2024年10月10日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
三世代でシュノーケリング!2年生におじいちゃん、おばあちゃんです♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
朝、車の運転をしていると、
ふと目が行く電信柱のてっぺんには、
カンムリワシさん、久々の登場です♪
Goproだとこの距離は難しいですね!
なので、先日撮影したときはこんな感じでした♪
最近よく見かけます♪
午後のコースにご参加はS藤さんご家族です♪
三世代でシュノーケリング!
となりました!
ちびっこはクルミ姉さん、小学二年生です♪そしてお母さんにおじいちゃん、おばあちゃん、
4名様で貸切ツアー
楽しんできました!
どうやら、沖縄の海、どっぷりはまり始めているそうですね!
前回のシュノーケルは宮古島で!そしてさらに南下して、今回は、
初石垣島です♪
シュノーケリングは数回経験の皆さんです!
とはいえ、しっかり基本を押さえていきましょう!
まずは、クルミお姉さんには、
正しいマスクの装着♪
しっかりできているかどうかチェックです。基本をしっかり押さえましょう♪
それが安全シュノーケリングへの近道です♪
そして準備が整えば、さぁ出港です。港を出ると今日の天気、空模様は、
曇ったり、晴れたりを繰り返しています。
晴れたタイミングはエメラルドグリーンの海がどこまでも広がります♪
そしてグラスボートで移動中、その海の色合いにうっとり、
移動中も楽しめる♪
それがさんご礁の海からのツアーでございます♪
そして5分もすればポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう♪
その様子は、
ちょっと不安が強いクルミ姉さんです!
なるほど。こんな時はしっかりサポートさせて頂きます。
最初は顔を海につけて浮く練習からスタートです!
肩に力がいっぱい入っておりますからね!
でもそれも最初だけ♪慣れてくれば、徐々にリラックスモードになっていきます♪
そうなれば、お母さんと手を繋いで泳いでみたり♪
そしてフリータイムでは、
しっかりしたフィンキック!
颯爽と泳げるようになりました!
うん、素晴らしいですね!おじいちゃん、おばあちゃんもベテランさんです♪
三世代でシュノーケリング!楽しんで頂きました!
今日の天気は曇ったり晴れたり。
そして午後からはやや風強めとなりました。
ちびっこには手ごわいコンディションではありましたが、楽しめました!
さぁ夜の部はお酒大好き大人チームだそうです♪
飲みすぎに注意して楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。
天気 曇り時々雨
最高気温 29℃
最低気温 25℃
今日の石垣島の様子は?
曇ったり晴れたりを繰り返す空模様です。