y口さんは、昨日のご連絡でご参加、

前日ご予約でシュノーケリング!

です!石垣島在住ですから、天気のよさそうな休日は、

やっぱり海に行こう!

となりますよね!昨日までどんより曇り、荒波体験ツアーモードの海でしたが、

今日は青空、穏やかな海!

すっきり晴れ!

シュノーケリング日和となっております♪

そして久々にお越しのM保さん、こちらは石垣島も5年ぶり!となれば、

シュノーケリングも5年ぶりです!

とブランクあり!宣言からスタートです!
そして二泊のご旅行ということで、初日からアクセル全開プランです!つまり、

今日の10時35分着!午後からのシュノーケル!

半日あれば楽しめるシュノーケリングツアーを開催しているさんご礁の海からです!

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しめるシュノーケリング!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!
石垣島で初日や最終日に半日シュノーケリング!

 
 

ちなみに明日は黒島、仲本海岸でやはり海!のご予定だそうです!
ならば、今日はしっかりブランク解消シュノーケリング!楽しみましょう!

ということで、天気は晴れ、穏やかな海!そしてY口さんのリクエストは、

お魚さんいっぱいサンゴにもう一度!

なるほど、あのデバスズメダイ(青)+ネッタイスズメダイ(黄)+ハマクマノミ(赤)の三種類がバランスよく見れるサンゴですね!

デバスズメダイは今日も元気です

かしこまりました!ならば、小型ボートに乗って、

玉取崎展望台の沖合へ!

レッツゴーでございます!
デバスズメダイの群れポイントはさんご礁の海からのポイントの中で一番遠い場所です!
その移動時間は、

それでも10分と少し!

でございます♪とにかく近いが特徴のツアースタイルです♪
そしてその透明度の高い水中世界にうっとりの皆さんです!

穏やかな海が広がります。

さぁそれでは海に入っていきましょう!

その様子は、

ブランク関係なしのM保さん♪

5年ブランク関係なし

ストレスフリーで泳ぎ始めていきます!むしろ、奥さん、

太陽の光が差し込む!

さらに

透明度の高い海!

に真っ白な砂地にサンゴ!となれば、

これぞ、THE石垣島の風景!

ですね!喜んでいらっしゃいます♪

その横では

しなるロングフィン!

早速潜っては

のY口さん、早速ドボンドボンと潜っています!
そしてサンゴの隙間に入り込むレア種、ヨスジリュウキュウスズメダイ!

ヨスジリュウキュウスズメダイ

を狙って激写素潜り、何回もトライです!

写真撮影

そんな軽やかに潜っている様子を見ると、

5年ブランク解消すれば、枠を広げてスキンダイビング!

奥さんもトライ

旦那さんもトライ

のM保さんご夫婦です♪

水中世界をおもいっきり楽しんで頂きました!

そんな皆さんの様子を見ていれば、二本目は、

深場ポイント、パラオハマサンゴです!

ここのパラオハマサンゴも健康状態が悪く、白化しています。
その様子を見れば、

雪山みたい。。

とおっしゃっているY口さんですが、

復活の兆しを感じます!

サンゴは水温上昇だけでなく、健康状態が悪くなると色が抜けて真っ白になってしまうんです。

具体的には見てみてください!ほぼ同じ場所から撮影した同じサンゴです♪

2024年8月5日

2024年8月5日のパラオハマサンゴ

2024年8月24日

2024年8月24日のパラオハマサンゴ

今日、2024年9月23日

2024年9月23日のパラオハマサンゴ

白色の部分が少なくなってきていますね!

環境変化に強いパラオハマサンゴです!たぶんこのまま、復活してくれると思います!

さぁフリータイムも含めて時間いっぱい、楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

次は10月、来月のご予定Y口さんです!
次回も楽しみましょう!

M保さんは明日は黒島ですね!
今日でブランク解消は完了です!明日もアクセル全開で楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

すっきり晴れ!

天気は晴れ、日焼け日和です!

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら