石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

潜ってみたい!リクエスト!もちろん、いっぱい潜りましょう!スキンダイビング♪

更新日:2024年9月27日
投稿日:2024年9月27日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2024年9月27日

2024年9月27日(金曜日))の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

石垣島をスキンダイビング

海大好き皆さん、スキンダイビングドボンドボンです!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【海をおもいっきり楽しんでいる人たち♪】


午後のツアー、ピックアップ一枚

リピーターK村さんとM分さん

初石垣島、初シュノーケリング!さらに到着日です!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

今日の石垣島、笹川の独り言日記

集落の電線。最近カラスがよく止まっているなぁと思っていたら、

電線には鳥さんいっぱい!

そのカラスの中にあらびっくり、カンムリワシさん、まぎれていますね!

カラス数羽の中にカンムリワシさん

9月になると幼鳥が登場し始めます。大人は茶色の体ですが、幼鳥は白色が混じってきます♪

その横にカラスさんが来て カンムリワシさん

きりっとした表情は勇ましいです!でも隣にしれっときたカラスにいたずらされて

ちょこちょことちょっかい出されて カンムリワシさん

颯爽と飛び立っていきます♪

羽ばたいていくカンムリワシさん

なんだかワシで強そうなんですけど、カラスに負けているような気がしますね。。。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は二組三名様です♪

石垣島をスキンダイビング

約三年ぶりのお越しのT橋さんご夫婦とぶらり一人旅でお越しのO原さん♪
三名様でのんびりまったり楽しんできました!

皆さんロングスティですね!
T橋さんは、

一週間です♪

とおっしゃっています!ご旅行はいよいよ後半、明日にはお帰りです!
今日までのスケジュールとしては、

ダイビング、ダイビング!海、海!そして今日はシュノーケリング!

となっています!そろそろ疲れが見え隠れ!?のご様子の奥さん、いえいえ、今回は旦那さん、

新しい遊び道具を持ってきました!

と水中スクーターをご持参です♪海がこよなく大好き旦那さんです!
そしてO原さん、こちらは、

12泊です♪

とのことです!長い長いですね♪
リモートワークを駆使しながら、石垣島スティでございます♪
なので、

午前中は遊んで午後からはお仕事!

だそうです!

かしこまりました!それでは、今から海、思いっきり楽しみましょう!

皆さん、ベテランシュノーケラーということで、サクサク準備は完了、
さぁ出港です!

今日のお天気は、

晴れ!青空、登場しています♪

天気は晴れ、風強めです

風はやや強め、水面は少し波あり!となっていますが、そんなことはお構いなしの皆さんです!

ポイントに到着して、ドボンと入れば、

すぐにスキンダイビングの開始!

何回も潜る

のO原さんです!ご予約時には

潜ってみたいんです!

とおっしゃっていましたからね!
少人数ツアーで行うツアーは自由度高く、石垣島の水中世界をご案内しております♪

そしてT橋さん、コースを回っている最中、うっすらと聞こえてくるんですよね!

うぃぃぃぃぃん!

っとモーター音です!
その正体はこれですね!水中スクーターです!♪

水中スクーターで水中世界へ

軽やかに潜り込んでうぃぃぃんっと!水平移動ですね!

小型スクーターなので、とてもかさばるわけではなく、そして案外威力が強いですね!
フィンキックの動きが少なくなる分、水中の滞在時間が長くなりますね!

笹川もちょっと使わせて頂きました!
スクーターの推進力にフィンキックを合わせれば、

アイゴを追い抜かせる!

アイゴさんも追いかけっこ

なんてスピードが実現できそうですね!
面白いアイテムいっぱいのT橋さんでした!

最後はフリータイム!時間いっぱい楽しんで頂いて、ツアーは終了となりました!

まだまだ続く石垣島のO原さんです!
ちょっと台風の進路が心配になってきましたが、無事に楽しめますように!

明日にはお帰りのT橋さん!今回もご参加ありがとうございました!
良いタイミングで海を楽しめましたね!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターK村さんとM分さん

二組二名様です♪
リピーターK村さんと

初石垣島、初シュノーケリング!

さらに本日石垣島初日、

到着日からアクセル全開プラン!

のM分さん!
二名様でのんびりまったり楽しんできました!

さぁ初石垣島のM分さん、その感想を伺ってみると、

とっても暑いです!

とおっしゃっています!
ここ数日は本州の方もだんだん涼しく秋気配を感じ始めているみたいですね!
そうなれば、こちら石垣島は、

まだまだ夏真っ盛りの日焼け日和です!

そうそう、石垣島にきて、寒い!ではがっかりしてしまいます!暑いといってしまうくらい、

それを幸せ!といいます♪

そして、リピーターK村さん、いつも現地に到着してからご予約を頂きます!
ホームグランド米原ビーチ!そして今回は自転車ではなく、

バイクで颯爽とお越しです!

うん、かっこよいですね!

さぁそれでは、事務所では準備に取り掛かっていきます♪
初シュノーケリングのM分さん。マスクを装着してストレスチェック!

正しい装着をレクチャー!

だんだん、緊張感出てきますね!そうそう、油断大敵、多少の緊張感があるくらいの方が、

安全に楽しめるというものです♪

そして準備が整えば、さぁ出港です!
午後からも

天気は晴れ!

午後からも晴れ

ただ、やはり風は強めです!合わせて水面は波ありとはなっていますが、
気合を入れてボートを走らせていきます。

そしてポイントに到着すれば、海に入っていきましょう!
まずは初シュノーケリングM分さん、入水チェックです!
顔を海につければ、

とっても不安そうな表情。。。

顔を上げてしまいます!なるほど、ちょっと不安が強いようですね!
でも大丈夫です!

無敵のアイテム、あります!

最初は浮かんを

浮かん(浮き輪)につかまれば、安心感がでてきますよね!
これで呼吸の確認!そしてずっと顔をつけつづける練習です!

それができれば身軽にしていきましょう!

浮かんを片手持ちに切り替えて、

慣れてくれば片手持ち

最後は、一人泳ぎです!

浮かんは卒業です

ここまでくればもう一人前!

怖いはなくなって水中世界の虜コースです!

うん、教科書通りにステップアップしていきましたね!すばらしいです!

そしてその後ろの方では、

相変わらずストイックな潜り!

ストイックに潜り続けています

のK村さんでした!
今回もいっぱい泳いで潜りましたね!

さぁツアーが終われば、シャワーにお着替え!

明日までマリンレジャー、大丈夫です!
そしてあさって、29日も開催予定でいきたいなぁ。。。

台風の予報進路とにらめっこがしばらく続きそうです!

ご滞在中、しっかりおもいっきり楽しめますように!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、風強めです

天気は晴れ、風は強め。シュノーケリングポイントはやや風強めです!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら